ショック。。。。。
キンカメことキングカメハメハが、故障・・・
右脚屈腱炎による長期離脱。。。
天皇賞(秋)回避どころか、このまま引退の危機になってしまった。
結果的に、タニノギムレット、クロフネと同じ道をたどってしまいましたね。
これは、同じ松田国厩舎に偶然におこった出来事ではないわけで、
松田厩舎ゆえかもしれない。
しかし、松田厩舎を責めるつもりはありません。
あれだけ強い馬に育てるためには、やはりそれなりの
ハードな調教は必要だし、強い馬というのは、
それだけ速く走るということで脚にかかる負担も他馬よりも大きく
一種の筋肉痛のような屈腱炎になる可能性も必然的に高くなる。
だから強い馬と屈腱炎は、隣り合わせの存在で、
それを恐れては、強い馬は、作れないわけだから、
松田厩舎を責めるわけには、いかないだろう。
責めるべきは、タイム重視の馬場状態を作りだしているJRAだろう。
馬券の売上が年々下がっていて、今年は新馬券として3連単を発売したが、
結果的に3連単が売れた代わりに他の馬券が売れなくなり、
トータルの売上はいっこうに上がらない。
馬券の売上アップを図るには、まず馬自身を大事にしなくては。
世界のレベルに近づくことが、速いタイムで走ることという
とんだ勘違いで、次々と馬を故障させては、どうしようない。
これで秋天の売上もまたダウンだろう。
今一度、JRAは、度重なる有力馬の故障について、
真剣に考えるべきである。
キンカメことキングカメハメハが、故障・・・
右脚屈腱炎による長期離脱。。。
天皇賞(秋)回避どころか、このまま引退の危機になってしまった。
結果的に、タニノギムレット、クロフネと同じ道をたどってしまいましたね。
これは、同じ松田国厩舎に偶然におこった出来事ではないわけで、
松田厩舎ゆえかもしれない。
しかし、松田厩舎を責めるつもりはありません。
あれだけ強い馬に育てるためには、やはりそれなりの
ハードな調教は必要だし、強い馬というのは、
それだけ速く走るということで脚にかかる負担も他馬よりも大きく
一種の筋肉痛のような屈腱炎になる可能性も必然的に高くなる。
だから強い馬と屈腱炎は、隣り合わせの存在で、
それを恐れては、強い馬は、作れないわけだから、
松田厩舎を責めるわけには、いかないだろう。
責めるべきは、タイム重視の馬場状態を作りだしているJRAだろう。
馬券の売上が年々下がっていて、今年は新馬券として3連単を発売したが、
結果的に3連単が売れた代わりに他の馬券が売れなくなり、
トータルの売上はいっこうに上がらない。
馬券の売上アップを図るには、まず馬自身を大事にしなくては。
世界のレベルに近づくことが、速いタイムで走ることという
とんだ勘違いで、次々と馬を故障させては、どうしようない。
これで秋天の売上もまたダウンだろう。
今一度、JRAは、度重なる有力馬の故障について、
真剣に考えるべきである。