すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

「音は聞こえているのに聞きとれない」人たち。

2024年11月06日 | 本・映画など


先日、ふと、担当児童がAPDでは?
と思って、購入しました。

なぜ、相手の言っていることが
よくわからないのか。

「雑音の中では話が聞きとれない」、
「口頭の指示は理解しにくい」、
「話を聞きながらメモや
ノートをとるのが苦手」、
「話が長くなると、途中から何を
言っているのかわからなくなる」、など、
「音は聞こえているのに聞きとれない」
という症状を「APD」、
「聴覚情報処理障害」と言います。

APDの原因は、脳損傷の既往の
あるタイプ、発達障害タイプ、
認知的な偏りのあるタイプ、
心理的な問題を抱えるタイプ、の
4つのタイプに分かれることが
わかってきました。

聞きとれずにミスをしたり、
人間関係がこじれたりなど
トラブルを抱えると、「自分はダメだ」と
責めがちですが、APDは、発達障害や
脳の認知機能の問題が関係しており、
本人のせいではないんです。 

APDを、生まれながらの
特性や個性のひとつとしてとらえ、
うまくつきあう方法を考えるためには、
まず、APDについて知り、
正しく理解することが重要です。

興味のある方は、ぜひ一読を。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パールとリリが独占。 | トップ | めいがご満悦。 »

コメントを投稿