高齢者の犯罪、そして暴力、暴言が増えてるという、いわゆるキ
レる老人、暴走シニアである、特に総合病院での暴力行為が多く
医師、看護師、職員が被害に遭っている。
病院は待つところ、治療を待つ、検査を待つ、薬の処方箋を待つ、
入院して回復を待つ、退院を待つ、日常待つことで占めている、
そんなイライラのはけ口が医療関係者にいくのは残念、そもそも
老人とは無害な弱者のイメージであったが最近ではそうでもない
らしい。
人間の内面は複雑、相手の応対や状況次第で変化することも確か
である、無愛想な店員の対応、注意のつもりでいったが、やりと
りのなかで激高、キレルということが理解できないわけではない
が、大半の人はその手前で我慢してるはずである。
この怒りの原因を高齢者の疎外感、孤独感という説もあるがそれ
だけかな?と思う、要は高齢者が3617万人と増加の一途をた
どってるので単純に増えたことが大きな要因だと私は思っている。