すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

矛盾(バックナンバー)

2007-07-16 23:32:13 | うちのキヨちゃん
 学生時代、多くの学生は寮生活をしており、田舎の親から仕送りだけではなく、よく荷物を送ってもらっていた。私もいつもいつも父からの仕送りと、キヨちゃんからの荷物を楽しみにしていたものだ。中には必ず手紙が入っていた。勿論、解読には少々時間のかかる手紙である。
 しかし、うちのキヨちゃんには矛盾がある。ある時の手紙にはこんなことが書いてあった。
 「・・・体に気を付けて。ラーメンや缶詰ばかりでは体を壊します。野菜を食べてね。」
罰当たりが!すてきな手紙じゃないか、何が矛盾だ!と思われることだろう。しかし、訳があるのだ。なぜなら彼女の手紙と共に送られた荷物は、まさにラーメンと缶詰のオンパレードだったのである。こういう手紙は普通、野菜を送って入れる物ではなかろうか?
 また日曜の早朝、実家からの電話で飛び起きた。何事かと電話を代わると
 「おはよう。今日は日曜日だから、ゆっくり寝ないよ(寝なさいね)。」
などと言うのである。それならば、電話で起こさなきゃいいじゃないか。
 これが嫌みやいたずらじゃない辺りがキヨちゃんのキヨちゃんたる所以である。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする