~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

やっと、クリスマス飾り完了!

2015年12月03日 | ログハウス
先月中旬から始めたセルフでのログ壁塗装ですが
今週、月曜日には塗装屋さんの屋根塗装も終了しました。
一昨日は網戸を外し水洗い、足場があるうちに高い部分の窓拭き
お天気の良い暖かい日はやることが沢山で大忙し
その日、私達のセルフ塗装にFBのSさんの厳しいチェックを受けた結果(笑)
破風の2ヶ所のやり忘れた部分が発覚
昨日はその宿題を早朝より片付けました。
「Sさん、頑張って午前中に全て終了しましたヨ~」
私の作業を待っていてくれたかのように午後からは雨
さすがに昼食後に昼寝し、なんと2時間爆睡でした(笑)
振り返ってみると・・・1ヶ月振りに昼間横になったような・・・
普段、暇さえあればゴロリと横になる私
久しぶりに良く働いたと自分を褒めてあげたいです

昼寝のお蔭で少し元気が出た私は
夕食後はオジサンが買って来た渋柿で今年2度目の干し柿作り

今回のは大きく立派な柿 美味しい干し柿になりますように・・・

そして、今日は・・・
例年より少し遅れましたがXmasバージョンへ模様替え

出窓の向こうには足場、今年頑張ったログ壁塗りの証拠写真となることでしょうネ(笑)

毎年、変わり映えしない出窓ですが・・・
今年はkitutukiさんのフクロウ親子とowlさんの薪割り斧が仲間入り

年々色んな方に頂いた作品で賑やかな出窓になっています。


購入してもう20年ほどになる玄関の大きなツリーを床下から出しながら・・・
「いつまでこうして飾れるのだろうか?」と体力に自信が無くなっている自分がいます。
「可愛い孫ちゃんの喜ぶ顔を見るためヨ」と言い聞かせ頑張ってますけどネ(笑)

ヤル気はあっても体力が続かなかったり・・・
疲れがとれにくかったり・・・
年々色んな事が億劫になったり・・・
歳をとるということはこういうことなのかもしれないなぁ~

イヤイヤ、弱音などはいてる暇はありませんヨ
足場がはずれたらデッキ塗装が残っています。
年賀状も書かなきゃいけないし・・・
室内の大掃除やお節作りも・・・

師走もあっという間に3日過ぎました。
早めに済ませ年末はゆっくりを目標に
計画的に頑張りましょう

にほんブログ村