文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

The Bank of Japan doesn't lose out on printing money against the FRB

2020年05月18日 14時36分40秒 | 全般

The following is from an article published by Mr. Hideo Tamura in the Sankei Shimbun on May 16 titled 'The Bank of Japan should not lose to the FRB and print money.'
He is a genuine economic reporter, one of the few people who makes a living in Japan's economy, among most of whom are the people who talk about the economy and finances as peddled by the Ministry of Finance.
This paper is the most crucial paper at the moment in economic and fiscal theory.

_________________________________________________
Federal Reserve Board, the FRB is issuing dollar funds at a furious pace.
It is to overcome the new coronavirus panic that is coming from China.
The dollar grew by 2.5 times as much as it did after the Lehman Shock of September 2008, a financial crisis that is truly unprecedented in the two months from the outbreak of the crisis to early May.
Here's the question.
(1) Won't the U.S. see malignant inflation even if it prints so much money?
(2) Will it be positive for the Japanese economy? 
I'll give you the answer first.
(1) No fear of high inflation
(2) If the Bank of Japan loses out on printing money to the FRB, Japan's coronal recession will accelerate. 
The total amount of money in a country is called the "money stock" and is expressed in terms of the sum of cash available to the world and deposits that have a cash-like character.
On the other hand, the monetary scale of the economy in which we live is expressed in terms of gross domestic product (GDP), total output multiplied by prices.
Money stocks are linked to GDP.
If only money goes up while output goes down, prices will rise, and in this case, we will have malignant inflation.
Germany after World War I, and parts of Latin America and Africa in recent years that have run amok with their currencies, are prime examples. 
Ridiculously, the Ministry of Finance-patronized scholar and media circles have argued against the Bank of Japan's issuance of currency and the Bank of Japan's purchase of government bonds because this could lead to malignancy inflation in Japan. 
The point is that when demand is in short supply relative to production capacity, most of this money does not become money stock, even if the central bank prints money. 
The central bank prints money and buys up government bonds, mainly from financial institutions. The money is transferred to a checking account that the financial institutions have at the central bank.
If financial institutions lend this money to companies and households, the total amount of money (money stock) will increase because it will return as deposits.
But when deflation and financial crises make the future unpredictable, banks try to reduce their lending.
Businesses and households also try to avoid debt as much as one can manage. 
In Japan, the U.S., and other countries hit by the coronal shock, output, which represents real GDP, has shrunk by several tens of percent a year.
The total amount of money will decrease as banks lend less.
The result is deflation.
After the Lehman shock, the FRB printed four times as much money in dollars as before, but the inflation rate remained low because it could barely avoid deflation.
In this time of coronal shock, even if the FRB were to print unlimited amounts of money by buying Treasuries for the foreseeable future, it would not only not increase inflation, it would do its best to relieve deflationary pressures. 
The FRB Chairman Powell has clearly declared his support for the Trump administration's increase in the national debt.
The Trump administration is trying to increase money-backed demand (sufficient demand) by spending in the $3 trillion to $4 trillion range.
The FRB's increased money printing, combined with an increase in government bonds, is the only way to prevent a deflationary depression. 
What about Japan?
In the previous article, I argued that the U.S., which relies on foreign debt, faces the risk of dollar instability, and that China, which is constrained by its foreign exchange reserves, has limited fiscal and monetary expansion. In contrast, Japan, which has the world's most abundant resources in the form of money, can easily overcome the Corona Depression. 
However, there are conditions.
The Bank of Japan doesn't lose out on printing money against the FRB.
 If it loses, the yen will significantly appreciate the Japanese economy, which could sink into the abyss of catastrophic deflation even if the coronal catastrophe passes.
In fact, it was the Lehman shock in September 2008 that caused it.
The graph shows the Bank of Japan (BoJ) fund issuance per dollar of Fed dollar funds issued after the Lehman crisis (Soros chart) and the change in each asset. Central banks print money to buy bonds and other assets.
After the Lehman crisis, the FRB printed the dollar at breakneck speed, but then BOJ Governor Masaaki Shirakawa did not print the yen.
The Yen rate on the Soros chart continues to fall sharply.
In the market, the yen entered a sharp appreciation phase.
Abenomics began in December 2012, and the Bank of Japan embarked on a new dimension of monetary easing.
The Soros chart has reversed, and the ultra-strong yen has switched to a weaker yen.
After that, the exchange rate began to stabilize at around 110 yen to the dollar. 
At the beginning of the Corona shock, the Bank of Japan held back, but on April 27, it announced that it would purchase JGBs without a ceiling.
He said it was to keep the bond rate at zero percent.
Since the demand for government bonds by financial institutions with too much money is excellent, the BOJ's purchases will at least bring the interest rate on government bonds to zero.
The Soros chart shows the same gradient as after the Lehman crisis, pointing to a stronger yen.
The government should work together to issue 100 trillion yen of government bonds, and the Bank of Japan should buy 100 trillion yen.
(Editor.)     
=(The next one will post on June 6)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーマン危機後、FRBは猛スピードでドルを刷りまくったが、日銀の白川方明総裁(当時)は円を刷らない…市場では急激な円高局面に突入した

2020年05月18日 13時31分23秒 | 全般

以下は5/16の産経新聞に、日銀よ、FRBに負けずカネを刷れ、と題して掲載された田村秀男氏の論文からである。
彼は財務省の受け売りの経済論、財政論を語る人間がほとんどの日本の経済関係で生計を立てている人間の中で、数少ない本物の経済記者である。
この論文は、経済論、財政論では、今、最も重要な論文である。

__________________________________
米連邦準備制度理事会(FRB)が猛烈な勢いでドル資金を発行している。
中国発の新型コロナウイルス恐慌を克服するためだ。
危機勃発後、5月初旬までの2ヵ月間のドル増量規模は、2008年9月の金融危機「リーマン・ショック」後の2.5倍、まさに空前絶後である。
ここで設問。
①そんなにカネを刷っても米国は悪性インフレにならないのか
②日本経済にプラスなのか。 
答えを先に言おう。
高インフレの恐れなし
日銀がカネを刷り負けると日本のコロナ不況は加速する。 
一国のカネの総量は「マネーストック」と呼ばれ、世の中に出回る現金と、現金に準じた性格を持つ預金の合計額で表される。
他方で私たちの暮らす経済の金額規模は総生産量に価格を掛け合わせた国内総生産(GDP)で表される。
マネーストックはGDPに連動する。
生産量が下がるのにカネだけが増えると物価が上昇する計算になり、この場合は悪性インフレに陥る。
第一次世界大戦後のドイツ、通貨を乱発した近年の中南米やアフリカの一部は典型例である。 
ばかげたことに、わが国でも悪性インフレが起きかねないと、日銀による通貨発行や日銀の国債買い入れを否定する論法が財務省御用学者、メディア界でもまかり通っている。  
要は、生産能力に比べて需要が不足しているとき、中央銀行がカネを刷っても、この力ネの大部分はマネーストックにならない。 
中央銀行はカネを刷って金融機関から主に国債を買い上げ、カネは金融機関が中央銀行に持つ当座預金口座に振り込まれる。
金融機関がこのカネを企業や家計に融資すれば、預金となって還流するのでカネの総量(マネーストック)が増える。
しかしデフレや金融危機によって将来が見通せない場合、銀行は貸し出しを減らそうとする。
企業や家計もやりくりできる限り借金を避けようとする。 
コロナショックを受けた日米などでは実質GDPを意味する生産量が年率で数十%も萎縮する。
銀行貸し出し減でカネの総量は減る。
帰結はデフレだ。
リーマン・ショック後にFRBはドル資金をそれまでの4倍も刷ったが、デフレを避けるのがやっとで、インフレ率は低いままで終始した。
コロナショックの今、FRBが当面、無制限に国債を買ってカネを刷っても、インフレ率は上がらないどころかデフレ圧力を和らげるのが精いっぱいだろう。 
FRBのパウエル議長はトランプ政権による国債増発支援を明確に宣言している。
トランプ政権は3兆~4兆ドル規模の財政支出によって、カネの裏付けのある需要(有効需要)を増やそうとしている。
FRBのカネ刷り増しは国債増発と結びつくことによってこそデフレ恐慌を阻止できる。 
日本はどうか。
本欄の前回では、外国からの借金に頼る米国にはドル不安のリスクがつきまとい、外貨準備に制約される中国は財政・金融の拡大には限界がある一方、カネという資源が世界一有り余っている日本はコロナ恐慌を楽々と克服できると論じた。 
ただし条件がある。
日銀がFRBに対してカネを刷り負けないことだ。
負けると、大幅な円高になってしまい、仮にコロナ禍が過ぎても日本経済は劇症デフレの淵に沈みかねない。
実際に、それが起きたのが08年9月のリーマン・ショックだった。
グラフはリーマン危機後のFRBドル資金発行1ドル当たりの日銀資金発行(ソロスチャート)、そしてそれぞれの資産の推移である。中央銀行は国債などの資産を買い入れるためにカネを刷る。
リーマン危機後、FRBは猛スピードでドルを刷りまくったが、日銀の白川方明総裁(当時)は円を刷らない。
ソロスチャートの円レートは急激に下がり続ける。
市場では急激な円高局面に突入した。
12年12月にアベノミクスが始まり、日銀は異次元金融緩和に踏み切った。
ソロスチャートは反転し、超円高が円安局面に切り替わった。
そのあと、1ドル110円前後の水準で為替相場は安定するようになった。 
コロナショック当初、日銀はもたついたが、4月27日になって「上限なしの国債購入」を宣言した。
国債金利をゼロ%で維持するためだという。
カネ余りの金融機関の国債需要は大きいので、日銀買い入れは少なくとも国債金利をゼロにできる。
ソロスチャートはリーマン危機後と同じ勾配を描き、円高を指し示している。
政府は100兆円規模の国債発行、日銀は100兆円買い入れで連携すべきなのだ。
(編集委員)     
=次回は6月6日掲載予定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただし条件がある。日銀がFRBに対してカネを刷り負けないことだ。 負けると、大幅な円高になってしまい、仮にコロナ禍が過ぎても日本経済は劇症デフレの淵に沈みかねない。

2020年05月18日 13時27分55秒 | 全般

以下は5/16の産経新聞に、日銀よ、FRBに負けずカネを刷れ、と題して掲載された田村秀男氏の論文からである。
彼は財務省の受け売りの経済論、財政論を語る人間がほとんどの日本の経済関係で生計を立てている人間の中で、数少ない本物の経済記者である。
この論文は、経済論、財政論では、今、最も重要な論文である。

__________________________________
米連邦準備制度理事会(FRB)が猛烈な勢いでドル資金を発行している。
中国発の新型コロナウイルス恐慌を克服するためだ。
危機勃発後、5月初旬までの2ヵ月間のドル増量規模は、2008年9月の金融危機「リーマン・ショック」後の2.5倍、まさに空前絶後である。
ここで設問。
①そんなにカネを刷っても米国は悪性インフレにならないのか
②日本経済にプラスなのか。 
答えを先に言おう。
高インフレの恐れなし
日銀がカネを刷り負けると日本のコロナ不況は加速する。 
一国のカネの総量は「マネーストック」と呼ばれ、世の中に出回る現金と、現金に準じた性格を持つ預金の合計額で表される。
他方で私たちの暮らす経済の金額規模は総生産量に価格を掛け合わせた国内総生産(GDP)で表される。
マネーストックはGDPに連動する。
生産量が下がるのにカネだけが増えると物価が上昇する計算になり、この場合は悪性インフレに陥る。
第一次世界大戦後のドイツ、通貨を乱発した近年の中南米やアフリカの一部は典型例である。 
ばかげたことに、わが国でも悪性インフレが起きかねないと、日銀による通貨発行や日銀の国債買い入れを否定する論法が財務省御用学者、メディア界でもまかり通っている。  
要は、生産能力に比べて需要が不足しているとき、中央銀行がカネを刷っても、この力ネの大部分はマネーストックにならない。 
中央銀行はカネを刷って金融機関から主に国債を買い上げ、カネは金融機関が中央銀行に持つ当座預金口座に振り込まれる。
金融機関がこのカネを企業や家計に融資すれば、預金となって還流するのでカネの総量(マネーストック)が増える。
しかしデフレや金融危機によって将来が見通せない場合、銀行は貸し出しを減らそうとする。
企業や家計もやりくりできる限り借金を避けようとする。 
コロナショックを受けた日米などでは実質GDPを意味する生産量が年率で数十%も萎縮する。
銀行貸し出し減でカネの総量は減る。
帰結はデフレだ。
リーマン・ショック後にFRBはドル資金をそれまでの4倍も刷ったが、デフレを避けるのがやっとで、インフレ率は低いままで終始した。
コロナショックの今、FRBが当面、無制限に国債を買ってカネを刷っても、インフレ率は上がらないどころかデフレ圧力を和らげるのが精いっぱいだろう。 
FRBのパウエル議長はトランプ政権による国債増発支援を明確に宣言している。
トランプ政権は3兆~4兆ドル規模の財政支出によって、カネの裏付けのある需要(有効需要)を増やそうとしている。
FRBのカネ刷り増しは国債増発と結びつくことによってこそデフレ恐慌を阻止できる。 
日本はどうか。
本欄の前回では、外国からの借金に頼る米国にはドル不安のリスクがつきまとい、外貨準備に制約される中国は財政・金融の拡大には限界がある一方、カネという資源が世界一有り余っている日本はコロナ恐慌を楽々と克服できると論じた。 
ただし条件がある。
日銀がFRBに対してカネを刷り負けないことだ。
負けると、大幅な円高になってしまい、仮にコロナ禍が過ぎても日本経済は劇症デフレの淵に沈みかねない。
実際に、それが起きたのが08年9月のリーマン・ショックだった。
グラフはリーマン危機後のFRBドル資金発行1ドル当たりの日銀資金発行(ソロスチャート)、そしてそれぞれの資産の推移である。中央銀行は国債などの資産を買い入れるためにカネを刷る。
リーマン危機後、FRBは猛スピードでドルを刷りまくったが、日銀の白川方明総裁(当時)は円を刷らない。
ソロスチャートの円レートは急激に下がり続ける。
市場では急激な円高局面に突入した。
12年12月にアベノミクスが始まり、日銀は異次元金融緩和に踏み切った。
ソロスチャートは反転し、超円高が円安局面に切り替わった。
そのあと、1ドル110円前後の水準で為替相場は安定するようになった。 
コロナショック当初、日銀はもたついたが、4月27日になって「上限なしの国債購入」を宣言した。
国債金利をゼロ%で維持するためだという。
カネ余りの金融機関の国債需要は大きいので、日銀買い入れは少なくとも国債金利をゼロにできる。
ソロスチャートはリーマン危機後と同じ勾配を描き、円高を指し示している。
政府は100兆円規模の国債発行、日銀は100兆円買い入れで連携すべきなのだ。
(編集委員)     
=次回は6月6日掲載予定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばかげたことに、わが国でも悪性インフレが起きかねないと、日銀による通貨発行や日銀の国債買い入れを否定する論法が財務省御用学者、メディア界でもまかり通っている

2020年05月18日 13時25分33秒 | 全般

以下は5/16の産経新聞に、日銀よ、FRBに負けずカネを刷れ、と題して掲載された田村秀男氏の論文からである。
彼は財務省の受け売りの経済論、財政論を語る人間がほとんどの日本の経済関係で生計を立てている人間の中で、数少ない本物の経済記者である。
この論文は、経済論、財政論では、今、最も重要な論文である。

__________________________________
米連邦準備制度理事会(FRB)が猛烈な勢いでドル資金を発行している。
中国発の新型コロナウイルス恐慌を克服するためだ。
危機勃発後、5月初旬までの2ヵ月間のドル増量規模は、2008年9月の金融危機「リーマン・ショック」後の2.5倍、まさに空前絶後である。
ここで設問。
①そんなにカネを刷っても米国は悪性インフレにならないのか
②日本経済にプラスなのか。 
答えを先に言おう。
高インフレの恐れなし
日銀がカネを刷り負けると日本のコロナ不況は加速する。 
一国のカネの総量は「マネーストック」と呼ばれ、世の中に出回る現金と、現金に準じた性格を持つ預金の合計額で表される。
他方で私たちの暮らす経済の金額規模は総生産量に価格を掛け合わせた国内総生産(GDP)で表される。
マネーストックはGDPに連動する。
生産量が下がるのにカネだけが増えると物価が上昇する計算になり、この場合は悪性インフレに陥る。
第一次世界大戦後のドイツ、通貨を乱発した近年の中南米やアフリカの一部は典型例である。 
ばかげたことに、わが国でも悪性インフレが起きかねないと、日銀による通貨発行や日銀の国債買い入れを否定する論法が財務省御用学者、メディア界でもまかり通っている。  
要は、生産能力に比べて需要が不足しているとき、中央銀行がカネを刷っても、この力ネの大部分はマネーストックにならない。 
中央銀行はカネを刷って金融機関から主に国債を買い上げ、カネは金融機関が中央銀行に持つ当座預金口座に振り込まれる。
金融機関がこのカネを企業や家計に融資すれば、預金となって還流するのでカネの総量(マネーストック)が増える。
しかしデフレや金融危機によって将来が見通せない場合、銀行は貸し出しを減らそうとする。
企業や家計もやりくりできる限り借金を避けようとする。 
コロナショックを受けた日米などでは実質GDPを意味する生産量が年率で数十%も萎縮する。
銀行貸し出し減でカネの総量は減る。
帰結はデフレだ。
リーマン・ショック後にFRBはドル資金をそれまでの4倍も刷ったが、デフレを避けるのがやっとで、インフレ率は低いままで終始した。
コロナショックの今、FRBが当面、無制限に国債を買ってカネを刷っても、インフレ率は上がらないどころかデフレ圧力を和らげるのが精いっぱいだろう。 
FRBのパウエル議長はトランプ政権による国債増発支援を明確に宣言している。
トランプ政権は3兆~4兆ドル規模の財政支出によって、カネの裏付けのある需要(有効需要)を増やそうとしている。
FRBのカネ刷り増しは国債増発と結びつくことによってこそデフレ恐慌を阻止できる。 
日本はどうか。
本欄の前回では、外国からの借金に頼る米国にはドル不安のリスクがつきまとい、外貨準備に制約される中国は財政・金融の拡大には限界がある一方、カネという資源が世界一有り余っている日本はコロナ恐慌を楽々と克服できると論じた。 
ただし条件がある。
日銀がFRBに対してカネを刷り負けないことだ。
負けると、大幅な円高になってしまい、仮にコロナ禍が過ぎても日本経済は劇症デフレの淵に沈みかねない。
実際に、それが起きたのが08年9月のリーマン・ショックだった。
グラフはリーマン危機後のFRBドル資金発行1ドル当たりの日銀資金発行(ソロスチャート)、そしてそれぞれの資産の推移である。中央銀行は国債などの資産を買い入れるためにカネを刷る。
リーマン危機後、FRBは猛スピードでドルを刷りまくったが、日銀の白川方明総裁(当時)は円を刷らない。
ソロスチャートの円レートは急激に下がり続ける。
市場では急激な円高局面に突入した。
12年12月にアベノミクスが始まり、日銀は異次元金融緩和に踏み切った。
ソロスチャートは反転し、超円高が円安局面に切り替わった。
そのあと、1ドル110円前後の水準で為替相場は安定するようになった。 
コロナショック当初、日銀はもたついたが、4月27日になって「上限なしの国債購入」を宣言した。
国債金利をゼロ%で維持するためだという。
カネ余りの金融機関の国債需要は大きいので、日銀買い入れは少なくとも国債金利をゼロにできる。
ソロスチャートはリーマン危機後と同じ勾配を描き、円高を指し示している。
政府は100兆円規模の国債発行、日銀は100兆円買い入れで連携すべきなのだ。
(編集委員)     
=次回は6月6日掲載予定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FRBが猛烈な勢いでドル資金を発行している…危機勃発後、5月初旬までの2ヵ月間のドル増量規模は、2008年9月の金融危機「リーマン・ショック」後の2.5倍、まさに空前絶後である

2020年05月18日 13時22分35秒 | 全般

以下は5/16の産経新聞に、日銀よ、FRBに負けずカネを刷れ、と題して掲載された田村秀男氏の論文からである。
彼は財務省の受け売りの経済論、財政論を語る人間がほとんどの日本の経済関係で生計を立てている人間の中で、数少ない本物の経済記者である。
この論文は、経済論、財政論では、今、最も重要な論文である。

__________________________________
米連邦準備制度理事会(FRB)が猛烈な勢いでドル資金を発行している。
中国発の新型コロナウイルス恐慌を克服するためだ。
危機勃発後、5月初旬までの2ヵ月間のドル増量規模は、2008年9月の金融危機「リーマン・ショック」後の2.5倍、まさに空前絶後である。
ここで設問。
①そんなにカネを刷っても米国は悪性インフレにならないのか
②日本経済にプラスなのか。 
答えを先に言おう。
高インフレの恐れなし
日銀がカネを刷り負けると日本のコロナ不況は加速する。 
一国のカネの総量は「マネーストック」と呼ばれ、世の中に出回る現金と、現金に準じた性格を持つ預金の合計額で表される。
他方で私たちの暮らす経済の金額規模は総生産量に価格を掛け合わせた国内総生産(GDP)で表される。
マネーストックはGDPに連動する。
生産量が下がるのにカネだけが増えると物価が上昇する計算になり、この場合は悪性インフレに陥る。
第一次世界大戦後のドイツ、通貨を乱発した近年の中南米やアフリカの一部は典型例である。 
ばかげたことに、わが国でも悪性インフレが起きかねないと、日銀による通貨発行や日銀の国債買い入れを否定する論法が財務省御用学者、メディア界でもまかり通っている。  
要は、生産能力に比べて需要が不足しているとき、中央銀行がカネを刷っても、この力ネの大部分はマネーストックにならない。 
中央銀行はカネを刷って金融機関から主に国債を買い上げ、カネは金融機関が中央銀行に持つ当座預金口座に振り込まれる。
金融機関がこのカネを企業や家計に融資すれば、預金となって還流するのでカネの総量(マネーストック)が増える。
しかしデフレや金融危機によって将来が見通せない場合、銀行は貸し出しを減らそうとする。
企業や家計もやりくりできる限り借金を避けようとする。 
コロナショックを受けた日米などでは実質GDPを意味する生産量が年率で数十%も萎縮する。
銀行貸し出し減でカネの総量は減る。
帰結はデフレだ。
リーマン・ショック後にFRBはドル資金をそれまでの4倍も刷ったが、デフレを避けるのがやっとで、インフレ率は低いままで終始した。
コロナショックの今、FRBが当面、無制限に国債を買ってカネを刷っても、インフレ率は上がらないどころかデフレ圧力を和らげるのが精いっぱいだろう。 
FRBのパウエル議長はトランプ政権による国債増発支援を明確に宣言している。
トランプ政権は3兆~4兆ドル規模の財政支出によって、カネの裏付けのある需要(有効需要)を増やそうとしている。
FRBのカネ刷り増しは国債増発と結びつくことによってこそデフレ恐慌を阻止できる。 
日本はどうか。
本欄の前回では、外国からの借金に頼る米国にはドル不安のリスクがつきまとい、外貨準備に制約される中国は財政・金融の拡大には限界がある一方、カネという資源が世界一有り余っている日本はコロナ恐慌を楽々と克服できると論じた。 
ただし条件がある。
日銀がFRBに対してカネを刷り負けないことだ。
負けると、大幅な円高になってしまい、仮にコロナ禍が過ぎても日本経済は劇症デフレの淵に沈みかねない。
実際に、それが起きたのが08年9月のリーマン・ショックだった。
グラフはリーマン危機後のFRBドル資金発行1ドル当たりの日銀資金発行(ソロスチャート)、そしてそれぞれの資産の推移である。中央銀行は国債などの資産を買い入れるためにカネを刷る。
リーマン危機後、FRBは猛スピードでドルを刷りまくったが、日銀の白川方明総裁(当時)は円を刷らない。
ソロスチャートの円レートは急激に下がり続ける。
市場では急激な円高局面に突入した。
12年12月にアベノミクスが始まり、日銀は異次元金融緩和に踏み切った。
ソロスチャートは反転し、超円高が円安局面に切り替わった。
そのあと、1ドル110円前後の水準で為替相場は安定するようになった。 
コロナショック当初、日銀はもたついたが、4月27日になって「上限なしの国債購入」を宣言した。
国債金利をゼロ%で維持するためだという。
カネ余りの金融機関の国債需要は大きいので、日銀買い入れは少なくとも国債金利をゼロにできる。
ソロスチャートはリーマン危機後と同じ勾配を描き、円高を指し示している。
政府は100兆円規模の国債発行、日銀は100兆円買い入れで連携すべきなのだ。
(編集委員)     
=次回は6月6日掲載予定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以下はアメーバにおける今日の公式ハッシュタグランクイン記事一覧である。

2020年05月18日 10時12分53秒 | 全般

公式ハッシュタグランクイン記事一覧

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

it is a popular page yesterday 2020/5/18

2020年05月18日 10時09分30秒 | 全般

1

コロナウイルスに何を掛け合わせて新型ウイルスを作ったのか。どの様に変異して行くのかも彼女は確認していたはず…その制作過程を全て彼女は明らかにしなければならない…石正麗よ、それが人間としての務めだ

1361PV

2020-04-29 17:37:27

2

韓国、40人集団感染、と題した今日の産経新聞の記事は、武漢ウィルスの感染拡大を防ぐ事とPCR検査などには全く関係がない事を明瞭に証明している

528PV

2020-05-10 17:12:15

3

これは、日本人の心底にある〈お上へのぶら下がり〉根性に他ならない。日頃主張の〈自立・個人主義〉はどこへ消えていってしまったのか。

497PV

2020-05-11 13:57:06

4

感染の拡大を防ぐ爲にはK1の様なものを開催しない事、3蜜の場所に行かない事、他者と一定の距離を取る事、マスクを着用する事であって、検査をする事などでは全くないにも関わらず

497PV

2020-04-28 22:25:21

5

トップページ

463PV

7

イタリアの都市の住民がバルコニーから身を乗り出して中国に対する感謝の気持ちを表し中国の国家を歌っている、そのニュース映像が全くの捏造だった

371PV

2020-05-11 06:11:43

8

those who perform distinguished services do not conspire with others

348PV

2020-05-11 14:59:41

9

NHK、TBS、テレビ朝日の偏向報道が何故あれほど酷くて執拗なのかを明らかにしている。

327PV

2018-09-17 08:24:36

10

大惨事が中国の武漢ウィルス研究所由来のものだという、小学生でも分かる事実に対して、見ざる、聞かざる、言わざる、の状態を続けているからなのである。

284PV

2020-05-06 19:34:55

11

その在日韓国朝鮮人社員が昇進して、主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など1980年以降、決定的な権力を持ったポストに、つき始めました

280PV

2019-01-30 08:57:57

12

It is because the states of evil, hear no evil, and speak no evil continue.

273PV

2020-05-06 10:43:31

13

「今みなさんが家から出られず、子どもたちが学校に通えず、配偶者、親戚や友人が仕事を失ったのは、中国共産党が世界に嘘をついたからだ」ということを知ってほしい

248PV

2020-04-24 16:00:37

14

大功を成す者は、衆に謀らず

244PV

2020-05-11 14:01:22

15

「何を言う。ユダヤ人を助けたのは日本人だ」「上海は日本が管理していた。歴史を捏造するな」…代理大使は公式ホームページで捏造部分を削除した。

194PV

2020-05-13 15:57:43

16

韓国警察はこれまでに220人以上を摘発、主犯格の男を含め30人以上を逮捕した。加害者、被害者の多くが10~20代だったことも衝撃を広げている。

184PV

2020-05-11 16:13:01

17

記事一覧

183PV

18

「ピースボート」 の実質的主宰者は朝鮮総聯、 船籍は北朝鮮であることを割り出した。

176PV

2018-09-19 12:49:17

19

米欧の政策当局者はそんな戦争リスクを回避しつつ、いかに中国から賠償金をとるか、頭の体操を始めているはずだ。こうした大きな政策の構想力では、日本はとても米欧にかなわない。

172PV

2020-05-16 22:23:24

20

Only after reading the book will you know what a data collection is and what a news report is

171PV

2020-05-13 16:51:57

21

メディアに就職した人間達は、本当に、ごく少数を除いて、厳しく言えば二流、三流の人間達である。つまり出来が悪い、頭が悪い人間達である。

170PV

2020-05-10 16:00:56

22

国連も無傷ではいられない。世界の健康と生命を守るべき世界保健機関(WHO)は中国に肩入れして、デタラメな対応を繰り返した。

169PV

2020-05-16 22:37:58

23

まだ修復可能な記者達、テレビメディアで生計を立てている人間達は、高山正之の全著作を読んで、取材とは、いかなるものか、報道とはいかなるものかを勉強しなけれならない

155PV

2020-05-13 17:13:06

24

習政権は感染の完全な終息を待たずに、強引に工場など操業を再開させたが、中国経済を引っ張ってきた外資企業はサプライチェーンの見直しに動いている。

155PV

2020-05-16 22:27:48

25

だが、福山哲郎を国会議員に選出した京都市民だけは、心底、軽蔑する。彼に投票した人間が居る地域だけは訪れたくないと思うほどに。

154PV

2020-05-11 21:53:17

26

世界に進出している中国企業だけでなく、習近平氏をはじめ中国共産党の幹部が米国や欧州、カナダ、オーストラリアなどに巨額の個人資産を隠匿しているのは周知の事実だ。

154PV

2020-05-16 22:20:34

27

「新型コロナウイルス(COVid-19)が天然なのか人工なのか、日本は本当に議論していないの?」

153PV

2020-04-26 11:39:33

28

これまでに220人以上の関係者が芋づる式に摘発されたが、チョ容疑者のような10~20代の若者が7割以上を占める。

151PV

2020-05-11 16:12:18

29

以下はリアルタイムのベスト10である。2020/5/11, am 6:30

139PV

2020-05-11 06:26:00

30

厚生省が、まるで無能な人間達の集まりであるかのように特にテレビメディアは、その報道番組及び愚劣極まるワイドショーで報道し続けている。これほど戯けた話はないのである

129PV

2

2020-05-10 15:58:59

31

ドイツ在住だと言う作家の多和田葉子(私は名前しか知らないが)テロップを観ていると、これもまた阿呆な自虐史観の塊で有馬の様な人間には、うってつけ。

128PV

2020-05-12 21:57:14

32

今回こそは、武漢ウイルスの発生由来の書き換えを断じて許してはならない。そのためにも、「COVID-19」などという紛らわしい呼称ではなく、「武漢ウイルス」と呼ぶべきなのだ。

126PV

2020-05-04 14:23:09

33

浮上しているアイデアの一つは、「中国政府が保有している米国債を償還しない」という方法である…突拍子もない話と思われるかもしれないが、私は「十分に可能性がある」とみる

109PV

2020-05-16 22:17:44

34

中国のハニートラップや韓国のマネートラップやハニートラップにかかっていない、本当に数少ない人間だからだろう。彼だけは中国に対しての忖度などはない。

103PV

2

2020-05-06 19:37:45

35

The Chinese Communist Party is responsible for the new coronavirus pandemic. They are aware of that

97PV

2020-05-16 14:22:11

36

真の一流は無私の精神と、国や真理、他者に対する奉仕の精神で生きているが、 彼らは利己主義や歪んだ思想で生きている。そこには天と地の違いがあるのである。

82PV

2020-05-10 16:04:58

37

何故、NHK等のテレビメディアは本稿に明らかな世界の事実を全く報道しないのか?私が何度も言及するNHKは、そもそも渋谷の本部内にCCTVがある緊密さなのである。

82PV

2020-05-16 13:27:11

38

So far, more than 220 people have been rounded up, but more than 70% of them are young people

81PV

2020-05-11 16:49:51

39

米国が総額の約15%、5億5310万ドル(約595億円)を拠出している一方、中国が拠出しているのは、総額の0.21%、790万ドル(約8億5000万円)にすぎない。

81PV

2020-05-12 21:31:59

40

以下はリアルタイムのベスト10である。2020/5/14, pm 5:50

81PV

2020-05-14 17:49:34

41

だから、目分たちへの非難を逸らすために、米国や世界のあらゆる場所で宣伝戦を始めたのだ。いまや、北京の対応について国際的な調査を始める時だ。

81PV

2020-05-16 14:42:18

42

賠償金の支払わせ方…大きな問題の一つは、ホーリー氏が指摘した「どのように中国政府に賠償金を支払わせるか」という方法である。

81PV

2020-05-16 22:14:16

43

有名なのは、橋本龍太郎元首相を籠絡した中国人女性通訳のケースだ。

80PV

2018-04-23 07:48:01

44

逆に、協力を拒否するなら「彼らには隠すべき何かがある」、つまり、中国共産党こそがパンデミックの原因なのだ。次の段階は、代償の支払いである。

79PV

2020-05-16 15:01:35

45

専制国家が世界的な影響力を持つ超大国になることは決してない

77PV

2020-05-11 21:15:50

46

it is a popular page yesterday. 2020/5/16

76PV

2020-05-16 12:34:19

47

世界各地的报纸员工都感到羞愧,以至于想爬到地毯下

74PV

2020-05-14 17:51:51

48

中国共産党はパンデミックの原因を隠すために、あらゆることをした。警告した中国人医師を尋問し、罰した。彼らはウイルス検査を中止し、サンプルを破棄するように命じた

74PV

2020-05-16 14:45:28

49

そのたびに、憲法が踏みにじられただの民主主義の破壊だの戦前回帰だのと叫び、世論を誘導しようとしたが、いつのまにか沈静化してきた。

73PV

2020-05-14 15:31:06

50

彼らは米国の専門家の入国を拒否し、ウイルスが国境をすり抜けるのを許し、私たちが防御する時間を奪ってしまった。いま、中国政府は怖がっている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

it is a popular page yesterday on ameba

2020年05月18日 08時30分47秒 | 全般
  •  

1

解説していた広田照幸教授は、日本教育学会会長。毎日新聞で解説していた藤田教授は、前会長である。さ

 

  •  

2

TBSが反日的報道をする理由を知っていますか?

 

  •  

3

辻元清美や福島瑞穂は典型的な在日朝鮮人の反日思想です。

 

  •  

4

国民に対して説明責任のあるA級戦犯記者どもは以下の3名。①読売新聞 越前谷知子

 

  •  

5

韓国に対し現在の貸付金残高が国家として貸し出し中の67兆5800億円(本来、1982年に完済予定

 

  •  

6

この男が辻本清美の事実婚の相手だと私は今日ネットのお陰で初めて知った

 

  •  

7

何故、日弁連が国連にまで出向いて慰安婦問題の捏造と、これを国際社会に広める活動を行って来たのか。

 

  •  

8

私と同様に、日韓議員連盟って一体なんなんだ、と思っていた人たち全員が、目から鱗が落ちる論文である

 

  •  

9

海渡雄一…福島瑞穂の事実婚の相手と言われている男…なるほど、この男ならやりかねん。

 

  •  

10

新型コロナ後の世界は激変する。日本も大急ぎで情報収集と戦略策定に動くべきだ。

 

  •  

11

ハニートラップ工作については、事前に諜報工作について教育を受けている職業外交官ですら、簡単に落と

 

  •  

12

日本赤軍が市民団体(ピースボート)を関連組織と位置付けている事が分かり、今回の捜索に踏み切った。

 

  •  

13

La migliore brillantezza del Giappone va in tre

 

  •  

14

本当に馬鹿じゃないかと思うのだが…彼らは元々が二流、三流だから、本当に馬鹿なのである

 

  •  

15

以下はgooにおけるリアルタイムのベスト10である。5/17 am 1:00

 

  •  

16

中国が世界に対して犯した罪を国際調査にによって明確にすることで、それは達成されるのだ

 

  •  

17

イスラエルはそれまでブルメンソール的発言を特に否定してこなかったが、今回は違った。

 

  •  

18

大中華と小中華の底しれぬ悪とまことしやかな嘘が諸悪の根源であると言っても全く過言ではないのだから

 

  •  

19

今回の武漢ウイルス禍においても、韓国は、まことしやかな嘘の国である事を再三実証している

 

  •  

20

相手がドイツなら誉めそやし日本が同様の国に成ろうとすると反対する彼らの頭脳程、度し難いものはない

 

  •  

21

定年延長は人事院勧告を受け約2年前から議論されてきた…彼らの無知ほど「恥知らず」なものはない。

 

  •  

22

彼らは、ただ「自己陶酔型シャッター症候群」にかかっているだけなのです。

 

  •  

23

すなわち、在日韓国朝鮮人に各TV局は、乗っ取られていると云う事です。

 

  •  

24

例えば昨夜、私が観ているニュース番組で、この件を報道したテレビ局の全てで名前が挙がった宮本亜門

 

  •  

25

政治は独裁、経済は国家主導の資本主義、これが中国モデル…中国モデルでは駄目だということが明確に

 

  •  

26

真相を究明し、責任を追及し、いくら巨額になろうと、賠償を求めるのは当然の話ではないか。 

 

  •  

27

合計して8億ドルである。この金額は当時のものであるので、貨幣価値を今の時代に換算してみる。

 

  •  

28

NHK、TBS、テレビ朝日の偏向報道が何故あれほど酷くて執拗なのかを完璧に明らかにしている。

 

  •  

29

中国と戦争するリスクを考えれば、帳簿上の操作で賠償金を取り立てるのは、実に賢く手軽で、安い話だろ

 

  •  

30

芸能界には在日韓国人が多いとは巷間言われ続けて来たが、今回、初めて彼らが実態を晒したわけである。

 

  •  

31

被害者側も、個人情報が確認された58人のうち10代が30人、20代が22人と大半を占めている。

 

  •  

32

Reparations Hell awaits China

 

  •  

33

火のない所に煙は立たぬというが、付け火してうちわであおけばその限りではなく、大火となることもあろ

 

  •  

34

米国はじめ各国の情報機関や税務当局は、隠匿資産のかなりの部分を把握しているはずだ。

 

  •  

35

韓国に対し現在の貸付金残高が国家として貸し出し中の67兆5800億円(本来、1982年に完済予定

 

  •  

36

1面トップ2面トップも3面トップも4面トップも25面トップも1面コラム「天声人語」も社説もすべて

 

  •  

37

だが、安倍晋三首相自身は周囲に語っている。「何を根拠に近いと言うのか。私は黒川氏をほとんど知らな

 

  •  

38

以下はgooにおけるリアルタイムのベスト10である。pm 9:20

 

  •  

39

It is a popular page yesterday on goo

 

  •  

40

逆に、中国共産党内部で習氏の追い落としが始まる可能性もある。その徴候もある。

 

  •  

41

新型コロナ以前から始まっていた「中国大脱出」が今後、一段と本格化するのは確実だ。

 

  •  

42

習近平政権は、けっして自分の責任を認めないだろう。認めた瞬間に、賠償令支払いから逃れられなくなっ

 

  •  

43

出鱈目な数字を挙げて、日本の感染者数が嘘であるかのごとくの物言いで、安倍首相を攻撃していた

 

  •  

44

『中国の代理人』とバレたWHOは生き残れないだろう。 

 

  •  

45

NHK、TBS、テレビ朝日、朝日新聞などの偏向報道が何故あれほど酷くて執拗なのかを完璧に明らかに

 

  •  

46

辻元夫婦の大親友の崔竜海が実質NO2の金正恩側近に昇格している。

 

  •  

47

本当に愚かで卑しく売国奴、国賊そのもの様な…コミンテルンの残党達であると言っても過言ではない

 

 

  •  

49

立憲民主党の酷さは目に余る…火事場泥棒…この男、名前は枝野と言う…枝野よ。

 

  •  

50

北京は世界に自分たちを信じさせ、依存するように仕向けている…NHK等のテレビメディアに対しては

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする