公園仲間のCHLOEに、弟が来る。
飼い主がネットのユレイジャー・レスキューで見つけたというこの子は、今は
カンザス州でフォスターされている。放浪してたところをつかまり、収容所では
チャウのミックスと書かれたらしい。ユレイジャーは珍しいからね。
でもレスキューの目にとまり、巡り巡って今月末にはカナダへ。
推定3歳、今年6歳になるCHLOEに丁度いい弟だ。雌同士だとうまくいかないので
雄で良かった、とは飼い主談。双方去勢済みだし、バッチリ。
ところで、当然のことながらこの子には血統書がついてこない。純血かどうかも
確実でない。でも飼い主はケネルクラブにこの子を登録する予定だ。
写真を送ってクラブで認められれば良いんだって。彼女が属する服従訓練クラス
のトレーナーも、放浪犬を引き取って「ジャーマンシェパード」ということにして
書類を出したら、立派にCKCレジスターしたそうだ。実際に見るとその子はGSD
にしては小さいし、どう見ても雑種なのだが、たまたま写真がよく撮れてたらしい。
おかげでこの子はCKCのパフォーマンス番号がもらえ、服従競技会に出られる。
「TABIも写真おくったら?純血ボーダーコリーってことにして。絶対通るわよ」
と熱心に勧めてくれたけどね?(笑) ま、BCはCKCレジスター犬種じゃないので
やるならAKCだ。確かにBCってルックスがバラバラだし、混じっててもわかんない。
それに、血統書とかってすげえいいかげんだってのも常識だ。だけど、そこまでして
ペーパーもらってどうすんの?暖炉の炊きつけにもならねーよ(爆)
それより、CKCの新犬種として押したらどうか?
萩丸さんがやってる「月の輪犬」をブリード名としたらいいかも!
飼い主がネットのユレイジャー・レスキューで見つけたというこの子は、今は
カンザス州でフォスターされている。放浪してたところをつかまり、収容所では
チャウのミックスと書かれたらしい。ユレイジャーは珍しいからね。
でもレスキューの目にとまり、巡り巡って今月末にはカナダへ。
推定3歳、今年6歳になるCHLOEに丁度いい弟だ。雌同士だとうまくいかないので
雄で良かった、とは飼い主談。双方去勢済みだし、バッチリ。
ところで、当然のことながらこの子には血統書がついてこない。純血かどうかも
確実でない。でも飼い主はケネルクラブにこの子を登録する予定だ。
写真を送ってクラブで認められれば良いんだって。彼女が属する服従訓練クラス
のトレーナーも、放浪犬を引き取って「ジャーマンシェパード」ということにして
書類を出したら、立派にCKCレジスターしたそうだ。実際に見るとその子はGSD
にしては小さいし、どう見ても雑種なのだが、たまたま写真がよく撮れてたらしい。
おかげでこの子はCKCのパフォーマンス番号がもらえ、服従競技会に出られる。
「TABIも写真おくったら?純血ボーダーコリーってことにして。絶対通るわよ」
と熱心に勧めてくれたけどね?(笑) ま、BCはCKCレジスター犬種じゃないので
やるならAKCだ。確かにBCってルックスがバラバラだし、混じっててもわかんない。
それに、血統書とかってすげえいいかげんだってのも常識だ。だけど、そこまでして
ペーパーもらってどうすんの?暖炉の炊きつけにもならねーよ(爆)
それより、CKCの新犬種として押したらどうか?
萩丸さんがやってる「月の輪犬」をブリード名としたらいいかも!