嫌われたくない、好かれたい、誰かとつながっていたい、誰もが
思うことかもしれない、ただ私自身はつかづ離れずの関係がいい、
相手との距離感を保ち、相手の人生に過度に立ち入らず、相手が
言いたくなさそうなことは聞かない。
節度と抑制のきいたほどよい関係、苦手だなあと思ったらそれをし
っかりと認めて相手の考え方に影響を受けない、自分の考えも相手
におしつけない、そういう距離をおいたつきあいがあってもいい。
現役時代同様「群れ」を好む人もいるだろう、しかし、ネットによ
って多くの人がつなっがっている今、「孤独」の定義も変わってき
てることも確かである。
ネットには現実社会における日常のストレスを緩和するメリットが
ある、人間はいろいろなタイプがある、特に老後の「つながり」は
人それぞれ違った価値観があって当然だと思う。