駿台国際のある御茶ノ水は新年は初詣に行く人々で賑わいます。
江戸総鎮守「神田明神」は神田・日本橋・秋葉原・大手町・丸の内・築地魚市場など108町会の総氏神です。
昔から商売繁昌・縁結びのご利益で有名で正月三が日はもちろん、仕事初めの4日には企業参拝で訪れる人も多くその様子がテレビで放送されるのが恒例になっています。
毎年その参拝客は30万人にもなるそうです。
「神田明神」から少し歩くと学問の神様菅原道真公を祀った「湯島天神」があります。合格祈願をしたい受験生にとってはこちらが気になるかもしれませんね。
(wty)