~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

「薪ストーブのある暮らし拝見会!」

2012年02月26日 | 薪ストーブ
昨日はログハウスを建てて頂いた「フォレストブルー」の
「薪ストーブのある暮らし拝見会!」イベントが
我が家で開催されました

佐賀にホンカログを建築中のYさんご家族
(遠路遥々ありがとうございました
先輩フルログオーナKさん夫婦
ホンカログオーナーのIさん
そしてH社長・にスタッフ新コンビ(?)S&Yさん
総勢13名の賑やかなイベントとなりました

まずはログの周りを見て頂きながらの自己紹介などで
和んだところで薪ストーブの暖かさを実感していただき
薪ストーブで作った「豚汁」と「おにぎり」で昼食
(皆さんのお口にあったのか心配でしたが・・・)

おき火も出来たところで薪ストーブのピザ焼き

火の番は男性軍に任せ・・・
美味しいピザが4枚出来上がりました
底が黒焦げもありましたがYさんのお母様から
「焦げてても苦くないのは何故でしょうネ~?」と
優しいお言葉まで・・・

しかし、食べるのに夢中(?)で完成がこれだけ~~


Yさん、Kさんの奥様には食器洗いまでして頂き本当に申し訳ない~

さて、食べてお喋りばかりしていた訳ではありませんヨ


社長自ら薪ストーブのメンテナンス
外れかかっていたファイバーロープを修理

ちゃんと薪割もやりました

Yさんの子供さん・・なかなか上手いものです

遠くから来ていただいたYさんがお帰りになってからは
スタッフにも薪割頑張ってもらいました
先日貰ったクスノキの丸太に挑戦

    
頑張れ新コンビ(?)S&Yさん

残った女性三人は、ゆっくりコーヒータイム

その間男性陣は・・・
H社長の指導の下、チェンソーのメンテナンス


さて、切れ味は・・・
     
切れる 音から違うような気がする

さすがフルログを何棟も建てたH社長
大きな丸太も簡単に・・・惚れ惚れします

小さい丸太は片手で


歯の研ぎ方でこんなに作業が楽になるなんて
オジサンは今回のイベントで一番の収穫だと喜んでました

さて、頑張った男性陣にご褒美のコーヒータイム


その後はログハウスの話は勿論ですが・・・
近況報告・健康などなど関係ない話も交えながら
夕方まで話が尽きませんでした

普通の住宅会社のイベントでは考えられないような
本当に素敵な関係・・親戚?友人?
まるで同窓会の様な盛り上がりでした

ここで新商品の紹介です

薪ストーブの熱で自家発電する
エコロジーなファン装置「エコファン」

赤い鍋の後ろで回っているのが「エコファン」

どうやって動くのは良く解りませんが
部屋の空気をかくはんし暖房効率をアップ!

何故私が宣伝(?)するのか自分でも不思議ですが・・・
いつものように、社長はじめスタッフも全く商売っ気がなく
そこが「フォレストブルー」の魅力でもあるのですが・・・ネ

そんな会社を選んでログハウスを建てたオーナーさん達ですもの
「良い人達ばかりなのはもちろんだよなぁ~」と変な所で納得する私

皆、それぞれのこだわりを持っている個性的な楽しいログオーナー仲間
Iさんが一言
「ログハウスを自宅にと考える事がすでに変わり者なのだから・・・」
確かにネ
また、全員で大爆笑です

きっと今日は免疫力が相当アップしたはずです

スタッフのSさん商売にはならないかもしれませんが
こんなイベントは大歓迎ですから頑張って計画して下さいネ

待ってますヨ~

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへにほんブログ村