今日の午前は買い物などで時間が過ぎていきました。
午後は2時過ぎに家を出てジムへ。
午後4時から予定があったので、1時間をステップマシンへ。
というのも昨日の先山登りで少しだけの筋肉痛でした。
足の痛さのリハビリを兼ねて60分、ステップを踏みました。
気温も高かったのか、60分ステップを踏むだけで汗びっしょりになりました。
ジムの中で一番汗をかいていたのは自分でしょうね。
「2022淡路島一周マラニック」の日程です。
今年はコロナ禍で、残念ながら開催でしませんでしたが、来年は開催する予定です。
日程は例年どおり、3月の第三土日の3月19~20日です。
定員は受け入れもあって70人程度にしたいと思っています。
開催要項は1月中ごろ、参加募集はその後に予定しています。
参加希望の方は日程を空けていてくださいね。
距離は150Km弱(146Km?)です。
昨年(2020年)の10時スタートの集合写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cf/3f2f5195a0fbc17c86e3f5d3da0e29a6.jpg)
12時スタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d4/c559cf7bb14e9e8a5dab36cf31e2e342.jpg)
14時スタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/0aa5c2680d7dd6d8abe9884fcf086d38.jpg)
20022年も同じようなスタート時間を考えています。
速い人は途中で休んでくださいね(笑)
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
午後は2時過ぎに家を出てジムへ。
午後4時から予定があったので、1時間をステップマシンへ。
というのも昨日の先山登りで少しだけの筋肉痛でした。
足の痛さのリハビリを兼ねて60分、ステップを踏みました。
気温も高かったのか、60分ステップを踏むだけで汗びっしょりになりました。
ジムの中で一番汗をかいていたのは自分でしょうね。
「2022淡路島一周マラニック」の日程です。
今年はコロナ禍で、残念ながら開催でしませんでしたが、来年は開催する予定です。
日程は例年どおり、3月の第三土日の3月19~20日です。
定員は受け入れもあって70人程度にしたいと思っています。
開催要項は1月中ごろ、参加募集はその後に予定しています。
参加希望の方は日程を空けていてくださいね。
距離は150Km弱(146Km?)です。
昨年(2020年)の10時スタートの集合写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cf/3f2f5195a0fbc17c86e3f5d3da0e29a6.jpg)
12時スタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d4/c559cf7bb14e9e8a5dab36cf31e2e342.jpg)
14時スタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/0aa5c2680d7dd6d8abe9884fcf086d38.jpg)
20022年も同じようなスタート時間を考えています。
速い人は途中で休んでくださいね(笑)
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31.gif)
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。