ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

コロナワクチン接種の副反応もマシになりました・・・

2022年12月07日 | マラソン
月曜日の5回目コロナワクチン接種。
今日は寝不足もコロナワクチン接種の副反応もほとんどなくなり、午後にジムへ行ってきました。
ジムに行ったのは今月になって2回目かな。
平日の午後なのでいつものように空いていて、自分の思う筋トレマシンやトレッドミルを使えました。
コロナワクチン接種の副反応で接種した右腕がちょっと痛みが残っていたので、腕の筋トレはしませんでした。
下半身の適当な筋トレを少しの後、トレッドミルに乗りました。
トレッドミルでは、平均6分/1Kmで70分あまり、12Kmを走って終わりました。
これだけ走っただけでも、けっこうヘトヘトになりました。
ジムに行った時にスタジオプログラムで「ボディバランス」に入ることができたけど、腰痛のこともあって入りませんでした。
この腰痛、長い間続いていて困ったものですね。
教えてもらったこと、いろいろと対策をしているけど完治は難しいみたい。
これからも上手く付き合っていくしかないのでしょうね。

今日の晩ご飯の一品の「カブラのステーキ」です。

家庭菜園で収穫したカブラをフライパンで焼きました。
大きかったので半分に切って、約1cmの厚さにスライス。
それと葉っぱも軽く炒めました。
オリーブオイルにニンニクを少し、塩コショウをして片面2分くらいで両面を焼いてちょうどよかったです。
お皿に入れてから、味を見て少しだけ焼き肉のたれをかけました。
カブラの甘みがあって美味しかったです。
もう少しカブラがあるので、これから何回か食べられるかな。

10年くらい前に苗を植えた「ゆず」です。
これまであまり生らなかったけど、今年はたくさんの実をつけました。
今日一部を残して収穫しました。

たくさん生ったので実はちょっと小さいけど、我家で使うのには十分です。
果汁を絞って保存したいと思っています。
それより「ゆずポン酢」を作った方がいいかな。

先日の東京から帰った神戸空港の画像です。
着陸前には神戸空港を通り過ぎて明石海峡大橋上空から着陸態勢に入ります。

右は淡路島で、明石海峡大橋の一部がよく見えました。
着いた時にちょうど「ピカチュウ」は描かれた機体が見えました。

以前にこの飛行機に乗ったことがありますが、機内がどうだったのか覚えてないなあ。
空港からポートライナーに向かうところにはクリスマスツリーが飾られていました。

屋上の写真ですが、11月に写したものですが、ブロッコリーのオブジェです。

数年前のNHK連続テレビ小説のオープニングで出ていた身近のものを使っていた作家の作品だそうです。
あの時、おもしろいなあって思っていました。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする