昨日はレイモンドウイルのクオーツとシチズン(ミヨタ)の自動巻を修理しました。
はじめはA様からのお預かりのレイモンドウイルです。
お嬢様が新婚旅行に行かれたときのお土産で、修理してくださいとお預かりしました。
電池交換をしてクオーツソナーで音を聞いたのですが、音が鳴らず回路、コイルの不具合と判断。
回路を注文し分解掃除へ。
順調に分解掃除を終えて部品入荷待ちです。

次はミヨタの自動巻です。
O様からのお預かりです。
遅れるとの事でお預かりでしたがタイムグラファーは少し進み目になっていました。
置き回りの現象が見られました。
油も完全に切れていて汚れがありました。

分解掃除、タイミング調整です。
ワインダーに掛けて様子を見てみます。
今日は昨日出来なかったエルメスの充電式の時計を修理予定です。
はじめはA様からのお預かりのレイモンドウイルです。
お嬢様が新婚旅行に行かれたときのお土産で、修理してくださいとお預かりしました。
電池交換をしてクオーツソナーで音を聞いたのですが、音が鳴らず回路、コイルの不具合と判断。
回路を注文し分解掃除へ。
順調に分解掃除を終えて部品入荷待ちです。


次はミヨタの自動巻です。
O様からのお預かりです。
遅れるとの事でお預かりでしたがタイムグラファーは少し進み目になっていました。
置き回りの現象が見られました。
油も完全に切れていて汚れがありました。




分解掃除、タイミング調整です。
ワインダーに掛けて様子を見てみます。
今日は昨日出来なかったエルメスの充電式の時計を修理予定です。