今日は朝から一日雨模様
ですが・・・
昨日までは良いお天気が続き我が家のサクランボも開花宣言しました

先週水曜日8日からオジサン珍しく出張となり3日間お一人様となり
いつもならこれはチャンスと(笑)直ぐに鉄旅決行する私ですが
腰の調子がイマイチで何となく気分がのらず・・・
数日に分けサッチング&エアレーション作業を頑張りました

何とか肥料も施し、後は雨上がりにシバゲン(除草剤)を散布すれば完了
木曜の夕方からは頑張ったご褒(?)に親友Gちゃんと街へ出掛けました。
毎年お互い旦那や息子達に頼またホワイトデーの品を買うのが恒例なのです。
その後は新町にあるフレンチ「LE BISTROT 2PLATS(ドゥプラ)」へ

赤い壁に青のアクセントのオシャレな店内はカウンターとテーブルの12名ほどの小さな店
内装はオーナー(シェフ)の手作りでアンティークの照明が良い雰囲気です。
6種類ほどの料理が盛られた前菜はどれも美味しくワインがすすみます
最近、糖質が気になる私も赤ワインに切り替えましたが呑み易く美味しかったです。
いつもなら1次会で帰宅する二人ですが・・・
今夜は歩いて7~8分の高校の同級生がやっているお店へ
サッカー部だった彼とはクラスも違いほとんど話したことがなく
Gちゃんは何度か会っている様ですが私は20年ほど前の同窓会以来でしょうか?

ドアを開け店内に入ると直ぐ「○○さんだろ?」と旧姓で呼びかけ
高校時代の面影とはすっかり変わった今の私なのに・・・
覚えてくれビックリ、そしてとても嬉しかった
実は高校時代の私は公立に落ち自分の学力に合わない私立学校に入り
親に金銭的負担をかけ・・・コンプレックスの塊で
勉強のできないどちらかと言うと真面目で目立たな地味ない学生でした。
それでも良い友人達に恵まれおかげでそれなりに楽しい学生時代を送れました。
あの頃に戻りたいとは思わないけど・・・ネ(笑)
この夜は高校時代の昔話に花を咲かせ一気に学生時代に戻りました。
現在、地元で色んな活動をして時々地元TVなどで観る彼は
チョッとした有名人(?)いつも元気で凄いなぁ~と思っていましたが
サッカーしかなかった学生時代の自分もコンプレックスがあり
その時があるからこそ今の自分の生き方があるとか・・・
少々大袈裟な言い方ですが・・・
人の生き方って色んなことに影響され変わり続けるものなのでしょうネ~
私も自由な高校生活で色んな環境の人に出会い驚き
社会人になってデパートと言う華やかな中で今まで知らなかった世界を知り
結婚し転勤族となると地元以外の知らない土地で色んな人に出逢い
支えられたまには傷ついたりしながら少しづつ今の自分になったよなぁ~
もちろん、ブログを始めてからもたくさんの方々の影響を受けました。
この歳になっても自分に変わろうという気持ちさえあれば
「もう遅い、今さら・・・」なんてことはないのかも・・
色んな人との出逢いって時々辛いことや嫌なことや
面倒なもあるけど良いこともたくさんあるんですよネ~
そんなことをあらためて色々考えました
そして・・・もう一つ収穫
最近、日本酒が好きになったと言う私に
新潟の「緑川」を彼の勧めで呑みましたが美味しかったです。
また一つ、日本酒の銘柄覚えることが出来ましたので
忘れないようにブログに書いとかないとネ
(笑)
最近、時間はあるのにヤル気が
で「何だかなぁ~」って気分だった私
芝作業で体を動かし親友Gちゃんの誘いでいろんな出逢いもあり
おかげで気分も上昇し・・・ホントに感謝・感謝です

昨日までは良いお天気が続き我が家のサクランボも開花宣言しました


先週水曜日8日からオジサン珍しく出張となり3日間お一人様となり
いつもならこれはチャンスと(笑)直ぐに鉄旅決行する私ですが
腰の調子がイマイチで何となく気分がのらず・・・
数日に分けサッチング&エアレーション作業を頑張りました


何とか肥料も施し、後は雨上がりにシバゲン(除草剤)を散布すれば完了

木曜の夕方からは頑張ったご褒(?)に親友Gちゃんと街へ出掛けました。
毎年お互い旦那や息子達に頼またホワイトデーの品を買うのが恒例なのです。
その後は新町にあるフレンチ「LE BISTROT 2PLATS(ドゥプラ)」へ



赤い壁に青のアクセントのオシャレな店内はカウンターとテーブルの12名ほどの小さな店
内装はオーナー(シェフ)の手作りでアンティークの照明が良い雰囲気です。

6種類ほどの料理が盛られた前菜はどれも美味しくワインがすすみます

最近、糖質が気になる私も赤ワインに切り替えましたが呑み易く美味しかったです。
いつもなら1次会で帰宅する二人ですが・・・
今夜は歩いて7~8分の高校の同級生がやっているお店へ

サッカー部だった彼とはクラスも違いほとんど話したことがなく
Gちゃんは何度か会っている様ですが私は20年ほど前の同窓会以来でしょうか?

ドアを開け店内に入ると直ぐ「○○さんだろ?」と旧姓で呼びかけ
高校時代の面影とはすっかり変わった今の私なのに・・・
覚えてくれビックリ、そしてとても嬉しかった

実は高校時代の私は公立に落ち自分の学力に合わない私立学校に入り
親に金銭的負担をかけ・・・コンプレックスの塊で
勉強のできないどちらかと言うと真面目で目立たな地味ない学生でした。
それでも良い友人達に恵まれおかげでそれなりに楽しい学生時代を送れました。
あの頃に戻りたいとは思わないけど・・・ネ(笑)
この夜は高校時代の昔話に花を咲かせ一気に学生時代に戻りました。
現在、地元で色んな活動をして時々地元TVなどで観る彼は
チョッとした有名人(?)いつも元気で凄いなぁ~と思っていましたが
サッカーしかなかった学生時代の自分もコンプレックスがあり
その時があるからこそ今の自分の生き方があるとか・・・
少々大袈裟な言い方ですが・・・
人の生き方って色んなことに影響され変わり続けるものなのでしょうネ~
私も自由な高校生活で色んな環境の人に出会い驚き
社会人になってデパートと言う華やかな中で今まで知らなかった世界を知り
結婚し転勤族となると地元以外の知らない土地で色んな人に出逢い
支えられたまには傷ついたりしながら少しづつ今の自分になったよなぁ~
もちろん、ブログを始めてからもたくさんの方々の影響を受けました。
この歳になっても自分に変わろうという気持ちさえあれば
「もう遅い、今さら・・・」なんてことはないのかも・・
色んな人との出逢いって時々辛いことや嫌なことや
面倒なもあるけど良いこともたくさんあるんですよネ~
そんなことをあらためて色々考えました

そして・・・もう一つ収穫

最近、日本酒が好きになったと言う私に
新潟の「緑川」を彼の勧めで呑みましたが美味しかったです。
また一つ、日本酒の銘柄覚えることが出来ましたので
忘れないようにブログに書いとかないとネ

最近、時間はあるのにヤル気が

芝作業で体を動かし親友Gちゃんの誘いでいろんな出逢いもあり
おかげで気分も上昇し・・・ホントに感謝・感謝です
