susuのほんまに当たらん競馬予想

思い込み、思いつき、適当、妄想のいいかげん予想で、そのうち当たるさ、万馬券!!

七夕賞&プロキオンS(予想)

2008-07-12 20:31:22 | 競馬予想・結果
本日、土曜はゴルフに行ってきました。
群馬県富岡市のシルクCCだったんですが、とにかく暑かった・・・
気温は34度はあったようです。
とても、ゴルフをする気温ではないです。。。
おかげで、腕、顔が、真っ黒に日焼けして、ヒリヒリしております。
スコアは、暑さで、途中でバテてしまい、「118」とひどい結果となりました。

で、ふらふらな状態で、帰ってきて、土曜の競馬結果、まず灘Sを見ると・・・
あああああ、フラムドパシオン負けているではないか。。。。
逃げ馬を捕らえきれず、2着ですかあ。。
いやあ、正直、このクラスでは、負けてほしくなかったなあ。。
2走ボケが、2年以上のブランクで、能力が落ちたか、元々、この程度の実力だったのか。
とても残念な結果でしたが、次走の巻き返しを期待したい。

日曜の福島メインレース、七夕賞の予想
芝 2000M G3 ハンデ 15頭

このレースと相性のいいのはエプソムCであるのだが、そのレースで、一番目立った脚を使ったのが、トウショウヴォイス。
メンバー最速の上がりで、コンマ1秒差の4着。
迷わず、次走は狙いと思いましたが、この馬、右回りはよろしくない。。。
過去7回走って、3着以内なし。
今回53キロと、かなり恵まれたハンデだけに、飛びつきたいのですが、右回り実績を重視して、軽視!

◎ミヤビランベリ

ここは、逃げ切りに期待だ。
前走の大敗は、左回りで外に逃げ気味で、右手前に替えなかったから。
今回は右回りで、ハンデも53キロだし、メンバー的にも単騎で逃げれそう。
福島コースも3走前に2着があるし、有力馬が後ろでけん制しあえば、あれよあれよの粘りこみがある!


○キャプテンベガ

昨年12月に1年半ぶりに復帰し、取りこぼしも多かったものの、ようやくオープンまで上がってきました。
PO馬だったので、2年前の皐月賞では、本命にして痛い目にあってしまいましたが、今回は相手関係からも勝ち負けはしてもらわないと困る。
ただ前日1番人気に支持されているので、本命にするのはためらいましたが、是非、勝ってほしい。
ハンデ55キロは恵まれたし、小回りの2000Mは、前走で克服したので、ここもあっさり突破だ!

 
▲カネトシツヨシオー

昨年12月にオープン入りしてから、重賞では、すべてコンマ5秒以内の競馬で、大崩れせず安定した走りを披露。
京都金杯3着、金鯱賞5着の実績は、ここでは上位。
前走の福島のレースでも出遅れながら、力の違いで、差し切っており、57キロのハンデさえ克服出来れば、まとめて面倒みそう。


△ドリーミーオペラ

過去の重賞での走りをみる限り、力が足りない感じだが、前走のエプソムCで◎を打っている手前、ここでも買っておかねば。
昨年、7月7日の七夕の日に、福島2000Mの条件を勝っているし、52キロのハンデは魅力。
ミラビランベリとのオペラハウス産駒のワンツーなんて、見てみたいものです。


△アルコセニョーラ

夏は走るぜ!夏女!!
福島は走るぜ!カントリー娘。
重賞の福島記念を勝っているのに、52キロのハンデなんだから、ここは大チャンスだな。


△グラスボンバー

福島は走ると言ったら、この馬も。
このレースは2年前、3年前に連続3着の実績があるし、福島記念も勝っているし、今年も3走前の福島200Mのオープン特別を2着しており、この条件はとにかく走る。
この馬も57キロのハンデと8歳という年齢が、気になるところで、このあたりの評価で。

馬券はミヤビランベリを軸に3連複と馬連で勝負!!


続いて阪神のメインレース、プロキオンSの予想
ダート 1400M G3 別定 13頭

ここは、人気2頭で、間違いなく硬いと思いますが。。。

◎ゼンノパルテノン

前走で、連勝が3でストップしたとはいえ、ハナ差2着なら、まだ勢いはある!
阪神1400Mは、2走前に、ファラーリピサをまったく寄せ付けず、完勝している舞台だけに、ここなら、重賞初制覇の大チャンス。
鞍上の武豊も重賞勝ちは、4ヶ月も遠ざかっていることだし、そろそろ勝っておきたいところ。
ユキチャン除外の鬱憤を、ここで晴らして下さいな。


○ワイルドワンダー

昨年の覇者で、今年もフェブラリーSを3着している実績は、ここではピカ1。
ダート1400は、5勝をあげて、もっとも得意とする舞台。
外枠も有利だし、鞍上の岩田も、まず負けられないといった感じ。

 
▲ラインドライブ

去勢した効果が、ようやく出てきたか、ここ2走、3着→1着と好調。
1400の距離は、この馬にとってベストだし、昨年、アドマイヤスバルにコンマ2秒差の競馬をしている実績からも、重賞でも、そこそこはやってくれるのでは。


△サンライズバッカス

ダートG1馬ということで、実績からは、この馬は外せない。
1400の距離が短いようなイメージもあるが、阪神1400で、一度勝っているし、陣営は、この条件は、この馬にピッタリと言っているだけに、その言葉、信用しましょう。


△リミットレスビット

9歳馬なのに、前走の交流重賞も勝ち、ほんとタフな馬です。
昨年と同じローテで挑んできてますが、昨年は前走5着から、ここで2着。
今年は前走勝っての参戦だけに、年を重ねても、勢いはある。
鞍上も重賞2週連続勝ちをしている内田なら、またやってくれそうな期待も持てますな。


馬券は、ゼンノパルテノンとワイルドワンダーの2頭軸で、3連複3点に、
3連単も、◎→○→▲△△の3点で勝負だ!!
人気blogランキング  にほんブログ村 競馬ブログへ
 ↑他の人気ブログの予想はこちらから!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする