リオンディーズが引退して種牡馬になることが発表されましたね。
来年の復帰を期待したのだが、やはり屈腱炎ということで、残念ですが仕方ないですね。
春のクラシックでは、ミルコの騎乗が不満で、不完全燃焼だっただけに、真の実力を見せずに終わってしまったな。
その力は、子供たちに託すということで、種牡馬としての活躍を期待したいです。
さて、先週は、わずか2頭の出走でしたが、いつものごとく、勝ち上がりはなし・・・
マルムーティエには、ここらで勝ち上がってほしかったのだが、どうも、うまくいきませんねえ。。。
◆マルムーティエ (通常POG) 4着(0.6秒差)
○ブルベアエイプス (シェアポイント) 10着(2.5秒差)
人気blogランキング
↑ためになるPOG情報は、こちらから探してみよう。
今週は、3頭のPO馬が出走を予定。
期待の2頭が同じ新馬戦でデビューということで、仲よくワンツー決着を希望します。
◇エンドゲーム 6・4
(牡 父キングズベスト 母タイキクラリティ 栗・西園) 地獄モード2頭目
日曜の新潟2レース未勝利戦(芝2000m 12頭立て)に鞍上が吉田豊に乗り替わりで出走。
2カ月ぶりの出走となるが、デビュー戦が1600で、前走が1800、そして、今回が2000mとまた距離延長。
血統的には、マイルあたりがベストだと思うのだが、兄クラリティシチーは、2歳時、ホープフルS3着の実績あるし。
なんとか、ここらあたりで、勝ち上がってほしいが、あまり期待は出来ないかな・・・
◆コロナシオン
(牝 父キングカメハメハ 母ブエナビスタ 栗・池添)netkeiba5頭目 一口馬主4頭目 競馬ラボ5頭目
日曜の京都5レース新馬戦(芝1800m 10頭立て)に鞍上がルメールでデビュー!
いよいよ、ブエナビスタの初仔が走りますよ。
ブエナの最初の受胎は、残念ながら流産となってしまい、この馬が2頭目の受胎での、初仔デビューとなりました。
牝馬ということで、いきなり、春のクラシックの親子制覇を期待してしまうが、そのためには、まずはデビュー戦。
鞍上ルメールは、ブエナビスタには騎乗していないが、是非、この仔の主戦ジョッキーになってほしいね。
◆レッドオルガ
(牝 父ディープインパクト 母エリモピクシー 栗・藤原)netkeiba6頭目 一口馬主5頭目 競馬ラボ6頭目
同じく、日曜の京都5レース新馬戦(芝1800m 10頭立て)に鞍上が武豊でデビュー!
デビュー戦、そして、この先のクラシックでもコロナシオンのライバルとなってほしいのが、この馬です。
全姉レッドアヴァンセの秋華賞出走と同じ日にデビューさせたのは、馬主さんの意向なのかな。
姉同様、この仔も京都が得意となるなら、デビュー戦のここも、かなり期待できそうなのだが。
日曜のG1秋華賞には、元PO馬レッドアヴァンセが出走するのだが、本命にするかどうかで迷い中・・
得意の京都に戻って期待は出来そうなのだが、内回りコースが、この馬にとって、どうかが、気になる。。。
来年の復帰を期待したのだが、やはり屈腱炎ということで、残念ですが仕方ないですね。
春のクラシックでは、ミルコの騎乗が不満で、不完全燃焼だっただけに、真の実力を見せずに終わってしまったな。
その力は、子供たちに託すということで、種牡馬としての活躍を期待したいです。
さて、先週は、わずか2頭の出走でしたが、いつものごとく、勝ち上がりはなし・・・
マルムーティエには、ここらで勝ち上がってほしかったのだが、どうも、うまくいきませんねえ。。。
◆マルムーティエ (通常POG) 4着(0.6秒差)
○ブルベアエイプス (シェアポイント) 10着(2.5秒差)
人気blogランキング

↑ためになるPOG情報は、こちらから探してみよう。
今週は、3頭のPO馬が出走を予定。
期待の2頭が同じ新馬戦でデビューということで、仲よくワンツー決着を希望します。
◇エンドゲーム 6・4
(牡 父キングズベスト 母タイキクラリティ 栗・西園) 地獄モード2頭目
日曜の新潟2レース未勝利戦(芝2000m 12頭立て)に鞍上が吉田豊に乗り替わりで出走。
2カ月ぶりの出走となるが、デビュー戦が1600で、前走が1800、そして、今回が2000mとまた距離延長。
血統的には、マイルあたりがベストだと思うのだが、兄クラリティシチーは、2歳時、ホープフルS3着の実績あるし。
なんとか、ここらあたりで、勝ち上がってほしいが、あまり期待は出来ないかな・・・
◆コロナシオン
(牝 父キングカメハメハ 母ブエナビスタ 栗・池添)netkeiba5頭目 一口馬主4頭目 競馬ラボ5頭目
日曜の京都5レース新馬戦(芝1800m 10頭立て)に鞍上がルメールでデビュー!
いよいよ、ブエナビスタの初仔が走りますよ。
ブエナの最初の受胎は、残念ながら流産となってしまい、この馬が2頭目の受胎での、初仔デビューとなりました。
牝馬ということで、いきなり、春のクラシックの親子制覇を期待してしまうが、そのためには、まずはデビュー戦。
鞍上ルメールは、ブエナビスタには騎乗していないが、是非、この仔の主戦ジョッキーになってほしいね。
◆レッドオルガ
(牝 父ディープインパクト 母エリモピクシー 栗・藤原)netkeiba6頭目 一口馬主5頭目 競馬ラボ6頭目
同じく、日曜の京都5レース新馬戦(芝1800m 10頭立て)に鞍上が武豊でデビュー!
デビュー戦、そして、この先のクラシックでもコロナシオンのライバルとなってほしいのが、この馬です。
全姉レッドアヴァンセの秋華賞出走と同じ日にデビューさせたのは、馬主さんの意向なのかな。
姉同様、この仔も京都が得意となるなら、デビュー戦のここも、かなり期待できそうなのだが。
日曜のG1秋華賞には、元PO馬レッドアヴァンセが出走するのだが、本命にするかどうかで迷い中・・
得意の京都に戻って期待は出来そうなのだが、内回りコースが、この馬にとって、どうかが、気になる。。。