goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

台湾最終日(7日目)と八木のしだれ梅・・・

2024年02月13日 | マラソン
台湾のことも最終日になりました。
最終日といっても、その2月2日は帰国するだけでした。
桃園空港発07:00の飛行機だったので、早朝の04:30ごろにホテルを出て通りでタクシーを拾いました。

夜明け前の高速道路を走って、空港まで30分くらいだったかな。
桃園空港に着くと、すでに搭乗手続き窓口には長蛇の列ができていました。

搭乗手続きや出国手続きなど、1時間近くかかりました。
やっぱり2時間前に空港へ来ていてよかったです。
行きと同じく帰りもtigerairです。
あとで考えたらお昼過ぎのピーチでもよかったかなと思います。
搭乗した時もまだ薄暗かったです。

出発は定刻より少し遅れましたが、滑走路に向かいました。

関空へは2時間足らずで着陸しましたが、時差の関係で10:00です。
入国手続きなどを終わり、関空からシャトルバスで神戸三宮、バスを乗り替えて15:00前には我家に帰ってきました。
1週間ぶりにの我家でしたが、特に変わったところありませんでした。
1週間の台湾への旅、ほんとうに楽しかったです。
こうして行けるのも家族のおかげだし、ありがたいと思います。
感謝感謝ですね。
これで台湾1週間のレポートを終わります。

今日は「八木のしだれ梅」を見に行ってきました。
走ったり歩いたり、歩いた方が多かったかな。
往復25Km、気温が高くて歩くことが多かったけどいっぱい汗をかきました。
このしだれ梅、例年なら2月下旬に満開になるけど、今年は気温が高くて早いようです。
今日の状況では5~6分咲きかな。

この状況なら今週末には満開になりそうです。
例年より10日以上早いようです。

今日の10人あまりの人が来られていました。
今週末は大混雑になると思います。

青空に梅の花が映えてます。

一つひとつの花が自己主張していました。

見事な花です。

この八木のしだれ梅、満開の時にもう一度見に行きたいなあって思います。
車で行くと田舎の狭い道路なので大混雑が予想されます。
行かれる人は気をつけてくださいね。
ほぼ同じコースを帰ってきましたが、帰りはほとんど歩いてしまいました。
満開になると思われる今週末にこう一度見に行きたいなあ。
広田梅林にも行かなくっちゃです。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする