すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

入れ歯の行方

2021-12-07 21:44:06 | うちのキヨちゃん
 今夜夕飯の時に、キヨちゃんが、
 「入れ歯がない。」
と言い出した。いつもはケースに入れて水につけるなどしているが、時々外して枕元に置いて忘れたりするので、思い当たるところを3人で探した。寝室は布団までひっくり返し、ごみ箱も探した。まさかと思うが仏壇やタンス、キヨちゃんのポケット、ティッシュの箱の中も観た。
 しかし、どうしても見つからない。
 「でも、今日朝ごはんやお昼ご飯を食べてるんだから、それ以降にどっかいったってことよね。」
と話していた。しかし、キヨちゃんに聞くと、
 「今朝から無い。」
と言うではないか。
 「え?お昼ご飯どうしたん?」
 「芋はやわらかいし、パン(今朝は卵サンドを作っていっていた)もやわらかいし、ご飯はお茶かけして食べた。」
・・・・と言うことは・・・。
 やばい、今朝はゴミの日だった。しかも私は早い出勤だったので、寝ているキヨちゃんの枕元のゴミ箱は袋ごと捨てた。もし間違えてゴミ箱にインしていたら、完全にアウトだ。
 「ま、どっかからまた出てくるかな。」
とのんきなキヨちゃん。そのうちったって、今夜のご飯から困るのだ。
 それでもうどんだったので何とか食べられたキヨちゃんに、
 「明日は病院の後、歯医者に行って作って貰わないとね。」
と話していた。
 ところが、風呂に入ろうと一旦寝室に帰ったキヨちゃんが、
 「あ、あった。」
と言う。
 急いで駆け付けると、何とあんなに探した寝室の床に転がっているではないか。どうして見つからなかったのか、そもそもなぜ床なのだ?と疑問はあるが、とりあえず良かった。
 入れ歯が見つかりますようにと頼んだ父の仏壇に見つかった報告に行くと、お供えしたお菓子の袋がこんなことになっていた。

     

 食べるんならちまちま抜かず、袋ごと下ろしてよ・・・。


介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする