Dream Gate ( 中野 浚次のブログ )   

本日はようこそ開いてくださいました!お芝居のことグルメを語ります!


          

今朝の梅干し

2010-12-05 | 本日の○○



いつもなら朝起きると真っ先にコーヒーを沸かす。
熱~い珈琲をブラックで呑んで、私の一日がはじまります。

いつの頃からか、それが日本茶と一粒の梅干ししをたべることが日課になってしまいました(笑)。
子供のころから梅干しを見ただけで唾液が出そうになり、どちらかというと敬遠してました。
好きではなかったのです。

よく和風旅館などに泊まったとき、朝めし前には「ほうじ茶」と「梅干し」が定番になってますよね。
私のは「お煎茶」と、京都の「おうすの里」から取り寄せた「献上梅」(←画像)という梅干し。
煎茶は福寿園の京銘茶『緑風』(←画像>です。




スーパーなどで市販されている梅干しは、こんぶ、はちみつ、かつおなどが加えてあり、これらは「調味梅干し」と表示されています。
最近は塩分控えめの商品が多いために、そのぶん賞味期間が短く設定されているようです。
つまり加工食品なんです。

「献上梅」は紀州の最高級ブランド「南高梅」をつかって、伝統的製法でつくられた本格的な「梅干し」です(←少々お値段が高いですが・・・)。
梅干しをたべていると、つくづく私は「日本人」なんだと実感している今朝のひとときです。






先日、そのおうすの里に行ってきました!!
京都・八坂神社のすぐそばにある梅干し専門店。

たまげたのは「京一輪」、「お茶事の梅」、「雅の梅、「おいしおす」・・・・などなど梅干しいっぱいです。

そのなかで目にとまったのは、やはり「献上の梅」
わたしが普段常用しているのと同じ名前の梅ですが、こちらは択びぬかれた一粒一粒が和紙で包装された極上品(←画像)
一粒が270円!!お味のほうはすっぱくなくて、甘味があります。

「これって、梅干し大福じゃん!!」

そんな感じです。肉厚で、かなりのビックサイズです。
ほかに「お茶事の梅」のつぼ入りを買ってかえりました。
また機会がありましたら紹介しますね。今日はこのあたりで・・・・。

コメント