TABI天使日記

天使になったカナダのアジリティ犬と、ママ・パパの日常

ネット復活

2001-06-04 04:15:21 | インポート
忙しさにかまけて、自分のウェブサイトをすっかりほったらかしてしまった。
掲示板だけでも応答しよう、と思いつつ、つい横になると朝までぐっすり(笑)

こんなんでは、いつも見に来てくれるみなさんにすっかり忘れられたのでは
ないかと思いながら掲示板にアクセス。
ところがなんとうれしいことに、たくさんの人がメッセージを残してくれて
いる。

りんパパさんからは「暖かい目」をプレゼントしていただいた。
そして、ニコパパさんがリンク完了、と報告に来てくださった。

みなさん、ほんとにありがとう。


英語サイトのアップロード

2001-06-04 04:14:17 | インポート
新しいメモリーとマウスを購入。
試しがてら、ついでに英語サイトのアップロードを完了。
ファイルは作ってあったので、アップするだけだったのだが、その時間が
なかなかひねり出せないでいた。

まだコンテンツが少ないので、宣伝もあまりせずチミチミ作っていく予定。


イースター・ホリデー

2001-06-04 04:12:26 | インポート
イースター(復活祭)だというのに、雪に雨。
今年は全く天候に恵まれない休日ばかり。

「忙しくなりそう」などと言っていたら、本当に忙しくなってしまった!
時間がいくらあっても足りない。イースターが近ずいていることも、
チョコレート屋のウサギを見るまで気がつかなかった。
そういえば、マーケットでパイナップルが大量に売られていたな。
イースターにはなぜか、ハムとパイナップルを料理するのが習慣になっている。
学校や職場が休みになり、親戚連中が集まってご馳走を食べて過ごすのは、
クリスマスや感謝祭と似ている。

今年のイースターは、忙しくてたまってしまった掃除や洗濯をかたずけたら
終わりだ。悲しい?。


複雑な心境

2001-06-04 04:10:07 | インポート
車のブレーキの調子が悪いので、TABIパパの職場の中にあるガレージで
修理をする。このガレージには、工具が何でもそろっていて便利なのだ。
メカおたくTABIパパは、たいていの車の故障は自分で修理できるので助かる。

私も仕事の資料をかかえてついて行き、土曜日で誰もいないオフィスの机で
読み漁る。一緒に来たTABIは、がらんとした建物内をちょこちょこ歩いたり、
私の足元でお昼寝したり。

今月、TABIパパの昇進が発表になった。
もっと先のことと思ってたのに意外と早くきて、本人は面食らっている。
彼の上司が退職したので、そのあとを引き継ぐ形になる。
今まで部下の数が7人だったのが、どばっと増えた。責任が重くなる。
ついこの前まで同僚だった人が部下になるのは、お互い気まずいものがあるだろう。

でも給料が増えるんだからいいじゃない、と思ったら大間違い。
その分税金も高くなる。カナダの所得税は重い。サラリーが増えたために
かえって貧乏になることはよくある。それがいやで、昇進を断る人だっている。

おまけに、今までの昇進と違い、今回のは、何と言うか、高校から大学に
上がるような環境の変化が伴っている。これまでは妻の私には何の関係も
なかったのに、今後は私も夫のランクにふさわしい行動をとるよう要求される
のだそうだ。…って別に、今までだって不良主婦してたわけではないが。
しかも、ミセスの集まりに出たりして社交もしなきゃなんない。

ああ面倒。忙しくなりそう。
お祝いすべきことなのに、私たち二人ともなんだか素直に喜べない。
でもせっかくだから、ワインでもあけるか…


夏時間

2001-06-04 04:05:49 | インポート
カナダは一部を残して夏時間に入った。
時計を1時間早くするわけ。

これが意外に面倒で、家中の時計をなおさなきゃならない。
コンピュータは勝手に変更してくれるが。
それに、「昨日の6時は今日の7時」と言われても、体はすぐに対応しない。
朝1時間早く起きるのが、しばらくつらいのだ。

気がつくと日が長くなった。
夕方になっても外が明るいので、今日もTABIを連れて近所の学校へ
行って滑り台で遊んで気がついたら8時半!
あわてて家に帰って夕食。