オジサンがギックリ腰になり中止になった阿蘇ドライブ
なんとその日の朝
偶然、「料裁嫌母」さんことAさんから
阿蘇の「古閑の滝」の場所を尋ねられた
良い天気
だし、せっかくならと
近くにある「仙酔峡の氷柱」もお薦めしてみた
今年はここ熊本の冬も厳しい寒さが続き
「古閑の滝」も「仙酔峡の氷柱」も例年になく見事な姿らしい
行きたかったなぁ
でも、一番落ち込んでるのはオジサンでして
「土曜日に阿蘇ドライブして日曜日に薪割作業すれば
ギックリ腰にならなかったかも~
」だって・・
「まぁ~仕方ないよ~」と言いながらも
「今年は今回が最後のチャンスだったかも
」と
心の中で思った私でした
夕方、Aさんから写メールが来ました

本当ならこの目で見れたはずの「仙酔峡の氷柱」
滝の裏側にも入れるそうで綺麗だったそうです
Aさんの写メをオジサンに見せながら
「これでオジサンに貸しが出来た
」と
ニヤリとした私でした

なんとその日の朝
偶然、「料裁嫌母」さんことAさんから
阿蘇の「古閑の滝」の場所を尋ねられた

良い天気

近くにある「仙酔峡の氷柱」もお薦めしてみた
今年はここ熊本の冬も厳しい寒さが続き
「古閑の滝」も「仙酔峡の氷柱」も例年になく見事な姿らしい
行きたかったなぁ

でも、一番落ち込んでるのはオジサンでして
「土曜日に阿蘇ドライブして日曜日に薪割作業すれば
ギックリ腰にならなかったかも~

「まぁ~仕方ないよ~」と言いながらも
「今年は今回が最後のチャンスだったかも

心の中で思った私でした

夕方、Aさんから写メールが来ました


本当ならこの目で見れたはずの「仙酔峡の氷柱」
滝の裏側にも入れるそうで綺麗だったそうです

Aさんの写メをオジサンに見せながら
「これでオジサンに貸しが出来た

ニヤリとした私でした
