本日は、青山学院大学の入試日。GMARCHの最初の入試に挑む駿台生を応援しに行ってまいりました。
正門が開いたのは8時15分。それを待っていたかのように、ちょうどその時間ぐらいから受験生が次々とやってきました。受験以外で来校される方も多くいらっしゃいますが、スーツや制服をきちんと着ているのが大学受験生なので、一目でわかります。
例年より守衛さんの巡回が多かったためか、ピリピリした雰囲気が学生に伝わり、正門前では立ち止まることもなく、会場に向かっていきました。
しかし、少し離れたところで見守っていた駿台スタッフを見つけると、「来てくれたんですね。」と笑顔で近寄ってきてくれます。激励の言葉をかけると、「やるしかないですよね。行ってきます。」と入試会場に向かう、そんなシーンがたくさんありました。祈・合格!
さて、今日は、早稲田大学社会科学部の発表もありました。
今までのところ、駿台生は20名の合格が判明しています。おめでとう!
(Iha/Nas)
最新の画像[もっと見る]
-
ASの話 1年前
-
ASの話 1年前
-
Forever USA: 切手の話です 1年前
-
Forever USA: 切手の話です 1年前
-
Forever USA: 切手の話です 1年前
-
Forever USA: 切手の話です 1年前
-
Forever USA: 切手の話です 1年前
-
πの話 1年前
-
πの話 1年前
-
たぬきそば 1年前