今週末は、オークストライアルとなるフローラSがありますが、いつものごとく、我がPOG指名馬の出走はなし・・
ということで、今週末は、予想&馬券購入は、お休みとなります。
人気blogランキング
↑フローラS、マイラーズCの情報は、こちらから探してみよう。
先週は、4頭の指名馬の出走がありましたが、スヴァルナが、ようやく未勝利を脱出してくれましたが、遅すぎだよ。。
○アーコサンティ 未勝利戦14着(3.0秒差)
登録抹消レベルの大敗なので、何も言うことはないのだが、今週、まさかの連闘で新緑賞(芝2300m)に登録が・・
芝、ダートの未勝利戦で、まったく歯が立たない状態なのに、無謀にも、500万特別に登録する意味は。。。
距離を伸ばして、馬が変わることを期待してか、それとも、登録抹消前に、最後、絶対、1回使いたいということか。
まあ、後者が正解だろうなあと思っていたら、結局、未勝利戦に出走出来たようだわ。。
◆スヴァルナ 未勝利戦 1着(-0.0秒差)3・9・2・2・3・2
前走、マイナス12キロだった馬体重をしっかり戻しての参戦。
単勝1.4倍の断然人気に支持されましたが、ようやく、その人気に応えて、未勝利戦脱出!
レースは後方からの競馬となったが、スローと展開とみるや、ミルコ得意のまくりで一気に2番手まで押し上げる。
こうなれば、直線では、もう楽勝かと思われたが、ゴール前、2着馬にアタマ差まで詰め寄られて、ヒヤッとしましたが。
まあ、最後は、ミルコも追ってなかったので、詰め寄られましたが、やっと勝ってくれました。
しかし、勝ち上りまでに、7戦も走ってしまい、これでは、ダービーなんて言えないでしょうね・・・
どうやら、放牧に出されるようです。。。秋に期待ですね・・
◇オメガプランタン 未勝利戦 4着(0.9秒差)5・3・4・2・2着
不良馬場のダート戦ということで、前に行ったもん勝ちとばかりに、この馬も2番手で競馬をしたのだが。
直線では、逃げた馬を捕えるどころか、逆に引き離されて、揚句、後ろからの追い込み馬2頭に差されての4着・・
今回は、馬場状態が特殊だったので、改めて、次走での勝ち上がりに期待しましょう。
◆ヴィンセント 未勝利戦 3着(1.3秒差)11・7・9・2・6着
こちらも不良馬場のダート戦ということで、前で競馬した2頭が、そのまま後続を引き離してゴールする結果・・
ダート3戦目の今回は、勝ち上がりのチャンスと思っていたが、特殊な不良馬場でしたので、次走に期待です。
さて、今週は、3頭の出走があるものの、いずれもクラシックを諦めた馬達ばかりで、寂しいかぎり・・・
○アーコサンティ 9・6・11・7・13・6・7・14着
(牝 父キングヘイロー 母テイエムハナフブキ 栗・山内) シェアポイント3頭目 指名人数16人
土曜の東京6レース未勝利戦(芝1800m 18頭立て)に鞍上が杉原に乗り替わりで出走。
おそらく、これが引退レースだと思うけど。
久々の芝のレースだが、芝も3戦して、全て大敗しており、芝替わりがプラスになるとも思えず・・
これまで1200mばかり使われてきたので、距離伸びて、馬が変わってくれるかが、わずかな望み・・・
◆アドマイヤキング 1・7・7・9着
(牡 父キングカメハメハ 母アドマイヤテンバ 栗・友道)netkeiba6頭目
日曜の京都5レース、500万(ダート1800m 16頭立て)に鞍上が岩田に乗り替わりで出走。
クラシックを期待した良血も、前走の惨敗(1.9秒差の9着)で、悲しいかな、ダートを使われることに・・・
こんなに早くに見切りをつけられるとは・・
せめて、春は一応、クラシック目指して、青葉賞や京都新聞杯に出走してほしかったわ・・・
◇アーデルワイゼ 1・2・8・3・7着
(牝 父エイシンフラッシュ 母アーデルハイト 栗・池添) 地獄モード2頭目 コスト68
日曜の京都6レース、500万(芝1600m 11頭立て)に鞍上が福永に乗り替わりで出走。
デビューから5戦、全て1400m戦を使われてきたが、ここにきて、初めてのマイル戦。
距離変わって、馬も変わってくれればいいが。
ということで、今週末は、予想&馬券購入は、お休みとなります。
人気blogランキング

↑フローラS、マイラーズCの情報は、こちらから探してみよう。
先週は、4頭の指名馬の出走がありましたが、スヴァルナが、ようやく未勝利を脱出してくれましたが、遅すぎだよ。。
○アーコサンティ 未勝利戦14着(3.0秒差)
登録抹消レベルの大敗なので、何も言うことはないのだが、今週、まさかの連闘で新緑賞(芝2300m)に登録が・・
芝、ダートの未勝利戦で、まったく歯が立たない状態なのに、無謀にも、500万特別に登録する意味は。。。
距離を伸ばして、馬が変わることを期待してか、それとも、登録抹消前に、最後、絶対、1回使いたいということか。
まあ、後者が正解だろうなあと思っていたら、結局、未勝利戦に出走出来たようだわ。。
◆スヴァルナ 未勝利戦 1着(-0.0秒差)3・9・2・2・3・2
前走、マイナス12キロだった馬体重をしっかり戻しての参戦。
単勝1.4倍の断然人気に支持されましたが、ようやく、その人気に応えて、未勝利戦脱出!
レースは後方からの競馬となったが、スローと展開とみるや、ミルコ得意のまくりで一気に2番手まで押し上げる。
こうなれば、直線では、もう楽勝かと思われたが、ゴール前、2着馬にアタマ差まで詰め寄られて、ヒヤッとしましたが。
まあ、最後は、ミルコも追ってなかったので、詰め寄られましたが、やっと勝ってくれました。
しかし、勝ち上りまでに、7戦も走ってしまい、これでは、ダービーなんて言えないでしょうね・・・
どうやら、放牧に出されるようです。。。秋に期待ですね・・
◇オメガプランタン 未勝利戦 4着(0.9秒差)5・3・4・2・2着
不良馬場のダート戦ということで、前に行ったもん勝ちとばかりに、この馬も2番手で競馬をしたのだが。
直線では、逃げた馬を捕えるどころか、逆に引き離されて、揚句、後ろからの追い込み馬2頭に差されての4着・・
今回は、馬場状態が特殊だったので、改めて、次走での勝ち上がりに期待しましょう。
◆ヴィンセント 未勝利戦 3着(1.3秒差)11・7・9・2・6着
こちらも不良馬場のダート戦ということで、前で競馬した2頭が、そのまま後続を引き離してゴールする結果・・
ダート3戦目の今回は、勝ち上がりのチャンスと思っていたが、特殊な不良馬場でしたので、次走に期待です。
さて、今週は、3頭の出走があるものの、いずれもクラシックを諦めた馬達ばかりで、寂しいかぎり・・・
○アーコサンティ 9・6・11・7・13・6・7・14着
(牝 父キングヘイロー 母テイエムハナフブキ 栗・山内) シェアポイント3頭目 指名人数16人
土曜の東京6レース未勝利戦(芝1800m 18頭立て)に鞍上が杉原に乗り替わりで出走。
おそらく、これが引退レースだと思うけど。
久々の芝のレースだが、芝も3戦して、全て大敗しており、芝替わりがプラスになるとも思えず・・
これまで1200mばかり使われてきたので、距離伸びて、馬が変わってくれるかが、わずかな望み・・・
◆アドマイヤキング 1・7・7・9着
(牡 父キングカメハメハ 母アドマイヤテンバ 栗・友道)netkeiba6頭目
日曜の京都5レース、500万(ダート1800m 16頭立て)に鞍上が岩田に乗り替わりで出走。
クラシックを期待した良血も、前走の惨敗(1.9秒差の9着)で、悲しいかな、ダートを使われることに・・・
こんなに早くに見切りをつけられるとは・・
せめて、春は一応、クラシック目指して、青葉賞や京都新聞杯に出走してほしかったわ・・・
◇アーデルワイゼ 1・2・8・3・7着
(牝 父エイシンフラッシュ 母アーデルハイト 栗・池添) 地獄モード2頭目 コスト68
日曜の京都6レース、500万(芝1600m 11頭立て)に鞍上が福永に乗り替わりで出走。
デビューから5戦、全て1400m戦を使われてきたが、ここにきて、初めてのマイル戦。
距離変わって、馬も変わってくれればいいが。