正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

ニバダ自動巻とショパール婦人用の手巻時計を修理しました

2012年10月25日 | 時計修理
昨日は修理残業でした。
ロレックスの竜頭が入荷してきましたので、チューブと一緒に交換しケーシング。
結構なお値段でした。

 

 分解掃除です。
はじめはニバダの自動巻です。ASの機械で振動数が36000
10振動です。(1秒間にアンクルが5往復動く機械)
精度はよく出ると思いますが、油の切れが早く定期的な分解掃除が必要だと思います。
W様からのお預かりです。
ケーシング後ケース仕上げに出す予定です。

    

次はショパールの婦人物です。
750WGのケースでガラスの縁にはダイヤモンドが配置されていました。
機械は2512
ヒゲ持ちが外れていました。分解掃除、ヒゲ持ちの取り付け、タイミング調整です。
今朝問題なく動いてくれているのでケーシングの予定です。

   

今日は残業無しで帰り予定です。