午前中は用事で出かけ、帰ってきたのがお昼過ぎです。
お昼までよく晴れていたけど、午後は雲が多く出てきて太陽は隠れてしまいました。
それでも風が弱かったのでそんなに寒く感じません。
ジムまで行ったけど、外を走るのもいいかなと思い、ジムの駐車場からスタートをして走り始めました。
最近は息切れするほど走ることもなく、のんびりゆっくりとです。
洲本川の洲本橋まで行って対岸を洲浜橋へ行って、それから炬口港を折り返しました。
それから再び洲浜橋に戻って河口の海沿いを行きます。
振り返って見た洲浜橋、遠くに先山も見えています。

洲本港の内港では遊漁船がたくさん係留されていますが、今日はほとんど出漁されていないようでした。

写真を写す時に止まる以外が走り続けました。
変わり映えしない写真ばっかりですが。大浜公園の北側からです。

松林の中を走り、南側からの写真です。

砂浜に人はほとんど見えませんでした。
それから海岸線を南に向かって走ります。

折り返して手前から紀淡海峡ですが、友ヶ島や和歌山の山々がよく見えていました。

由良内田の手前で折り返しました。
来たコースを戻りましたが、歩くことなく帰り道もゆっくりランです。
この遊歩道は走りやすいですね。

こういった歩道がもっとあったらいいのにね。
今日のコースです。

海岸線を走っていると、晴天より少し曇っている方が遠くまでよく見えますね。
特に冬の方がきれいな景色を見ることができます。
今日は海岸線のゆっくりランは15Kmでした。
帰りにジムへ寄って少しだけの筋トレでもと思っていたけど、上履きシューズを忘れてたのでジャワ―だけを浴びて帰ってきました。
ボケてますね。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
お昼までよく晴れていたけど、午後は雲が多く出てきて太陽は隠れてしまいました。
それでも風が弱かったのでそんなに寒く感じません。
ジムまで行ったけど、外を走るのもいいかなと思い、ジムの駐車場からスタートをして走り始めました。
最近は息切れするほど走ることもなく、のんびりゆっくりとです。
洲本川の洲本橋まで行って対岸を洲浜橋へ行って、それから炬口港を折り返しました。
それから再び洲浜橋に戻って河口の海沿いを行きます。
振り返って見た洲浜橋、遠くに先山も見えています。

洲本港の内港では遊漁船がたくさん係留されていますが、今日はほとんど出漁されていないようでした。

写真を写す時に止まる以外が走り続けました。
変わり映えしない写真ばっかりですが。大浜公園の北側からです。

松林の中を走り、南側からの写真です。

砂浜に人はほとんど見えませんでした。
それから海岸線を南に向かって走ります。

折り返して手前から紀淡海峡ですが、友ヶ島や和歌山の山々がよく見えていました。

由良内田の手前で折り返しました。
来たコースを戻りましたが、歩くことなく帰り道もゆっくりランです。
この遊歩道は走りやすいですね。

こういった歩道がもっとあったらいいのにね。
今日のコースです。

海岸線を走っていると、晴天より少し曇っている方が遠くまでよく見えますね。
特に冬の方がきれいな景色を見ることができます。
今日は海岸線のゆっくりランは15Kmでした。
帰りにジムへ寄って少しだけの筋トレでもと思っていたけど、上履きシューズを忘れてたのでジャワ―だけを浴びて帰ってきました。
ボケてますね。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。