◆ 以下の説明を読むのが面倒くさい人は,結論だけを分かっていただければと思います。光を通過させる方向を直交させた2枚の偏光子を試料の前後に挿入した偏光顕微鏡写真を前回示しました。今回はこの状態で1λの赤色石膏版を挿入して撮影しました(屈折率の大きい方向が右斜め上方向)。この条件では試料のないところや屈折率がどの方向も同じなところでは赤色に見えます。
◆ 前回の写真で薄黄色の白っぽく見えた細長い繊維の束のような構造が今回の写真では空青色に見えてきました。このことは主成分のセルロースの長い分子鎖が綿毛の長さ方向に配向していることを示しています。綿毛の長さ方向の強さが大きいのはそのためです。
ミクロラボ Π(パイ) ポリ亭
◆ 前回の写真で薄黄色の白っぽく見えた細長い繊維の束のような構造が今回の写真では空青色に見えてきました。このことは主成分のセルロースの長い分子鎖が綿毛の長さ方向に配向していることを示しています。綿毛の長さ方向の強さが大きいのはそのためです。
ミクロラボ Π(パイ) ポリ亭