今日も昨日に続いてコンサートを聞きに行ってきます。
昨日はジャズバンドのコンサートでしたが、今日は「マリンバとピアノ」でした。
演奏はお二人だけでしたが、静かな会場でマリンバとピアノの演奏を聞かせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/5be0fe767371c1fcab5e7d8d2e62cd3b.jpg)
コンサートはこんなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d8/c54d1ec2796858914d8f27b27f0de43d.jpg)
音楽に対する知識もありませんが、聞いていてとても心地よかったです。
マリンバは中田丈次さん、あんなによく手が動くなあって。
ピアノは五反田尚恵さん、ピアノもよかったですがとても可愛らしい女性でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/db/5d2f4fa849e778c51195e153e44aca56.jpg)
一部二部を合わせて15曲、1時間30分あまりをマリンバとピアノの「音の和」を楽しませていただきました。
ジャズもいいけど、このようなコンサートもいいなあって思いました。
今日は高校駅伝のテレビ観戦も楽しみました。
優勝は女子・仙台育英高、男子・世羅高。
どちらも強かったのですが、女子の仙台育英は圧巻でしたね。
男子は洛南高に期待していたのですが、やっぱり留学生を入れた世羅高が強かったなあ。
洛南高も最後までよく頑張ったと思います。
我兵庫県ですが、女子の須磨学園が6位、男子の西脇工高が7位でした。
両校とも入賞、ほんとによく頑張ったと思います。
今日は「休足日」でした。
早朝や夕方以降に走れる時間があったのですが、むちゃくちゃ寒かったしねえ。
今年も残りが5日となりました。
年末までの5日間は予定が入っているので、走る方はどうなるかな。
車で走った海岸線、遠くまでよく見えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2b/22c38ed75350d6444a56c0a700f8d48b.jpg)
肉眼では生駒山系も。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
昨日はジャズバンドのコンサートでしたが、今日は「マリンバとピアノ」でした。
演奏はお二人だけでしたが、静かな会場でマリンバとピアノの演奏を聞かせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/5be0fe767371c1fcab5e7d8d2e62cd3b.jpg)
コンサートはこんなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d8/c54d1ec2796858914d8f27b27f0de43d.jpg)
音楽に対する知識もありませんが、聞いていてとても心地よかったです。
マリンバは中田丈次さん、あんなによく手が動くなあって。
ピアノは五反田尚恵さん、ピアノもよかったですがとても可愛らしい女性でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/db/5d2f4fa849e778c51195e153e44aca56.jpg)
一部二部を合わせて15曲、1時間30分あまりをマリンバとピアノの「音の和」を楽しませていただきました。
ジャズもいいけど、このようなコンサートもいいなあって思いました。
今日は高校駅伝のテレビ観戦も楽しみました。
優勝は女子・仙台育英高、男子・世羅高。
どちらも強かったのですが、女子の仙台育英は圧巻でしたね。
男子は洛南高に期待していたのですが、やっぱり留学生を入れた世羅高が強かったなあ。
洛南高も最後までよく頑張ったと思います。
我兵庫県ですが、女子の須磨学園が6位、男子の西脇工高が7位でした。
両校とも入賞、ほんとによく頑張ったと思います。
今日は「休足日」でした。
早朝や夕方以降に走れる時間があったのですが、むちゃくちゃ寒かったしねえ。
今年も残りが5日となりました。
年末までの5日間は予定が入っているので、走る方はどうなるかな。
車で走った海岸線、遠くまでよく見えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2b/22c38ed75350d6444a56c0a700f8d48b.jpg)
肉眼では生駒山系も。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31.gif)
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。