やっぱ信用できねーよ。
先週の金曜日はアメリカにいたので見られなかったMarketplaceを、オンライン
で観た。
http://www.cbc.ca/marketplace/2011/lousylabels/
巷にあふれる「自然派」とか「オーガニック」とかの商品は、どれだけ信憑性
があるのか?がテーマ。結論からいって、こういったラベルを取り締まる
法律がないので、何でも言ったもの勝ち。調べていくと、自然でもオーガニック
でもない商品ばかり、とわかる。
Aubrey Organicsとか、Avalon Organics、Seventh Generationなんかが槍玉
に挙げられ、Lousy Labelのシールが貼られていく。私は化粧品使わないから
Aubreyなんかが出てきてもショックじゃないが、Seventhは台所洗剤とか
使ってるから、「Seventh、お前もか!」ってかんじ。
Seventhの場合は今回は、赤ちゃんの使い捨てオムツ。
「漂白剤を使用してません」を売り文句にして、よそのオムツより高い値段
をつけているが、実は今ではどこの会社も赤ちゃん用オムツに漂白剤を
使ってないのだそうだ。しかも!自然に見せかけるため、Seventhはオムツを
わざわざ薄茶色の色素で染めている!これ、サイテー!
そういえば、昔カナダの自然食系会社で働いている時、自然塩の会社の人が
言ってた。自然塩でも真っ白のがあるんだけど、真っ白だと消費者が「自然
じゃない」って言って買ってくれない。だから、わざと塩に含まれるゴミとか
をとらないで、ちょっと濁ったようなばばっちい色のままで精製せず、包装
して売る。そうすると、バカ売れするんだそうだ。消費者なんて、バカって
ことね。
先週の金曜日はアメリカにいたので見られなかったMarketplaceを、オンライン
で観た。
http://www.cbc.ca/marketplace/2011/lousylabels/
巷にあふれる「自然派」とか「オーガニック」とかの商品は、どれだけ信憑性
があるのか?がテーマ。結論からいって、こういったラベルを取り締まる
法律がないので、何でも言ったもの勝ち。調べていくと、自然でもオーガニック
でもない商品ばかり、とわかる。
Aubrey Organicsとか、Avalon Organics、Seventh Generationなんかが槍玉
に挙げられ、Lousy Labelのシールが貼られていく。私は化粧品使わないから
Aubreyなんかが出てきてもショックじゃないが、Seventhは台所洗剤とか
使ってるから、「Seventh、お前もか!」ってかんじ。
Seventhの場合は今回は、赤ちゃんの使い捨てオムツ。
「漂白剤を使用してません」を売り文句にして、よそのオムツより高い値段
をつけているが、実は今ではどこの会社も赤ちゃん用オムツに漂白剤を
使ってないのだそうだ。しかも!自然に見せかけるため、Seventhはオムツを
わざわざ薄茶色の色素で染めている!これ、サイテー!
そういえば、昔カナダの自然食系会社で働いている時、自然塩の会社の人が
言ってた。自然塩でも真っ白のがあるんだけど、真っ白だと消費者が「自然
じゃない」って言って買ってくれない。だから、わざと塩に含まれるゴミとか
をとらないで、ちょっと濁ったようなばばっちい色のままで精製せず、包装
して売る。そうすると、バカ売れするんだそうだ。消費者なんて、バカって
ことね。