すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

どれが本当?

2010-09-02 21:35:30 | うちのキヨちゃん
 キヨちゃんの傷は今日になって痛みが出てきた。夕べはじんじんして眠れなかったらしい。今日、整体の時はタオルをはさんで気をつけて施術してもらった。
 その時は全く痛くなかったが徐々に違和感が出て、買い物も済ませた帰りシートベルトで擦れるのが怖いとずっと握り締めていた。
 帰りにかかりつけ医に寄った。先日受診の時、血液検査をしたので結果を聞きに行ったのだ。結果は異常なしだったが、ついでに傷も診てくれた。その時、正直に皮膚科にも行って虫指されだと言われたことを伝えた。虫刺されと言う意見にはキヨちゃんも私も懐疑的だったが、かかりつけ医も首を捻った。まあ、かかりつけ医が
 「どうしたんだろうねえ、なんだろね。」
と言わなければ、専門医に行かなかったのだけど・・・。
 今日は
 「たぶん引っかいたか、枝なんかで擦ったかで、ばい菌が入ったんじゃないかな。」
と言っていた。膿を持っていたので、めくって膿を出してから消毒して薬を塗ったので、キヨちゃんはかなり痛かったらしい。
 その後もうずいてたまらず、シャワーでぬるめの湯をかけたら、さらに痛んだという。消毒はやめて、軟膏を塗ったら幾分治まった。
 膿を取り除いたので痛いのは当たり前だろう。でも、だから乾くのも早いかもしれない。あと少しの辛抱と、キヨちゃんも我慢している。明日は大人しく過ごすと言うが、本当だろうか。
 それにしても、本当はこの傷は何なのだろう。どの医者の診立てもいまひとつぴんと来ないし。ああ、早く治ってくれないかな。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヨちゃん皮膚科受診

2010-09-01 22:10:58 | うちのキヨちゃん
 今日キヨちゃんは皮膚科を受診した。皮膚科が午後からであるので、通院には面倒である。それでも、田舎でバスがないため、朝から行ってついでに眼科にも寄ってくると言っていた。
 午前中に眼科によっても、予約なしだから午後一番は無理だろう。何時になるか分からないと覚悟していた。
 ちょうど担当様のところへ午後14時に行ったのだが、家の前を通った。すると、早くも家の戸が全開だったのでキヨちゃんが帰っていることが分かった。早過ぎないか?病院まで車で30分はかかるのだから。
 手がすいてから電話してみた。やはりキヨちゃんは戻っていた。あまり早かったので
 「大丈夫なん?」
と聞いた。
 「うん。タクシーで戻った。」
・・・。いや、そうじゃなくて。
 「眼科で目薬入れてよう見えんかったし、時間ちょうどにないし、タクシーの人が3000円でええって言うけん。」
・・・だから、お金の心配じゃなくて。
 「で、皮膚科はいけたん。」
 「ああ、虫にやられたんだろう、心配ないって薬でた。すいとったけん、すぐ出来た。」
虫なのか?ほんまかいな・・・と少し心配にはなったが大丈夫らしいので一安心だ。
 ところが、家に帰ると
 「11月30日休みとってな。」
と言う。えらい先の話である。
 「どしたん。」
 「白内障の手術の予約入れてきた。」
へ?まったく、ほんまに次々と・・・。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする