SUNDAI GLOBAL CLUBでは、『英語4技能育成講座・一般コース』や『プライベートレッスン』にて、Speaking強化のレッスンをご提供しています。12月の投稿に続き、Speakingにおけるバイリンガル講師からのアドバイスをご紹介します!
本日は、レッスンでも多くの生徒に見られる、日本人にありがちな表現についてです。
・自分の意見を言う際に、“I have no idea, but…”といった消極的な表現をしがちです。そのあとに続く意見やその根拠はとても良いことを言えていても、初めにそのような表現を多用すると自信のない印象を与えてしまいます。相手にポジティブな印象を与えるためにも、その様な表現はなるべく避けましょう!
・文末に、“I think”つけてしまいがちですが、文頭につけるのが正しい表現です。しかし、普通に会話をしている際に“I think”をたくさんつけると自信のない印象を与えます。普段の会話で自分の意見を伝える際は、多用しないようにしましょう。
いかがでしょうか。ついつい使ってしまう表現ではないかと思います。
SUNDAI GLOBAL CLUBの『英語4技能育成講座・一般コース』や『プライベートレッスン』では、All Englishのレッスンもご提供しており、上記のような講師からのフィードバックやアドバイスを定期的にお伝えしています。レッスンを受講して、バランスのよい英語4技能を身につけませんか?
●お問い合わせはこちら→★
SUNDAI GLOBAL CLUB
TEL:03-5259-3217
E-MAIL:sgcinfo@sundai-kaigai.jp
(amr)