~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

鬼はもちろん・・・・

2012年02月03日 | 日記
今日は節分

我が家はオジサンと二人だけになっても豆まきは必ずします

100均で見つけたお面付の殻つき落花生と小袋入りの大豆
もちろん鬼はオジサンです
  
「お前はお面はいらんだろ~十分、お多福顔だから」とオジサン
しかし、せっかくあるのでお面をはめて鏡を見ると
あ~らやっぱり・・・必要ないかもネ~
小さい子供もいないのにホントに変な夫婦です

さあ~部屋の電気を消して窓や玄関を開け
「鬼は外~ 福は内~」
ちゃんと年の数だけ豆を食べました

そしていつからか恵方巻きの習慣も・・・
毎年、買ってきたもので済ませるのだが
今朝は熊本市内でも氷点下6.7℃の寒さ
外出するのも億劫になり初めて手作りをしました

ツナ缶を使った巻き寿司と牛肉を使った韓国風
食べ易い様に中巻きに
縁起が良いので具は七品と何かに書いてあったけれど・・・
冷蔵庫にあるもので二種類の合計で七品あるからいいよネ~~

そして、最近ハマっているのが「薪ストーブ焼き芋」


サツマイモを濡らした新聞とホイルに包みストーブの隅に
途中でひっくり返して・・待つこと30分

美味しい焼き芋が出来ました

今度の日曜日、JA植木市で「金時いも」箱買いして来よう

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへにほんブログ村