The following is from the following book published on May 31, 2021.
Uyghur, Mongolia, Hong Kong, Senkaku
China's Tyranny, Genocide
It is a must-read not only for the people of Japan but for people all over the world.
Introduction by Yoshiko Sakurai
To publish this book, the three of us, Mr. Yang Haiying, Ms. Yang Yi, and I, spent a lot of time talking together.
Each time we met, we got to know each other a little better than before, and our sympathy deepened.
All three of us grew up in very different environments.
Yang Haiying was born in 1964, the year of the Tokyo Olympics, on the Ordos Plateau in Southern Mongolia. His father was a cavalryman in the Mongolian army.
His father and his friends always admonished him as a child, "You have to live honestly, fairly, and disciplined like the Japanese."
When he was a high school student, he began to learn Japanese from a former official of the Mongolian Autonomous Region, which was under the influence of Japan.
The joy of his family at that time is still unforgettable.
After graduating from the Department of Japanese Language at Beijing Second Foreign Language University, he came to Japan in the spring of 1989 and obtained Japanese citizenship in 2000.
He is currently a professor in the Faculty of Humanities and Social Sciences at Shizuoka University.
He has compiled a 15,000-page "Basic Materials on the Mongolian Genocide" on the persecution experienced by the Mongolian people, but Yang Haiying's cultural anthropological fieldwork is unparalleled.
He visited each and every Mongolian family and documented the persecution they suffered for several generations, including grandparents, parents, himself, children, and grandchildren, all under their own names.
The experience of the Mongolians is no different from what the Uyghurs are experiencing now.
It is the suffering of ethnic cleansing and genocide by the Chinese Communist Party.
For his series of researches, the think-tank I preside over, the National Institute for Basic Research, presented Yang Haiying with the "Japan Research Prize" in 2016.
Ms. Yang Yi was born in Harbin.
She grew up during the dark days of the Cultural Revolution, which began in 1966 and lasted until 1976.
Her family was expelled to a farming village in January 1970, where they spent three and a half years.
Based on her childhood experience, Yang Yi later wrote, "If you don't criticize your enemies with dirty and abusive words at the top of your voice, even if you are a child, you will become an ideological problem.
However, amid these gray days, when she was in junior high school, she saw a color family photo sent to her by a relative living in Japan.
At that time, color photos were not ordinary in China.
The clothes worn by Ms. Yang Yi's cousins were colorful and stylish, and the family looked happy, which was a great shock to her.
Also, the appearance of Japanese towns is beautiful, deep green, and fresh. In the midst of all this, modern architecture is asserting itself. Modern Japan is alive and well in the old streets.
Having developed an interest in Japan through photographs, Ms. Yang Yi came to Japan in 1987. While working various part-time jobs, she attended a Japanese language school.
When the Tiananmen Square protests broke out in 1989, 25-year-old Ms. Yang Yi could not stand still and rushed to Tiananmen Square. At that time, the students' faces were full of hope.
As she spoke words of support to the students, Yang was surprised by the unexpected surge of emotions that came over her.
The memories of the dark experiences during the Cultural Revolution, the emotions pent up like stagnant water, overflowed.
A few days later, the students' hopes were violently shattered and turned into tragedy.
Nineteen years later, Ms. Yang Yi wrote about the Tiananmen Square incident in her book, The Morning That Time Blurred (Bunmaki Bunko). The book, which depicted the students' days of agony and frustration, won the Akutagawa Prize.
While writing novels, she teaches creative writing at the Nihon University College of Art.
I was born in a field hospital in Hanoi, Vietnam, in 1945, the year Japan was defeated in the war.
The situation around my birth was filled with great tragedy, as Japan experienced a terrible defeat and was occupied for the first time in history.
Later, however, I grew up in a peaceful Japan, symbolized by the current Constitution.
For me, hearing about the experiences of these two people and the ideas of the Chinese Communist Party and the Han Chinese people that they had drilled into their bones was heartbreaking.
There were many things that I thought I knew but didn't know. During the dialogue, Mr. Yang Haiying said something that would stay with me.
"Even if the Communist Party of China collapses and the ethnic groups under its control become independent, it is not a promise of a bright future. Even if the Chinese Communist Party falls and the ruled ethnic groups become independent, it does not promise a bright future. Even if we establish a Mongol State, Uyghur State, or Tibetan State, what will happen if we conduct democratic politics in those countries? What will happen if we hold a democratic government in those countries? They will be governed according to the wishes of the majority Han Chinese. In this situation, we, the different ethnic groups, will be oppressed and massacred in an even worse way than now.
After all this time, I felt as if I had been struck by lightning. That's right. The situation had reached that point.
This fact is already apparent, but many Japanese, including myself, cannot imagine it. And they say so innocently.
And they innocently say that it would be better if the dictatorship of the Chinese Communist Party collapsed and the people of Tibet, Mongolia, and Uyghur became independent.
But Mr. Yang Haiying clearly said that even if they become independent, tragedy awaits them. It's already too late. It's too late. We have to remember that deeply.
Many aspects of China and the different ethnic groups controlled by China remain unclear about what path they will take in the future.
But the only clear thing is the warning to Japan and the Japanese people. We must not accept the rule of the Han Chinese in any sense.
We, as Japanese, must protect our land and keep the excessive migration of Han Chinese to Japan within a moderate range with caution.
By doing so, the Japanese can continue to interact with the Han Chinese in a positive manner.
How exactly are each and every person living in China under the one-party rule of the Communist Party?
I hope this book will give you some idea of the reality.
I have learned a lot from both of you.
I want to express my deepest gratitude to both of them and sincerely wish for their future success.
I would be delighted if you, the readers, could share the experiences of the two Yang's.
May 11, 2021
だが日本と日本人への警告だけは明らかになった。あらゆる意味で漢民族の支配を受け入れてはならない
コロナの発生源問題を徹底的に掘り下げて追究したのと同時に、米中対立や台湾危機などでも縦横無尽に議論を広げた
桑子アナ:これまで築いてきた韓国の人達との友好関係が損なわれる動きまで出てきているのは心配なことですよね。
本日20時59分からBS11「報道ライブ インサイドOUT」に出演します。
goo上で、24時間途切れる事無く、世界中で読まれているブログは、本欄以外には殆ど無いであろう
光愛病院は、日本赤軍支援グループの拠点、巣窟だった。また辻元の内縁の夫、北川が経営する「第三書館」という出版社は
Top 50 searches for the past week 2021/10/12
以下は2021年5月31日に発行された下記の本からである。
日本国民のみならず世界中の人達が必読である。
はじめに 櫻井よしこ
本書を出版するために私たち、楊海英氏、楊逸氏と私の三人は長い時間をともに過ごし語り合った。
私たちは会う度にお互いを少しずつ、前よりも知り、共感を深めていった。
三人は各々、まったく異なる環境で育った。
楊海英さんは東京オリンピックの行われた1964年に南モンゴルのオルドス高原で生まれた。父親はモンゴル軍の騎馬兵だった。
父とその友人たちは子ども時代の楊さんにいつも「日本人のように正直に、公平に、規律正しく生きなければならない」と諭したという。
高校生のとき、日本の影響下にあったモンゴル自治邦の元役人から日本語を学び始めた。そのときの家族の喜びはいまでも忘れられないそうだ。
北京第二外国語学院大学で日本語学科を卒業し、1989年春に来日、2000年に日本国籍を取得した。
現在静岡大学で人文社会科学部の教授を務める。
モンゴル人が体験した迫害を一万五千ページに上る「モンゴル人ジェノサイドに関する基礎資料」にまとめ上げたが、楊海英さんの文化人類学的フィールドワークは他の追随を許さない。
モンゴル人の家族一人一人を訪ね歩き、その家族が受けた迫害を祖父母、両親、自分、子供、孫の幾世代にもわたって全て実名で記録した。
モンゴル人の体験は、現在ウイグル人が体験していることと変わらない。
中国共産党による民族浄化、ジェノサイドの苦しみである。
一連の研究に対して、私の主宰するシンクタンク「国家基本問題研究所」は2016年、楊海英氏に「日本研究賞」を贈った。
楊逸さんはハルビンで生まれた。
1966年に始まり76年まで続いた文化大革命の暗黒の時代に育った世代だ。
一家は70年1月に農村に下放され3年半を過ごした。
幼い時代の体験から、楊逸さんは後に「汚い罵倒語を声高々と敵に浴びせるように批判しないと、子どもといえども思想問題になってしまう」と書いた。
だが、そんな灰色の日々の中、中学生の頃、日本に住む親戚が送ってきたカラーの家族写真を見た。
当時中国には一般にカラー写真はなかった。
楊逸さんのいとこたちが着ていた洋服は色とりどりでとてもお洒落で、一家が幸せそうだったので大変衝撃をうけた。
また日本の町々の佇まいは美しく、緑深く、瑞々しい。その中で、現代的な建築物が自己主張していたりする。古い街並みの中に、現代日本が息づいている。
一連の写真から日本に興味を抱いた楊逸さんは1987年に来日した。さまざまなアルバイトをしながら日本語学校に通った。
89年の天安門事件勃発のとき、25歳の楊逸さんは居でも立ってもいられず、天安門に駆けつけた。そのとき学生たちの表情は希望に満ちていた。
楊逸さんは学生たちに応援の言葉をかけながら、自分の中に思いがけずもこみ上げてくる感情の波の激しさに驚いた。
文革時代の暗黒の体験の記憶、澱のように溜まっていた感情が溢れ出たのである。
そして数日後、学生たちの希望は荒々しく粉砕され、悲劇へと変わった。
この天安門事件を、楊逸さんは19年後、『時が滲む朝』(文巻文庫)に著した。学生たちの苫悩と挫折の日々を描いた同作品は芥川賞を受賞した。
いまは小説を書き続けながら、日本大学芸術学部で創作を教えている。
私は日本が敗戦した1945年に、ベトナムハノイの野戦病院で生まれた。
誕生前後の状況は、日本が凄まじい敗戦を体験し、史上初めて占領されるという大悲劇に満ちていた。
その後の私は、しかし、現行憲法に象徴される他力本願の平和な日本で育った。
そんな私にとってお二人の体験やお二人が骨身にまで叩き込まれた中国共産党や漢民族の考え方などについて聞くことは、胸に迫るものだった。
知っているつもりで知らないことが多かった。対話の中で楊海英さんが言ったことが心に残る。
「たとえ中国共産党が倒れて、支配されている民族が独立しようとも、それは決して明るい未来を約束するものではないのです。モンゴル国、ウイグル国、チベット国などという国を打ち立てたとしても、その国で我々の考える民主的な政治を行えばどうなるか。すぐに多数派となった漢民族の思い通りの政治が行われるのです。その中でむしろ我々異民族は今よりもっと酷い形で弾圧され虐殺されかねない」
いまさらではあるが、私は雷に打たれたような気がした。そうなのだ。状況はそこまでいっているのだ。
こうした事実はすでに明らかなのに、私を含めて日本人の多くは想像が及ばない。そして無邪気に言うのだ。
中国共産党の独裁体制、が崩れて、チベットやモンゴル、ウイグルの人々が独立するのがよいと。
楊海英さんは、独立しても悲劇が待っていると明言する。すでに遅いのだ。遅すぎるのだ。そのことを私たちは深く心に刻まなければならない。
中国は、そして中国に支配されている異民族の人々はこれからどういう道を辿るのか、見えてこない部分が多い。
だが日本と日本人への警告だけは明らかになった。あらゆる意味で漢民族の支配を受け入れてはならない、と。
私たちは日本人として国土をきっちり守り、漢民族の度を越した日本への移住を警戒心をもって節度ある範囲に保ち続けなければならない。
そうすることで日本人は漢人の人々ともよい形で交流を続けることができる。
共産党一党支配の中国で、一人一人が具体的にどのように生きているのか。
本書を通じてその実態を少しでもわかっていただければ幸いである。
お二人にはたくさんのことを教えていただいた。
深く感謝し、お二人のこれからの活躍を心から願うものである。
読者の皆様も二人の楊さんの体験を共有してくだされば、とても嬉しく思う。
令和3年5月11日
以下は今しがた発見した高市早苗さんのツイートからである。
本日20時59分からBS11「報道ライブ インサイドOUT」に出演します。
経済政策や安全保障等を中心として自民党政権公約をお話しさせていただきます。
https://www.bs11.jp/news/houdou-live-insideout/
以下は、権威主義的で度し難い低能が多い新聞の編集委員にも、ちゃんとした人はいるのである。と題して2011年5月31日に発信した章である。
段落等を修正して再発信する。
2011年5月、私が、突然、「生きる確率25%」と宣告された大病を患い、8か月間の入院生活を送った経緯については、既述の通り。
2011年6月1日、病室から「文明のターンテーブル」が2011年12月1日に出版決定した事を本欄で通知した途端に、読者は良く御存知の犯罪者が、今度はネット上で、「文明のターンテーブル」の検索妨害を信じがたいほどの執拗さで行って来た経緯も、読者は御存知の通り。
本欄は検索数が毎日平均30,000件、訪問者数は平均3,000人だった事も既述の通り。
連日、各国語で発信していた本欄のリアルタイム検索に表示される検索数グラフは24時間途切れる事がなかったのは当然の事。
同時に、goo上で、24時間途切れる事無く、世界中で読まれているブログは、本欄以外には殆ど無いであろう事は言うまでもない。
もうだいぶ前になるが、ある日、突然、グラフは歯抜けのような、観た事も無い形状となった。
検索数は、最近は2000件台等と言う有様。
gooはリアルタイム検索は外部に発注しているから、分からないと言う。
埒があかないから、放って置く事にした。
ところが、二度ほど読者の方のブログで妙な事を知った。
御両名とも、本欄の様な事を発信しているわけではなく、連日、書いているわけでもない。
何かを食べたとか、言わば、ごくありふれた事を、ちょっと書いているだけのブログである。それは、当人達が書いている通り。
その様なブログが、ある日、突然、全く違うグラフに成った。
言わば、私が改ざん攻撃を受ける前の、私の日常的なグラフになっていた。
24時間途切れる事無く検索が続きグラフは真っ赤っかである。
当然ながら当人は気味が悪い。
gooにトップランクの記事だとして掲載されているというが、トップランクに掲載されている様な内容ではない事は、当人が一番よく知っているからである。
その様な状態が数日間続いた…。
私は、最後の方のブログを観て、本欄に対して執拗な犯罪行為を続けている、読者は良くご存じの男が、私の検索結果を、関係の無い人たちに、貼り続けているのに違いないとの確信を持った。
本題に戻る。
有馬と桑子のwatch9が、あまりにも酷すぎたから、最近は、殆ど観なくなり、この間までは、テレビ東京のWBS等の報道番組を観だした事は既述の通り。
凡そ、テレビに登場するコメンテーターの中で、まともなのは、滝田洋一、一人だけだ、と言及して来た事も既述の通り。
今朝、偶々、冒頭の章を読んで驚いたのである。
私は2011年5月31日、大病を患って入院していた病室で、既に、滝田洋一が、まともなジャーナリストである事について言及していたからである。
以下が、その章である。文中強調と*~*の文章は私。
その人の名前は、日経新聞、編集委員の滝田 洋一さんである。…今朝の日経新聞5面から。
お願い政権の危なっかしさ。
責任あいまい「ご理解」頼み
電車のなかで、携帯電話の通話を「禁止」と言えばよいところを、「ご遠慮願います」などとアナウンスする。
命令を避けるようでいて、暗黙のうちに協力を求める。察しの文化にもたれかかった政治や行政。その手法が、東日本大震災このかた、とても目立つ。
浜岡原子力発電所の操業停止。5月6日夜、菅直人首相が突然記者会見し、中部電力に要請した。中部電は2回にわたって臨時取締役会を開いた。
首相自身が法的根拠がないと認める「お願い」。従った場合に株主にどう説明するのか。扱いに苦慮したことは想像に難くない。
結局、「国の指示・命令と同じ」(水野明久社長)と判断して、中部電はお願いを受け入れた。
操業停止を首相が決断しているようでいて、民間にゲタを預け、最終判断をさせる。責任の所在が不明なやり取りに対し、首相の「思考過程がブラックボックス」と、米倉弘昌日本経団連会長が批判したのは当然だろう。
*これに対して、突然、何故か、政治的になったと仰る御仁は「ご英断」などと、弓削の道鏡まがいの事を、多分、自分とつるんでいるのであろう議員同席の、美食会合やらで言っていた訳だが。*
枝野幸男官房長官が5月13日に突然、金融機関に対して債権放棄を要請したのも話は似ている。
銀行も一肌脱がなければ、政府の東京電力支援に国民の理解は得られない、と官房長官。
物言えば唇寒しとばかり銀行経営者は当初、歯切れが悪かった。
そんななかで、東京証券取引所の斉藤惇社長は「東電は株主の会社であって政府の会社ではない」と述べた。
「法律などに基づいて介入すべきだ」との指摘に留飲を下げた人も少なくあるまい。
福島第1原発周辺の住民に対する指示。
事故直後の3月11日に首相が指示したのは、半径3キロ圏内の住民避難と3~10キロ圏内の屋内退避だ。
避難指示は半径10キロから20キロへと広げられ、20キロから30キロ区域が屋内退避の対象となった。
放射能リスクの開示が不徹底だったのと相まって、中ぶらりんな指示は住民を展望の立たない状況に追い込んだ。
すでに3月25日の時点で、枝野宣房長官は20キロから30キロの区域について、「自主避難を積極的に促進する」と述べている。
自主避難? そういわれても、誰でも生活の場が失われるのは嫌だし、寝たきりのお年寄りもいる。
「避難地域は当面住めないだろう。それが10年になるのか、20年になるのか」。
4月13日、首相の発言としてこんな内容が、内閣官房参与の口から伝わり、慌てて否定された。
情報を十分に提供せず、住民にギリギリの選択を強いるのは、弱者に優しい政治を掲げる政権とは思えない。
農産物の出荷自粛要請の成り行きも構図は同じだ。
「直ちには影響ない」「安全だが念のため」と言って、政府は当初、生産農家にゲタを預けようとした。
食品衛生法の暫定規制値を超えた野菜や牛乳について、出荷を止めるのは消費者の健康を考えれば当然である。
問題は検査、安全確認の体制が泥縄だったことにある。
健康への影響の総合的な評価を欠いたまま、個々の食品について規制値超えの発表が繰り返されれば、風評被害が広まるのは避けられない。
作付けすべきか、断念すべきか、農家に強いた選択は住民避難の場合とそっくりだ。
節電はどうか。
東電の計画停電は、街ばかりでなく人々の気持ちも暗くした。
「それ、本当に必要ですか」。そんなフレーズに代表される自粛ムードが、消費の落ち込みに拍車をかけたのではないか。
夏の計画停電を避けようと、政府が節電を呼びかけ、自動車業界などは計画休業で応じようとしている。
経済活動への影響を最小限に抑えるための需要抑制。呼びかけは理にかなっているにせよ、自粛と萎縮の悪循環が起きては元も子もない。
この問題でも政府の仕事は、電力需給をめぐる全体像を示すことである。
お願いやご理解といった「歴史の古層」が前面に出て、勢いを増しているのはなぜか。
まず、事態掌握の不全。地震、津波、原発事故といった複合災害に、「仮免政権」がハンドルから手を放したような状態になっている。全体像や見通しをつかめず、成り行き任せで国民にゲタを預けるしかない。
次に政権トップの思想。
「市民派」を標榜し長い野党暮らしで権力の横暴を批判してきた手前、あからさまな権力行使にはためらいがあるのだろう。
*滝田さん、そうでもないんじゃないかな。新聞やテレビは何故か報道しなかった訳だが、各週刊誌が…おおよそまともな週刊誌の全てが、指摘していた様に、裏では、霞が関のエリート達(彼らより遥かに頭の良い人間達です)を、傍若無人に怒鳴りつけていた訳ですから。*
そして、政権と経済界の関係。突然のお願いに際しては、自民党政権時代のように、業界団体などと事前の根回しをしている様子がない。
その結果、楽屋裏が表に出てくるようになったという面もあろう。
一連のお願い政治に、これまで国民は黙々と協力してきた。
被災地を思い、事態の深刻さを理解しているから、あからさまな政府批判も少ない。
これは非常時の美点かもしれない。
だとしても、明確なルールを欠いたまま、お願いとご理解を繰り返すと、社会全体がどこに向かうのかが分からないのではないか。
今後の原子力行政については真っ正面から議論を戦わすべきだし、夏の節電も一律15%が妥当なのかどうか検討の余地はある。
以下は今しがた発見した石平太郎さんのリツイートからである。
@liyonyon
筑波大学システム情報系准教授の掛谷英紀さんと石平の対談本は今日から発売。
コロナの発生源問題を徹底的に掘り下げて追究したのと同時に、米中対立や台湾危機などでも縦横無尽に議論を広げた。
自然科学者の対談は私には初めての体験、知的刺激に満ちている一冊だ!
https://pbs.twimg.com/card_img/1446525630867140611/OEE2XOws?format=png&name=small
2019年8月29日に、日本のことを考えろ。リニア新幹線は東京と大阪をつなぐための実験線だ。宮崎県のままだったら、本当の時速も出せないし、国のためにもならない。広い視野で見てほしい。もう決めたんだ、と題して発信した章の中からリニア新幹線に関した箇所を段落等の修正を行って再発信する。
前文省略
石原
江藤隆美は痛烈な男だった。
亀井
本当にそうだった。
村上正邦さんと立ち上げた志帥会の会長を、村上さんのあとに江藤さんに引き受けてもらおうと思ったら、江藤さんが「亀井君、私は金がない。ダメだ」と言ってきた。
「金は全部、私が引き受けるから心配するな」と言って会長になっていただいた。
江藤さんと付き合って、嫌な思いをすることは一度もなかった。
石原
竹を割ったような男だった。
亀井
色気ゼロだ。
石原
江藤の選挙区である宮崎県にリニアの実験線があった。
僕は当時運輸大臣で、現場を見に行ったんだけど、短い区間で、豚小屋とか鳥小屋の間を縫ってつくられていた。
「こんな格調の低い実験線では十分なことはできない」と思って、山梨県へ移管させた。
そしたら江藤が激怒した。
「お前は俺を裏切った。糟糠の妻は堂より下さず、だぞ。お前はその信義を外したんだ」と言った。
粗末な物しか食べられない貧しい時を共にした妻は、立身出世しても離縁して家から追い出すわけにはいかないという意味だ。
僕は「江藤ちゃん、日本のことを考えろ。リニア新幹線は東京と大阪をつなぐための実験線だ。宮崎県のままだったら、本当の時速も出せないし、国のためにもならない。広い視野で見てほしい。もう決めたんだ。君の友情で僕を殴ってもいいから」と答えた。
それで江藤は「わかった、よし!」と言って協力してくれた。
亀井
そう、気持ちのいい男だった。
石原
江藤のような政治家は全くいなくなってしまったな。
この稿続く。
2019年8月31日に、公共放送に必要なのは、事実の「報告」と「解説」であり、大衆誘導につながる制作者の勝手な「解釈」や音楽情動等の「演出」は国民にとって有害です。と題して発信した章を、段落等や誤字修正を行って再発信する。
以下は、昨日発売された月刊誌正論今月号、特集 本当に「みなさまのNHK」?に、論理的にぶっ壊す、と題して掲載された、藤原かずえさんの論文からである。
慧眼の士は皆、彼女が極めて明晰な頭脳をもった、まさに、ただものではない事を知っているはずである。
今月号の正論もまた、日本国民全員のみならず世界中の人たちが必読の書である。
この労作は、私がwatch9の有馬と桑子を批判して来た事が正鵠を射ていた事を証明している本物の論文である。
前文省略。文中強調は私。
偏向ドキュメンタリー
ここまでは、NHKの構造的な問題点について議論してきましたが、以降は、NHKの報道コンテンツの内容が公共放送の要件である自主自律・公平公正・不偏不党に合致した適正なものであるかについて具体的に検証していきたいと思います。
NHKの報道コンテンツの中でとりわけ疑問視されることが多いのがドキュメンタリー番組です。
NHKのドキュメンタリー番組には基本的に秀逸な作品が多く、公共放送の重要性を強く認識させてくれる一方で、近現代史を取り扱った一部の作品には、一方的な史観に立った偏向が実際に認められます。
法体系に基づくことなく昭和天皇に強姦罪を宣告した女性国際戦犯法廷を取り上げたETV特集「問われる戦時性暴力」や、都合のよい情報ばかりを並べて結論を導く【チェリー・ピッキングcherry picking】の手法をふんだんに使ったNHKスペシャル「JAPANデビュー・アジアの一等国」はその典型であり、各方面から多くの批判が起こりました。
これらの近現代史ドキュメンタリー番組に共通した特徴は、ネガティブな感情を引き出すBGMが延々と鳴り響き、視聴者を刺激し続けることです。
視聴者はこの【音楽情動musical emotion】により不安、恐れ、怒り、悲しみ、不幸等のネガティブな感情を持つように誘導されていくのです。
令和の世になってもこのような偏向報道は継続中であり、2019年8月12日放映のNHKスペシャル「かくて"自由"は死せり」は妥当な帰納原理を欠く支離滅裂な内容でした。
この作品は、日本新聞なる弱小メディアの主張が政府を操り日本の自由を奪ったとする検証不可能な【もっともらしい物語just-so story】を展開するものであり、前後に発生した事象を無批判に原因と結果と認定する【前後即因果の誤謬post hocergo propter hoc】に陥っていました。
公共放送に必要なのは、事実の「報告」と「解説」であり、大衆誘導につながる制作者の勝手な「解釈」や音楽情動等の「演出」は国民にとって有害です。
このような作品を制作し続けている限り、NHKは公共放送局として不適です。
不適切なニュース・コメント
NHKのニュースは、事実関係の要点を簡明直截に淡々と報じ、論点を明確にするという点で非常に優れています。
キャスターのアナウンス能力も高く、民間放送にありがちな扇情的なアクセントもほとんど認められません。
ただし、自主自律・公平公正・不偏不党といった公共放送としての要件を完全に満たしているかと言えば、必ずしもそうとは言い切れません。
スタジオ・トークにおいて、キャスターが個人的な価値観(台本を読んでいるので、実際には「番組」の価値観)を表明したり、感情に訴える発言をしたりするなど、公共放送としての自覚に欠けた状況もしばしば認められるのです。
二ユースウオッチ9を例にして検証していきます。
〈韓国に異例の輸出規制強化へ〉
有馬アナ:本当に残念ですね。こんな事態になってしまったことが残念です。(2019年7月1日)
〈韓国に異例の輸出規制強化へ〉
桑子アナ:日本にも韓国にもいいことはないという話ですよね。
有馬アナ:政治のぎくしゃくが経済活動に及ぶような事態は避けてほしいと思います。(2019年7月2日)
〈日韓関係はどこへ〉
桑子アナ:これまで築いてきた韓国の人達との友好関係が損なわれる動きまで出てきているのは心配なことですよね。
有馬アナ:そこなんですよね。今の文政権と韓国の人達全体をいっしょくたに考えたくないんですよね。(2019年7月16日)
〔注釈〕公共放送の役割は、番組の特定の価値観・感情・願望を視聴者に表明することではなく、国の三権や海外の権力者を論理的にチェックすることにあります。
合理的根拠を説明することなく唐突に遺憾の意を評したり要求を行ったりするのは公共放送の役割を逸脱しています。
〈老後に二千万円必要〉
桑子アナ:もう老後を国だけに任せるわけにはいかないと国が認める時代が来たということですね。厳しいですね。(2019年6月7日)
有馬アナ:百年安心だという年金制度、どう安心なのか説明してほしいなと思います。(2019年6月12日)
〔注釈〕そもそも、年金の「百年安心」は年金制度が百年安心であることを示すものであり、国民の老後の生活を国がすべて保障するという意味ではありません。
このような無知な発言によって国民の混乱を増幅させているようでは、公共放送の資格はありません。
〈核のごみ どこへ?〉
桑子アナ:まだ候補地も決まっていないのにさらにその処分場の調査から建設まで30年もかかるって聞くと現実味が感じられないですよね。
有馬アナ:このまま漂流してしまうのではないかという不安感すら覚えます。(2019年4月18日)
〈福島原発 タンクの処理水〉
桑子アナ:福島では二週間前にようやく残る一つの漁港が再開されたところですよね。その海や大気にタンクの水を放出しないでほしいというのは当然のことだと思います。(2019年8月9日)
〔注釈〕高レベル放射性廃棄物の地層処分や原発の処理水放出といった施策の安全性を専門的に分析して風評を抑制すべき立場の存在が、感情に訴えて風評をひたすら増幅するようでは、公共放送の資格はありません。
以上、本稿では、NHKの構造および放送内容について分析し、その問題点を指摘しました。
公共放送は、三権や放送局ではなく、国民から統治されるべきであり、この理念の下に現制度を論理的にぶち壊して国民誰もが納得する公共放送を構築することこそ重要であると考えます。
以下に記載されている京都新聞の記事には日本国民全員が戦慄を覚えるはずである。
「一体、なぜこのような人物を私たち日本人は、国会議員に当選させ続けてしまうのでしょうか」と自らに問いたくなる人物の一人が、民主党の辻元清美衆議院議員です。と題して、2019年08月31日 に発信した章が検索妨害に遭って、検索結果に出て来ないようなので、段落等や、引用した方の記事に掲載されていた動画が削除されている箇所等を、削除し、再発信する。
尚、引用元の投稿者のブログを訪問して、戦慄を覚える労作を発見した。
それは次章にてご紹介します。
以下は上記の方のブログ、https://ameblo.jp/sacredokinawa
リンクフリー、拡散OKです。ただし、記事内の参考文献や根拠とした過去記事へのリンクも一緒に入れてくださるようお願いします。からの引用です
朝鮮総連から、北朝鮮の船をチャーターできると聞いて、泣いて喜んだ辻元清美の映像も残っています。
その結果、日本人から集めた大金が「極左活動」に流れました。と題して2019-05-21に発信した章である。
以下は、辻本の以前の「私は国壊議員や…」発言の全文を確認しようとして検索中に発見した記事である。と題して2018-04-17に発信した章が、今、リアルタイム検索数ベスト10に入っている。
以下は、辻本の以前の「私は国壊議員や…」発言の全文を確認しようとして検索中に発見した記事である。
特にNHKの動画削除について、…従軍慰安婦について、NHK大阪支局が作成したドキュメンタリーの関係する戦中資料を意図的に改ざんして報道した出鱈目を明瞭に追及している、正に、真の国士と言っても過言ではない、どこかの大学教授がNHKの前で堪忍袋の緒を切って追及している論説は、日本国民全員が必聴である。
テロ支援を続ける福島瑞穂議員の話を以前、書きましたが、「一体、なぜこのような人物を私たち日本人は、国会議員に当選させ続けてしまうのでしょうか」と自らに問いたくなる人物の一人が、民主党の辻元清美衆議院議員です。
中でも、かなりインパクトがあったのは2005年の辻元議員の「国壊議員」発言です。
辻元清美議員は「国民の生命と財産を守ると言われているけど、国会議員だと言われているが、私はそんなつもりでなってへん。国家の枠をいかに破壊させるかという国壊(こっかい)議員や」と発言しました。
もちろん、以前から「天皇制廃止」の主張を自ら明言しています。「本当のことを言えば、憲法は1条(天皇を象徴と定める)から8条までは、いらないと思っています。天皇には伊勢かなんかに行ってもらって、徳世人(?)にでもなんでもなって貰えばいいと思います」と発言しています。しかし、2009年の天皇陛下ご在位20周年記念式典には辻元議員は、国土交通副大臣として出席。
上の映像は、日本で木村太郎さん以外にトランプ大統領の当選を予測できた唯一の国際政治学者の藤井厳喜さんによるものです。
2002年には、詐欺で逮捕、懲役2年の有罪判決が出ました。
しかし、なぜかしつこく議員に返り咲く。
あさま山荘日本赤軍事件との関係が暴露されるも、テレビの映像は削除された。
辻元の内縁の夫で元日本赤軍のメンバーの北川明は、営利法人「株式会社ピース・イン・ツアー」の設立者で、ピースボートを利用。
死へのイデオロギー―日本赤軍派― (岩波現代文庫―社会) 死へのイデオロギー―日本赤軍派― (岩波現代文庫―社会)
「日本赤軍」とは、マルクス主義、社会主義、共産主義を基にした暴力革命を支持する武装集団のことで、70年代から80年代に多数の武装闘争事件やテロ事件を起こしました。
日本赤軍は、アメリカ合衆国国務省の国際テロリズム対策室に「国際テロ組織」と認定されていた団体です。(解散により認定解除された)
朝鮮総連から、北朝鮮の船をチャーターできると聞いて、泣いて喜んだ辻元清美の映像も残っています。
その結果、日本人から集めた大金が「極左活動」に流れました。
しかし、ピースボートは海上自衛隊に護衛を要請。
ソマリア沖でも…。ピースボートって、国家を破壊したい勢力の主催ですよね?虫が良すぎますよね?
「憲法9条」は、変えないと国民の命は守れないってことですよね?
そして、最近、とても気になるのは、辻元清美議員が「皇太子殿下とよく会っている」発言したことをテレビの共演者が聞いたことです。
若い芸能人も取り込もうとしているようです…。
国を壊す目的の人を国会議員にしてはいけないですよね。
国を壊す目的の危険人物を晒し、取り締まってくださっている皆さま、いつもありがとうございます。
誰が日本にとって良い政治家か見抜いている有権者の皆さまに感謝いたします。
日本を壊したい売国奴⭐️警報
福島みずほの政治塾、犯罪教唆のシンスゴ(辛淑玉)が講師
テロなど準備罪成立で国会議員の福島みずほ、テロ活動に支障?
「のりこえネット」のシンスゴ、沖縄反基地活動の黒幕と自白
私は国を壊す「国壊議員や!」と言った逮捕歴がある辻元清美議員
沖縄ヘリパッド建設妨害で逮捕の元しばき隊・添田充啓、福島みずほ議員らと接点
この方の記事は以下にも転載されている。
こちらには動画以外の新聞記事や写真は掲載されています。
http://nihonmagokoro.blog.fc2.com/blog-entry-376.html
1
2
TBSが反日的報道をする理由を知っていますか? 元TBS社員の独り言 「うちの局がこんなになってしまった経緯をお話しましょう」
3
China increases procurement of PCR equipment from before Corona
4
Top 10 real-time searches 2021/10/09, 16:50
5
6
明日はNHKの「日曜討論」に出演します。各党政策責任者による討論になります。
7
支那人自らの蛮行を日本人がやった風に仕立てる。王はそういう作業を専らやってきたのだろう。
8
NHK、TBS、テレビ朝日の偏向報道が何故あれほど酷くて執拗なのかを明らかにしている。
9
Monitor Life Scientists Who Claim Natural Origins
10
We must correct the policy of overemphasis on renewable energy.
11
It is a popular page yesterday 2021/10/5
12
Only a few countries, such as Germany, are moving forward to eliminate nuclear power
13
Top 10 real-time searches 2021/10/06, 19:17
14
以下の3名。①読売新聞 越前谷知子、と題して2018-05-30に発信した章が、今、アメーバで公式ハッシュタグランキング:アルゼンチン6位に入っている
15
Überwachen Sie Biowissenschaftler, die einen natürlichen Ursprung behaupten
16
それをやっちゃあ、おしまいです。終わりの終わりです。逝ってしまいました。そんな政党もあったねと、いつか笑える日が来るでしょうか。
17
Top 10 real-time searches 2021/10/11, 10:10
18
Top 10 real-time searches on goo10/07, 19:58
19
Top 10 real-time searches 2021/10/09, 22:22
20
21
The horseshit of the UN and the international community has reached an extreme.
22
Una bugia che si è diffusa nella comunità internazionale
23
Politicians and bureaucrats who are soft on China are in a honey trap
24
Top 50 searches for the past week 2021/ 10/5
25
ハニートラップに引っかかった時の映像で脅されてるのではないか?と心配したくなる程の必死さである。
26
Top 10 real-time searches 2021/10/10, 10:38
27
Monitorear a los científicos de la vida que afirman tener orígenes naturales
28
救う会が怒りの抗議声明。北朝鮮が泣いて喜ぶ事を言う野党。信じ難い。
29
Stanno attaccando e umiliando incessantemente il Giappone usando articoli falsi
30
but his reporting was on North Korea's blind followers
31
性急な脱炭素政策が破綻した。欧州では電気・ガス価格が高騰、史上最高値を更新している。
32
Surveillez les scientifiques de la vie qui revendiquent des origines naturelles
33
Top 10 real-time searches 2021/10/06, 23:51
34
Top 10 real-time searches 2021/10/09, 13:58
35
Top 10 real-time searches 2021/10/10, 16:03
36
これを放置し続けている国連と国際社会の出鱈目さも極まっている
37
It is a popular page yesterday on ameba 2021/10/5
38
Top 10 real-time searches 2021/10/05, 15:07
39
だが化石燃料を消費しない代わりに大量の鉱物資源を必要とする。そしてこれは中国依存を高める。
40
He needs to move beyond being a good listener and become a man of decision-making and action
41
we should rebuild the rare earth supply system that has been concentrated in Southern Mongolia
42
Top 10 real-time searches 2021/10/11, 16:12
43
Top 10 real-time searches 2021/10/06, 0:07
44
Bruce Springsteen - Dancing In the Dark (from Born In The U.S.A. Live: London 2013)
45
朝日に赤い旗が立った最初…占領政策を推し進めたGHQにも革新派…これと呼応して朝日の左傾路線が始まった
46
För att Japan och den kejserliga familjen ska vara anständiga måste Gakushuin
47
Centralized control of speech. It is a common practice of the left.
48
(中国、韓国、台湾)の患者さんが以前普通に国保持ってるのに驚き『保険料激安』
49
秋岡氏の中国べったりのくだらない原稿をトップにしろとか、そういう指示が判断なしで罷り通るようになった。
50
Monitora gli scienziati della vita che rivendicano origini naturali
1
China increases procurement of PCR equipment from before Corona
2
Monitor Life Scientists Who Claim Natural Origins
3
Überwachen Sie Biowissenschaftler, die einen natürlichen Ursprung behaupten
4
Top 10 real-time searches 2021/10/11, 10:10
5
The horseshit of the UN and the international community has reached an extreme.
6
Monitorear a los científicos de la vida que afirman tener orígenes naturales
7
救う会が怒りの抗議声明。北朝鮮が泣いて喜ぶ事を言う野党。信じ難い。
8
Surveillez les scientifiques de la vie qui revendiquent des origines naturelles
9
これを放置し続けている国連と国際社会の出鱈目さも極まっている
10
Top 10 real-time searches 2021/10/11, 16:12
11
Monitora gli scienziati della vita che rivendicano origini naturali
12
Наблюдайте за учеными-биологами, заявляющими о естественном происхождении
13
It is a popular page 2021/ 10/10
14
Top 50 searches for the past week 2021/10/11
15
16
17
18
Monitore cientistas da vida que afirmam que as origens naturais
19
It is a popular page yesterday 2021/10/11
20
21
Monitor lewenswetenskaplikes wat aanspraak maak op natuurlike oorsprong
22
راقب علماء الحياة الذين يدعون الأصول الطبيعية
23
It is a popular page yesterday on ameba 2021 10/11
24
25
Övervaka livforskare som gör anspråk på naturligt ursprung
26
Stanno attaccando e umiliando incessantemente il Giappone usando articoli falsi
28
報告書は「ウイルスは武漢で旱ければ19年夏、間違いなく早秋には広がっていた」と結論付けた。
29
光愛病院は、日本赤軍支援グループの拠点、巣窟だった。また辻元の内縁の夫、北川が経営する「第三書館」という出版社は
30
組員Cは、 「シノギの最新トレンドは詐欺。太陽光発電やFXあたりが熱いな。正業を持つヤクザがとにかく増えた。…」
31
Bruce Springsteen - Dancing In the Dark (from Born In The U.S.A. Live: London 2013)
32
以下の3名。①読売新聞 越前谷知子、と題して2018-05-30に発信した章が、今、アメーバで公式ハッシュタグランキング:アルゼンチン6位に入っている
33
34
35
Top 10 real-time searches 2021/10/10, 16:03
36
TBSが反日的報道をする理由を知っていますか? 元TBS社員の独り言 「うちの局がこんなになってしまった経緯をお話しましょう」
37
Politicians and bureaucrats who are soft on China are in a honey trap
38
そして、辻元清美の選挙区である、大阪10区、高槻市は日本赤軍の関係者・支援者の多い土地で知られているそうですよ
39
仏ルモンド特派員フィリップ・メスメールの正体…フランスの新聞ル・モンドが日本の総選挙に際し安倍総理を「歴史修正主義者」などと誹謗する長文の記事を載せた
40
日本軍があまりにも強すぎた…圧倒的な物量を誇った当時の世界最強の国である米国の軍隊は骨身にしみて思った事だろう。
41
NHK、TBS、テレビ朝日の偏向報道が何故あれほど酷くて執拗なのかを明らかにしている。
42
「一体、なぜこのような人物を私たち日本人は、国会議員に当選させ続けてしまうのでしょうか」と自らに問いたくなる人物の一人が、民主党の辻元清美衆議院議員です。
43
公安当局は辻元が元在日朝鮮人で北の工作員であり、「ピースボート」 の実質的主宰者は朝鮮総聯であることを割り出した。
44
Top 10 real-time searches 2021/10/10, 10:38
45
以下は、辻本の以前の「私は国壊議員や…」発言の全文を確認しようとして検索中に発見した記事である。
46
明日はNHKの「日曜討論」に出演します。各党政策責任者による討論になります。
47
風力、事業用太陽光、小型水力…ベンチャー、装置に独自技術…日経新聞8月31日16面より
48
高木氏は当時、旧社会党の顧問弁護士だったそうで、土井たか子氏の事務所が入っていたテナントビルに弁護士事務所を構えていた
49
ZENホールディングス、或いは河合弁護士らと真正面からぶつかることを恐れなければならない理由が、メディアや静岡県側にあるのか
50
ディレクター:奥秋聡 プロデューサー:山口智也 制作統括:塩田純 堀川篤志…朝鮮人を「犠牲者」として喧伝し、日本人に贖罪意識を植え込む「第二の慰安婦問題」。
越前谷知子のプロフィールを消しているあたり、読売はかなり臭いな。
残忍日本軍の動かぬ証拠写真とされるが、実際は蒋介石軍が在留邦人を虐殺した済南事件の検視写真だ
貴方が以前にネットで発見した小泉純一郎の経歴についての記事を思い出したよ
松井孝治…立憲民主党。残念ながら私の中では終了です。立派な方もおいでなのに…。残念です。
つまり、中国は、自民党政治家を片っ端からハニートラップの対象としていたようである。
彼らは、ただ「自己陶酔型シャッター症候群」にかかっているだけなのです。
先日、13歳でこの世を去った警備犬クロスケ号の告別式がしめやかに執り行われました。
Top 50 searches for the past week on goo 10/7
すなわち、在日韓国朝鮮人に各TV局は、乗っ取られていると云う事です。
明日はNHKの「日曜討論」に出演します。各党政策責任者による討論になります。
バックはチャイナやと思う、多分ここ数年の間に何らかのトラップにかかったんやろな
元外交官・孫崎享の娘。蛙の子は蛙。反日親韓で悪名高いジャーナリスト。牧師の息子で日本育ち。
小泉内閣になってから、精神分裂病という病名は、統合失調症というオブラートにつつんだような名称に変
発表された共同声明の中の「同盟」という言葉について、「軍事的意味合いはない」と言う始末だった。
ハニートラップ工作については、事前に諜報工作について教育を受けている職業外交官ですら、簡単に落と
彼らは…日本の国益を不条理かつ不名誉に損ねたことに加え、憲法改正にも背を向けてきた
思い出したのは、ペルーを追われたアルベルト・フジモリが、逮捕を承知で帰国した姿だ。
だが日本は、技術力は高いにもかかわらず、既存の原子力の再稼働すらろくにできていない。
コスパの良いハニートラップ 戦争するより「コスパが最高に良い」
当院に来院している外国人…話の流れでマイナンバーカードの話題が…これも簡単に入れるとか
いま欧州の一般家庭は2割、4割といった光熱費の大幅な上昇に脅かされている。
Top 50 searches for the past week on goo 10/5
日本食が爆売れ…イギリスでは消費者の行動が、このような日本を絶賛する動きを裏付けています。
武漢がある湖北省で、2019年5月からPCR検査機器の調達契約額が急増していたとの報告書を公表
合計して8億ドルである。この金額は当時のものであるので、貨幣価値を今の時代に換算してみる。
上から指示がくる。とくに広岡氏、秋岡家栄北京特派員の時代はひどくてね。
立憲の生方幸夫衆院議員…救う会が怒りの抗議声明…北朝鮮が泣いて喜ぶ事を言う野党。信じ難い。
何故…日本の国力の低下を招く実態に対して系列のテレビ局の番組で繰り返し警鐘を鳴らさないのか?
Endast ett fåtal länder, som Tyskland, går framå
河野太郎は日本端子で小泉進次郎はこれで それぞれ中国との繋がり!
NYT記者の田淵広子といえば、慰安婦問題で狂信的に日本を断罪したことで悪名高い
NHKがTBS等と同様に在日韓国人に支配されている実態を明らかにしている労作である。
彼の実態を知った購読者の人達は、皆、テレビ局の報道って、一体、何なんだと怒りすら覚えたはずである
Top 10 real-time searches on goo 10/06, 0:08
秋篠宮家なんて要らないと。それこそ反日勢力の思うつぼ。皇室と日本の終わりです。
日本赤軍が市民団体(ピースボート)を関連組織と位置付けている事が分かり、今回の捜索に踏み切った。
勝ちが見えたと思ったか、以後、斎藤智子記者がほぼ専従で「被害者、接種中止訴え」とか「ワクチンを打
Top 10 real-time searches on goo 10/07, 11:05
Top 50 searches for the past week on goo 10/8
ディレクターの新山賢治はNHK理事、NHKエンタープライズ取締役を歴任した大物。伯父がインパール
外務省に国際テロ情報収集ユニット新設など既存制度の機能強化を進めた安倍政権を継承し、いかに
次のパンデミック防止には、感染源を明らかにすることは必要不可欠である。