うちのキヨちゃんは卵料理を好まない。考えてみると学生時代キヨちゃんが作ってくれた卵焼きも、どちらかと言うとボソボソしていたので、あまり好きではなかったのかもしれない。
特に歳をとってからは食べにくいと言うのもあるので、半熟の目玉焼き以外は手を付けようとしない。さすがに煮卵やゆで卵は半熟でも私たちも躊躇するが、だし巻き卵や温泉卵くらいは食べて欲しいなと思っていた。
さて、そんなキヨちゃんが昨日観ていたテレビで、美味しいだし巻き卵の作り方をしていた。興味深そうに見ていたので一緒に見ていると、
「旨そうななあ。」
と言う。それならと昨夜はレシピ通りでだし巻き卵と塩鮭にしてみた。
(分量)
・卵 3個
・だし汁 200CC
・塩 2つまみ
・片栗粉 小さじ2
これをよく混ぜながら流し込み、通常通りに焼くのだ。初めさえちゃんと寄せれば、後は巻いていける。そして仕上がり本当にふんわり柔らかである。

そしてキヨちゃんはご機嫌で完食できた。めでたしめでたし。

ここをクリックしてお立ち寄りください
特に歳をとってからは食べにくいと言うのもあるので、半熟の目玉焼き以外は手を付けようとしない。さすがに煮卵やゆで卵は半熟でも私たちも躊躇するが、だし巻き卵や温泉卵くらいは食べて欲しいなと思っていた。
さて、そんなキヨちゃんが昨日観ていたテレビで、美味しいだし巻き卵の作り方をしていた。興味深そうに見ていたので一緒に見ていると、
「旨そうななあ。」
と言う。それならと昨夜はレシピ通りでだし巻き卵と塩鮭にしてみた。
(分量)
・卵 3個
・だし汁 200CC
・塩 2つまみ
・片栗粉 小さじ2
これをよく混ぜながら流し込み、通常通りに焼くのだ。初めさえちゃんと寄せれば、後は巻いていける。そして仕上がり本当にふんわり柔らかである。

そしてキヨちゃんはご機嫌で完食できた。めでたしめでたし。

