よくクマが民家に出たりする原因の一つに、里山などの手入れが出来ていないことが言われる。田舎はどこも高齢者ばかりであるし、庭の手入れと違って山は何ともしがたい。
昨日地元は道作り・・・つまり草刈りで、道周辺を綺麗にするのだが、キヨちゃんも参加してかなり綺麗に刈り込んだ。しかし山の中は他人の土地であるし、手を入れられない。
今くずなのかつる植物の勢いがすごい。木も何も飲み込んでしまう。這い上がって電信柱まで届きそうである。さすがにそれは根元で止めて、電線に伸びないようにはしているが、このままでは山は木ではなくこの植物に占領されそうだ。
たぶんどこの山もこんな感じなのだろう。昔は杉は財産だったが、今は外材に押されて安価らしい。枝うちなどのこまめな手入れも大変なので、次第にそのままになり飲み込まれていく。
生命力に感心しながらも、ちょっと怖い。静かな地球征服じゃなかろうか・・・。
昨日地元は道作り・・・つまり草刈りで、道周辺を綺麗にするのだが、キヨちゃんも参加してかなり綺麗に刈り込んだ。しかし山の中は他人の土地であるし、手を入れられない。
今くずなのかつる植物の勢いがすごい。木も何も飲み込んでしまう。這い上がって電信柱まで届きそうである。さすがにそれは根元で止めて、電線に伸びないようにはしているが、このままでは山は木ではなくこの植物に占領されそうだ。

たぶんどこの山もこんな感じなのだろう。昔は杉は財産だったが、今は外材に押されて安価らしい。枝うちなどのこまめな手入れも大変なので、次第にそのままになり飲み込まれていく。
生命力に感心しながらも、ちょっと怖い。静かな地球征服じゃなかろうか・・・。
