すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

世界フィギュアが始まったのに・・・

2019-03-20 22:21:53 | うちのキヨちゃん
 あああ、何で月末なんだろう。
 あああ、何で年度末なんだろう。
 そして、そして何でキヨちゃんがクゼツ言いの回りなんだろう。
 大好きなフィギュアスケートが始まった。日本でしているのだし、許されるなら会場で連日見たいくらいだ。なのに、当然今の時期は残業で、やってもやっても追いつかない。
 昨日は残業すると言って無かったので、何とか19時過ぎには帰ったのだが、それでもキヨちゃんはどくれていた。
 「今日も足痛かった。お客さん来てお茶出すのもしんどかった。思うように身体が動かんのがはがい(歯がゆい)。」
 とても分かるのだが、疲れた体に堪える。
 なので、今日は予告していった。ほうれん草のおひたしと、野菜のポトフを作っておいて、
 「母ちゃん、どうしても仕事が忙しい。今日はしっかり残業せないかん。」
するとキヨちゃん珍しく、
 「ほうか~。仕事なら仕方ないでえ。」
と言う。しかし、続けて、
 「母ちゃん足も痛いけど、動けるうちは這いもってでも、どんなことしてでも、お所帯しておくわ。」
ときた。・・・・・、朝重い。
 そして、流行る気持ちはあるが20時半まで残業。もっとも本当はもっともっとしないと追いつかないのだが、私も集中が切れた。
 で、帰ってみると寝室でフィギュアを見ていたキヨちゃん、
 「おっそいの~。」
・・・。
 それでも、夕飯を食べた後、さすがに野菜ばかりでくりりんには物足りないだろうと、タコ焼きをレンチン。良いタイミングでキヨちゃんも起きてきたので3人で夜食。
 明日は早く行こう。というか、朝もほぼ毎日早く行っている。何とか明日の男子はライブで観たいな・・・。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする