駿台海外校・駿台国際教育センター【公式ブログ】

海外教育、帰国生入試、留学・英語資格対策のトップブランドが皆様に役立つ情報をご提供します!

入試変更点

2020年08月10日 | 【帰国生大学入試】

毎年入試変更点が多く発表されます。

例えば、最近増えているのは帰国生入試→総合型選抜(AO入試)という流れです。

青学の地球社会共生や早稲田人間科学部は今年度から帰国生入試を廃止してAOや推薦入試に移行します。形式変更に伴い、準備すべき書類なども変わってくるので、最も重要な変更点と言っても過言ではありません。

他にも、特に今年は書類の提出方法や試験方式の変更など、コロナウイルスの影響で多くの変更が発表されています。

こうした情報は非常に貴重です。大学受験本科コースではWeb教務室Birdsを通して最新の入試情報を提供しています。
(asnm)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩の重要性その3

2020年08月09日 | 【帰国生大学入試】

今回で最終回になります『休憩の3原則』の“③計画的に”についてお話します。
計画的に休憩を取るということは、いかに集中力を持続させ、勉強の効率を上げて、しっかりと記憶を定着させられるかが目的です。1日で考えてみますと、例えば自学自習できる時間が6時間取れたとします。その6時間の勉強時間を50分に1回10分間の休憩を入れる。
計画的に休憩時間を入れることで、勉強と勉強との区切りができ、学習も計画的に行うことができます。そして、その区切りを利用して自分なりの時間割が作れるわけですから、1コマ50分で終われるくらいの分量で学習計画を立てる。決して無理な学習計画をたてないこと。時間の無駄になります。①早く②短く③計画的に休憩をとることで学習のリズムもでき、効果的な学習ができます。参考にしてみてください。
そして補足になりますが、もし6時間と決めた勉強時間ですが、その日は体調がどうしてもすぐれない場合は、休みましょう!ここで無理をして勉強をしても身になりませんし、却って次の日にも差し障りが出てしまします。ここは思い切って体調回復を優先して寝てしまいましょう!そして次の日に備えることです。これも良い休憩の取り方です。休憩は、勉強に集中できる万全な体制を整えために必要なもので、大学合格への必勝法とも言えます。
<ots> 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Summer School 受付終了

2020年08月08日 | 【GLOBAL CLUB】

「英語4技能育成講座・一般コース」の季節講習「Summer School」は、全タームとも定員満了のため受付終了となりました。多数のお申込をいただき、誠にありがとうございました。

これまでのタームでご記入いただいたアンケートから感想を抜粋し、ご紹介します。

 

【Input(Reading&Discussion)】

・先生との1対1の対話はとても楽しく勉強になった。2人での会話だと、積極的に話せて、とても良かった。

・わからない言葉をちゃんと教えてくれたのでよかった。

・講師とのディスカッションが、とても楽しかったです。

 

【Output(Writing)】

・自分が今まで出来ていなかったこと、よくやってしまうミスを改めて確認できた。先生とWritingの内容を1回ボードにまとめてから書くと、とても書きやすかった。

・まちがっていたところを、わかりやすくせつめいしてくれた

・Essayの構成を丁寧に教えてくれて、実際に書くことができてよかったです。

 

SUNDAI GLOBAL CLUBの季節講習は、日本語を使用せず、全て英語でレッスンを行います。単なる英会話ではなく、Readingで触れた内容をもとに講師と意見を交わすディスカッションや、講師とブレンインストーミングをしながら、英文(パラグラフやエッセイ)を書く力をつけていきます。

季節講習は今後も実施を予定しております。また、「英語4技能育成 一般コース」「プライベートレッスン」にても年間を通じてサポートを行っております。レベルチェックテスト、カウンセリングを実施の上、お子様の目的や課題に沿ったカリキュラムをご提案いたします。是非、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

SUNDAI GLOBAL CLUB

(amr)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志望理由作成

2020年08月07日 | 【帰国生大学入試】

昨日で上智大学の海外就学経験者入試(いわゆる帰国入試)の出願期間が終了しました。国際教養学部以外の全学部で実施されるこの入試に際しては、志望理由書の提出が必須となります。学生一人ひとりに配置された各カウンセラーがその志望理由書をチェックし、出願のお手伝いをするわけですが、実にさまざまな内容を目にします。今現在は同じ校舎で(今年は間隔をあけ、マスク着用、手指消毒、ですが)一堂に会して学んでいますが、それまではそれぞれの国で実にさまざまなことに取り組んでいた様子がよくわかります。志望理由書だけでなく、大学生活において、そして先の生活においても、海外経験は十分に活かされるものなるはずです。大学受験という機会を活用し、その意義をさらに深めていってもらいたいものです。

(tks)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月開講!英検対策講座のご案内

2020年08月05日 | 【GLOBAL CLUB】

2020年10月11日(日)に実施される英検に向けた対策講座を9月より開講いたします。準1級・2級・準2級・3級の対策講座をご用意しておりますので、皆様のご参加お待ちしております。プロ講師があなたの合格をサポートします!なお、各級それぞれ定員がありますので、お申込みはお早めに!

 

◆準1級対策講座◆

【受講料】

 80,000円(税込・教材費込) ※入会金20,000円無料

【日程】

 90分×全8回 ※定員6名

 ①9月12日(土) 15:50~17:20(90分)

 ②9月17日(木) 18:00~19:30(90分)

 ③9月19日(土) 15:50~17:20(90分)

 ④9月24日(木) 18:00~19:30(90分)

 ⑤9月26日(土) 15:50~17:20(90分)

 ⑥10月1日(木) 18:00~19:30(90分)

 ⑦10月3日(土) 15:50~17:20(90分)

 ⑧10月8日(木) 18:00~19:30(90分)

 

【受講者特典】

 ⑴ 英検2次面接対策マンツーマンレッスン特別価格(60分×2回) 

   通常価格 24,600 → 受講者価格 20,000円

 ⑵ Writing添削指導4回付き

 ⑶ 欠席分は映像受講が可能 ※要事前予約

 

◆2級・準2級・3級対策講座◆

【受講料】

 40,000円(税込・教材費込) ※入会金20,000円無料

【日程】

 90分×全4回 ※定員各級10名

 ①9月 5日(土)

 ②9月12日(土)

 ③9月19日(土)

 ④9月26日(土)

 ■2級  15:50~17:20(90分) 

 ■準2級 14:00~15:30(90分) 

 ■3級  14:00~15:30(90分)

【受講者特典】

 ⑴ 英検2次面接対策マンツーマンレッスン特別価格(60分×2回) 

   通常価格 24,600 → 受講者価格 20,000円

 ⑵ Writing添削付き

 ⑶ 欠席分は映像受講が可能 ※要事前予約

 

★お申込みの流れ

⑴ WEB、TEL、E-MAILのいずれかでお申込み下さい

  WEB   https://sundai-global.jp/wordpress/entry/

  TEL       03-5259-3217

  E-MAIL  sgcinfo@sundai-kaigai.jp

⑵ ご指定のメールアドレスに「お手続きのご案内」メールをお送りします

⑶ 受講料のお支払い(銀行振込・クレジット)

⑷ ご入金確認後、手続き完了メールをお送りします

⑸ ご受講開始

 

★スケジュールが合わない方や英検1級対策をご希望の方は、

「英検プライベートレッスン」をご用意できます。

 お気軽にお問合せ下さい。

 

(ist)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶應SFC2次試験中止

2020年08月04日 | 【帰国生大学入試】

先週お知らせした文学部に続き、慶應義塾大学総合政策学部・環境情報学部でも帰国生入試における入試方式の変更が発表されましたので、ご案内いたします。

慶應義塾大学のページ

SFCでは面接だけでなく、参考小論文も中止となりました。そのため、書類審査のみで合否が決まります。
今後も変更がわかり次第、Birdsやブログでお知らせいたします。

(ala)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模擬面接

2020年08月03日 | 【帰国生大学入試】

先週は、大学受験本科コース生を対象に集団模擬面接を実施しました。生徒たちは緊張の中、自らの海外体験を表現していました。

今回はあらかじめ質問内容は決められており十分準備をして臨むことができますが、もちろん本番はそういうわけにはいきません。想定外の質問にも冷静に答えられるよう、十分に準備と練習を重ねることが重要です。今週からは個別の模擬面接が始まります。たくさん練習し、自信を持って当日を迎えられるように対策をしていきましょう。
(asnm)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩の重要性その2

2020年08月02日 | 【帰国生大学入試】

今日は、『休憩の3原則』の②"短く"についてお話します。
前回のブログでは、休憩時間は集中力が切れる前に“早く”取ることが大切とお話しました。では休憩時間はどれくらいが最適かということについてお話しします。

勉強の合間に取る休憩時間は、食事や入浴時間を除けば、10~15分程度の“短い”休憩時間が良いと考えます。15分以上休憩時間を取ってしまうと、逆に集中力が切れてしまい、勉強に影響を及ぼします。

そして、休憩の取り方ですが、みなさんは、休憩時間というと友達と話したり音楽を聴いたり本を読んだりなどしているかと思います。そうやって休憩時間を過ごした場合、次の勉強になかなか入れなかったり、効率が今一つ上がらなかったりすると思います。それでは、休憩をしっかりと取ったとは言えません。

短い休憩は、気分のリフレッシュや脳のクールダウンなど次の勉強への切り替えや効率を上げてくれるとても大事なことです。短い休憩時間の良い取り方の例としては、みなさんも経験したことがあるかと思いますが、机にうつ伏せになって目を閉じていたり、電車の中でうっかり短い時間だけど寝てしまった時など、意外とその後は、頭がスッキリして疲れがとれ、その後勉強の効率が上がり、はかどったと感じたことがあったと思います。これが短い休憩時間の良い取り方です。“五感”(脳、目、手、口、耳)を休めることが大事になるのです。

また、休憩時間の飲み物としてはお茶です。
お茶のカフェインは、大脳などの中枢神経に興奮作用をもたらして、知的作業能力を高めます。また、精神を安定させる働きがあり、判断力や記憶力の増強に役立つことが証明されていますのでお薦めです。

次回、『休憩の3原則』③計画的にを掲載させていただきます。

<ots>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンの効果

2020年08月01日 | 【GLOBAL CLUB】

SUNDAI GLOBAL CLUBでは、英語資格試験対策、留学準備レッスン、英語4技能向上レッスンなど、英語に関する様々なレッスンをご提供しています。これらのレッスンを通して、スコアアップや英語力向上を達成する方は、以下のような学習の姿勢をお持ちのように感じます。

 

*与えられた宿題、単語テスト等に高い完成度で取り組む。

*授業を受ける際は、講師の説明や指示を忘れないようメモし、不明点は積極的に質問する。

*問題を解いたり、何かを考える際、「なぜ?」と考える習慣がついている。答えが出せても、「どうしてその答えになるのか」自信が持てないときは、調べたり、質問をして理解する。

*授業で習ったことや講師の指摘、自習の際に調べて理解した知識を、次に宿題や自習でアウトプットする際に活かしている。

 

上記は、一見当たり前のことかもしれませんが、普段から実際にどれだけ行動できているかで、レッスンの効果が何倍、何十倍にも変わり、その先の結果につながります。ただレッスンをこなすのではなく、レッスンにまつわる自習や課題に対しても、一つひとつ丁寧に取り組むことが必要です。

 

(amr)

SUNDAI GLOBAL CLUB
03-5259-3217
sgcinfo@sundai-kaigai


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする