今日は3月3日、ひなまつりです。ひなまつりはご存知の通り、女の子の日です。
桃の節句とも言いますね。では日本では当たり前のひなまつりを、外国人に説明できますか?
これから留学に行く方、海外赴任の帯同で外国の学校に入学する方は、日本の文化について
説明したり質問されたりする機会が多くなると思います。
以下の文章を英語で伝えることはできますか?
ひなまつりとは、女の子の成長を願う日本の行事です。
女の子がいる家庭では、雛人形を飾ります。
ひなまつりには、ちらし寿司、ハマグリのお吸い物、ひしもち、雛あられなどを食べます。
どうですか?日本で当たり前のことも、それを知らない人に説明するには正確に伝える必要
があります。そもそも、行事の由来や詳細を知らない、ということもあるかも知れません。
3月は海外の高校などから合格発表が届く時期です。留学が決まっている人も、
そうでない人も是非、英語で日本の年中行事について話せるか考えてみてください。
ちなみに、ひなまつりは英語でDoll’s festivalや、Girl’s festivalといいます。
(mtzw)