団塊シニアのひとりごと

定年退職して14年目になりました、定年後の生活で
日々感じたことを伝えたいと思ってます。

きちんとしてる嫁が気にいらない70代女性

2021年06月20日 | 嫁と姑

読売新聞の「人生案内」の70代女性の投稿記事に注目した、長男

の嫁があまりにもきちんとしてて、付き合い方に悩んでるというも

のであった。

 

盆暮れや父の日、母の日、夫婦の誕生日には必ず贈り物をしてくれ

る、さらに家族で頻繁に自分たちの家にきたがり何日でも泊まって

いこうとする、嫁の言葉遣いは丁寧だけど、どこか神経に障る、長

男家族が来ると聞くと頭痛がするほどで、帰ると嘘のように頭痛が

消えるというもので、どうすれば離れたままで穏やかな関係を保て

るかという相談内容であった。

 

他人から見れば申し分のないお嫁さん、何が不満なんだろうか?と

思うけれど、なぜか気にいらない、生理的に受け付けないのか、

値観が違いすぎるのか、やはり嫁姑の関係は他人にはわからない。

 

 

きっと相談者の女性は老後の夫婦だけの生活を大切にしたい、だか

お嫁さんとは、もっと距離感をもってつきあいたいというのが本

かもしれない、家に来て泊まるのではなく、一緒に外食をしよう

などと提案してみてはという回答者のアドバイスであったが、いつ

の時代も嫁姑の関係は難しいものだと痛感した内容であった。