susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

皐月賞07((結果))

2007-04-15 23:36:48 | 皐月賞
2007年4月15日(日) / 中山 2000m 芝・右 内 / 晴・良
サラ系3歳 / 牡・牝(指定) / オープン / 定量

1[8] 17 ◎ヴィクトリー    牡3 57 田中勝 1:59.9 7
2[5] 9  サンツェッペリン  牡3 57 松 岡 ハナ 15
3[1] 1 ○フサイチホウオー  牡3 57 安藤勝 ハナ 2
4[7] 15 ▲アドマイヤオーラ  牡3 57 武 豊 1.1/2 1
5[5] 10  メイショウレガーロ 牡3 57 福 永 1/2 11
6[1] 2  ローレルゲレイロ  牡3 57 藤 田 クビ 9
7[6] 12  アサクサキングス  牡3 57 武 幸 1 6
8[3] 6  ドリームジャーニー 牡3 57 蛯 名 クビ 3
9[8] 18  ココナッツパンチ  牡3 57 吉田豊 クビ 4
10[2] 3  マイネルシーガル  牡3 57 後 藤 1/2 12
11[4] 8  ナムラマース    牡3 57 藤岡佑 1.1/4 5
12[8] 16  フライングアップル 牡3 57 横山典 1.1/2 8
13[4] 7  サンライズマックス 牡3 57 池 添 1/2 13
14[2] 4   ブラックシャンツェ 牡3 57 上 村 1/2 18
15[6] 11  ニュービギニング  牡3 57 四 位 1/2 10
16[3] 5  フェラーリピサ   牡3 57 岩 田 ハナ 14
17[7] 13  モチ        牡3 57 川 田 3 17
18[7] 14  エーシンピーシー  牡3 57 柴田善 2 16

払戻金 単勝 17 1730円
    複勝 17 590円 / 9 2110円 / 1 190円
    枠連 5-8 6360円
    馬連 9-17 94630円 / 馬単 17-9 178340円
    3連複 1-9-17 205370円 / 3連単 17-9-1 1623250円
    ワイド 9-17 20070円 / 1-17 1190円 / 1-9 8230円

ヴィクトリーが、見事逃げ切り勝ちでG1制覇!!
そして、勝春が、G1騎乗139連敗でストップさせる15年ぶりの中央G1制覇。
いやああ、感動しましたよ。
勝春の涙を潤ませながらのインタビュー、こちらももらい泣きしそうでした。
しかし、なぜにこの感動レースで、馬券が当たっていないのだ。。。

自分のPO馬が1、3着しているのに、なぜに3連単が当たっていないのだ。。
なぜに単勝買ってないのだ。。
なぜに2着にサンツェッペリンがいるのだ。。。。

正直、今回は、PO馬が3頭も出走しているので、その3頭の競馬になることしか頭に浮かばなかった。
PO馬3頭のワンツースリー!いや、3頭1着同着なんて、ありえない妄想なんかしちゃって、穴馬探しを完全に怠りました。

ヴィクトリーを軸にしているんだから、同じ先行馬の穴馬を拾う予想をしてたら、サンツェッペリンは、わりと簡単に拾えてたんじゃないの。。
いや簡単じゃないけど、今回と同じ中山2000の京成杯を逃げ切っており、前走の大敗は熱発明け敗因がはっきりしていただけに、今回の15番人気は穴党なら、黙っちゃいないとことか。
ところが、今回は、PO馬3頭と心中ということで、他馬の可能性を一切検討しなかったのは、ほんまに大失敗だった。
3連単は、160万馬券ですか・・ホウオーが父同様3着になる危険性は十分予測出来ただけに。。。

でも、ほんまにヴィクトリーが勝ってくれてうれしいよ。
スタートして、逃げ宣言していたサンツェッペリンがハナに立ったが、2コーナーで、外からスッとヴィクトリーがハナに立つ。
で、前半1000Mを59.4秒で通過。
若干早いかと思ったが、ハナに立った後のヴィクトリーは、かかるそぶりも見せず、気持ちよく逃げている。
これは、もしかしたらと思ったが、2番手追走のサンツェッペリンの手応えも悪くなさそう。
そして直線では、一旦、サンツェッペリンに交わされるシーンもあり、ヤバイと、「粘れ~!!」と絶叫。
それと同時に後ろからホウオーが、ものすごい勢いで突っ込んできたので、「差せ~!!」と相反する絶叫で、もうなにがなんだかで、ゴール板。。。。

結果はハナ・ハナ差。
でも、ホウオーが2着にも届かなかったのは、あきらかに分かったので、またもやハナ差に泣くG1結果となった。。。
ホウオーは、4コーナーで外に大きく膨れるロスが、かなり痛かったなあ。
あれで、他馬に迷惑もかけたし、自身もあれがなければ、差し切れたはず。惜しい。
これで、ホウオーのダービーでの1番人気は確実で、今回の負けて強しの結果からダービーでの勝利はかなり濃厚か。
いや、ヴィクトリーもかなり強い。
サニーブライアンの再現があれば、再びの逃げ切りも十分期待出来そう。
ダービーは、この2頭の争いだな。

勝春には、引き続き乗ってもらいたいけど、どうなの音無さんよ。
今日のコメントでは、「逃げないように支持したのに・・・今日は馬の力で勝ったようなもの」なんて言ってたな。
馬の力はもちろんだけど、その馬の力を100%出した勝春の好騎乗をほめるべきだよ!

もう1頭のPO馬アドマイヤオーラも最後は、上がり33.9で突っ込んできたが、離された4着まで。
今日は、スタートが悪く位置取りが後ろすぎ。
まあ、皐月賞で、武豊が、よく見せる負けパターンだな。。。
血統的にダービーで逆転は、結構厳しい気もするが、巻き返してほしい。
NHKマイルCに行けば、あっさり勝っちゃうと思うんだけど。

今年の皐月賞、馬券は外れたが、いいもの見せてもらいました。
いや、ほんまいいレースでした。
ダービーが、楽しみ!(指定席当たってくれ!)

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑◎ヴィクトリー勝利祝いに1クリよろしくね!
競馬@サーチ
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイラーズC((結果))

2007-04-15 22:55:55 | 競馬予想・結果
2007年4月14日(土) / 阪神 1600m 芝・右 外 / 晴・良
サラ系4歳以上 / (国際)(指定) / オープン / 別定

1[6] 11  コンゴウリキシオー 牡5 58 藤 田 1:32.2 9
2[4] 6  スイープトウショウ 牝6 56 池 添 1.1/4 2
3[6] 10 ▲マイネルスケルツィ 牡4 57 柴田善 1.3/4 5
4[4] 7  アドマイヤキッス  牝4 55 武 豊 1.1/4 4
5[1] 1  サクラメガワンダー 牡4 57 岩 田 1 3
6[2] 3  ハットトリック   牡6 58 四 位 ハナ 11
7[8] 14 ○エイシンドーバー  牡5 57  幸  ハナ 6
8[2] 2 △マイネルレコルト  牡5 57 安 部 1.1/4 14
9[8] 15  フサイチパンドラ  牝4 56 福 永 1/2 12
10[5] 8 △アグネスアーク   牡4 57 長谷川 1.1/4 8
11[3] 4 △エアシェイディ   牡6 57 横山典 1.1/4 1
12[3] 5  ローエングリン   牡8 58 後 藤 アタマ 7
13[7] 13  イースター     牡4 57 川 田 1.1/2 13
14[5] 9  ウイニングウインド 牡6 57 吉田稔 1.3/4 15
15[7] 12 ◎スーパーホーネット 牡4 57 藤岡佑 2 10

払戻金 単勝 11 2550円
    複勝 11 730円 / 6 290円 / 10 240円
    枠連 4-6 1300円
    馬連 6-11 11650円 / 馬単 11-6 26830円
    3連複 6-10-11 39990円 / 3連単 11-6-10 281610円
    ワイド 6-11 3890円 / 10-11 3320円 / 6-10 1310円

完敗の予想結果・・・

本命にしたスーパーホーネットは、スタートから最後方の競馬。
で、最後まで後方のままレースは終了って・・・
馬に何かあったのか??
前で競馬が出来るこの馬を、阪神コースで、わざわざ最後方からレース。。
これが作戦だったら、ひどすぎる。。
おそらく、馬の調子がイマイチだったのでしょうけど。。
にしても、ここまで負ける馬じゃないはずなんだけどねえ・・
これで安田記念への舞台はなくなったか。。
それでも、もし出走してくるような、懲りずに狙いたいですけどね。

で、勝ったのは、レコードで逃げ切ったコンゴウリキシオー。
先行有利な新阪神コースとはいえ、初のマイル戦で、逃げ切るとは恐れ入った。
これで藤田騎手は、阪神で2週連続重賞制覇。乗れてますねえ。

リキシオーにもビックリが、上がり32.7で突っ込んできたスウィープトウショウにも驚いた。
今日の走りを見せられたら、ヴィクトリアMは、この馬で鉄板かな。

人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑よろしければ1クリックお願いします!
競馬@サーチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする