転生の宴

アヴァロンの鍵対戦会「一番槍選手権」を主催するNishiのブログ。最近はDIVAとDBACのプレイが多めです。

激突!植物族デッキ

2006-05-28 01:58:10 | デッキ(アヴァロン)
昨日は本八幡の定例会に参加してきました。
今回のお題は「竜族・昆虫族・植物族合わせて15枚以上」ということで、
こんなデッキで参戦してきました。


Ver 弐 [FREE] 5月定例会

黄 5枚: キラーレディー、 暗黒魔王、 AI、 モグタン、 グリゲーター
青 4枚: シータンク、 ケルピー、 ブルーザガ、 スケールイータ
赤 6枚: ラフリア(冬)×3、 ラフリア(春)×3
緑10枚: ウッデン、 ハコリス、 ケイオスウォール×3、 ギャーッ、 ガブラント×2、
      サボー×2
魔 2枚: 天女の羽衣×2
援 3枚: 光の盾、 心眼、 弱体化の霧

移動値 黄:11 青:22 赤:14 緑:36 無:3 計:86

(もうカメポ。デッキ作成ツール使用)

恐らく今回はクワガドスやシーワーム育成竜族が多用されるであろう、
という読みからガブラント+ラフリア即死デッキで勝負。
規定の15枚を全て植物族で固めました。
支援も火力不足を補う心眼に即死無効対策の光の盾、
そしてラフリア心眼対策の弱体化の霧の3種類で勝負に出ました。

大会に出る前に新宿で試運転したのですが、
そこそこ回転も良く期待できます。
ついでに大戦2もプレイしたのですが、
魏伝第3章を苦しみながらもクリアし、
引きもR楽進にSR孫尚香と大当たり。
「永久にSRは引けない」伝説は稼動4日目にして終了してしまいました。

さて大会ですが、
驚いたのは予想外に高度なギミックを積んだデッキが多かったことです。
というかシードラコもサーペントも竜族なのでその気になれば異形報復デッキで参戦できた、
というのに気付いたのは予選を見てからでした。
私は2回予選に参加し、
1回目は戦闘1番を取り逃してそのまま戦闘に絡めなくなるお約束に嵌って結局2位。
2回目はひたすら祠待ちで固めて勝負して1位になったのですが、
ポイント差で決勝戦進出を逃してしまいました。
やはり無理な勝負を仕掛けた(攻18耐29のケイオスウオールにキラーレディー+光の盾で突貫したが反射が発動せず)のが響いてしまいました。
結局優勝したのはアーミーアント+ディスプレイスを組み込んだ配置デッキの人でした。

その後は参加者達と近場の飲み屋へ行って雑談しながら飲食。
一通り食べた後は店に戻り、
植物族ランクSを目指してプレイしたのですが、
結局ランクEで止まってしまいました。
一応ランクSを取る条件は揃っているので、
暫くこのデッキで粘ってみる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする