ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日は南あわじ市の広田梅林へ・・・

2024年02月18日 | マラソン
梅はどこも満開、なので今日は走り歩いて南あわじ市の広田梅林へ行ってきました。
出かける時はほとんど濡れない程度の小雨が降っていたけど、天気予報や雨雲レーダーで雲の動きを見るとこの後は雨が降らないみたい。
念のために小さな折り畳み傘を持って行きました。
ところが出かけは小雨だったのが、その雨足が強くなったり弱くなったり、ずーっと降り続いていました。
傘をさしていてはほとんど走れません。
先山も雲がかかっていました。

遠回りをして広田梅林をめざしましたが、走れなかったので2時間弱かかってしまいました。
梅林への登り口にあるお寺の枝垂れ梅も満開でした。

花もきれいです。

それから坂を100mくらい上ると広田梅林に着きました。

それから梅林の遊歩道を傘をさしてまわりました。

枝垂れ梅の紅白、それから枝垂れでない梅もいっぱい咲いていました。

白の枝垂れ梅は、開花が少し遅いようです。

雨にも関わらず、他府県ナンバーの車も見られました。
こうした梅を花を観られるのも、地元の人の愛情を込めた手入れでしょうね。
ありがとうございます。
もちろんこの梅園の入場は無料です。

ここの梅の花も、もうしばらくは大丈夫でしょうね。

写真はありませんが、この梅園では梅の実を収穫する梅の木もたくさん植えられています。
枝垂れ梅などに比べると、白い地味な花がいっぱい咲いていました。

梅の花を観た後、まだ雨が降っていたので傘をさしてのウオーキングです。
お腹が空いてきてコンビニでパンでも買おうかとも思いましたが、そのまま帰ってきました。
広田梅園まで行きは13Kmあまり、帰りは6Kmあまり、今日の走り歩きは20Kmくらいでした。
観梅も今日で終わりかな。
今シーズンもたくさんの梅の花を観させてもらいました。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする