
言わずと知れた、
坂上忍さんの本です。
テレビでは映らない
保護施設でのスタッフの1日の様子や
世紀の大発見とも言われる、
猫の寿命を30歳まで延ばせる
話題の「AIM」の記事など、
犬や猫の読み物が盛りだくさんの雑誌、
という感じでした。
坂上さんのテレビで知ったんですが、
外国では、保護犬・保護猫などの
動物福祉の活動に、しっかり
行政や自治体が助成をしている所も
多いと聞きます。
日本では、全てが「関係者の善意」で
終わってしまってますよね。
関係している人だけが大変で、
他の人は関係ないことにしている。
そうじゃなく、犬や猫を
飼っている人も飼ってない人も、
いろんな人がいろんな形で、
保護犬や保護猫のために
お金を落とせるような
仕組みを作っていきたいですね。
興味のある方は、ぜひ一読を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます