正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

セイコーキネティックとクオーツ、ゲラルディーニを修理しました

2011年01月21日 | 時計修理
昨日は閉店後にお客様に誘われてワインを飲みに行ってきました。
お店の近くのレストランですが良いワインを出してくれます。
いろんなお話を聞かせていただいてこれからの参考になりました。常にアンテナを張っていろんな事を欲して行こうと思っています。

昨日は閉店前に1個と食事をしてからお店に戻って2個修理して帰りました。
最初はセイコーキネティックです。5M42 キャリバーです。
消費電流が高く、分解掃除が必要でした。
掃除後は0.61μAで出来上がりです。


 次はゲラルディーニのクオーツです。
D様からのお預かり。セイコーのVE01Aの機械が入っていました。
独特の構造の時計で、消費電流が高くなっての止まりの状態でした。
掃除後もまだ少し消費電流が高いので各歯車をもう一度点検してみようと思います。
今日部品を探してもう一度分解掃除です。



最後はセイコークオーツの婦人物の時計です。4N21 キャリバー
先日も修理したのですが油が切れての不具合です。
T様からのお預かりです。
分解掃除をして注油。0.65μAで完成です。
ちょっとした油の加減で動く力が分かったりするので油の量難しいですね。



今日は家で修理予定です
睡魔の誘惑に負けないように頑張ります。

セイコークラウンのゼンマイ交換とグランドセイコークオーツを修理

2011年01月20日 | 時計修理
昨日も寒く今週はこの寒さが続くみたいです。
来月16日はビルの休館日なのでお休みを頂戴しますが、用事が入ってしまいゆっくりも出来なくなりました。
毎年ですがこの休みを逃すと次は子供の夏休みのときまで休めません。
年に3回休館日があるのですが、年明け2ヶ月で2回も使ってしまうという大盤振る舞い。残り1回のお休みは9月です。
そんな時代と思って頑張ります。

昨日はセイコークラウンのゼンマイが入ってきたので交換しようとバラしていったのですが、ゼンマイが切れたショックで歯車のホゾも折れていました。
簡単に組みなおし、部品探しに入ります。
ちょっと時間がかかるかもしれません。

 次はグランドセイコーのクオーツです。
湿気が入って竜頭部分が錆び、機械内部にもかなり腐食が見られました。
T様からのお預かりです。9581キャリバー
チューブも竜頭に引っ付いて出てきました。
錆を落としてチューブを抜きまたケースに入れて接着。
機械も分解掃除をして何とか動いてくれるようにまで修正しました。
きつい修理でした。



今日は閉店後お客様と食事に行ってからまたお店に戻って修理です。オメガスピードマスターを予定しています。
頑張ります。

レノマクオーツ、インターナショナルヨットクラブ、ラドークオーツを修理

2011年01月19日 | 時計修理
1月も早半分を過ぎました。
ほんとに年々早く感じます。

 昨日はお店の入っているショッピングセンターの新年会がありました。
8時閉店で急いで会場へ9時半頃まで食事してまたお店に戻ってきました。
準備をして10時頃から修理開始。

最初はレノマのクオーツ時計です。
6031キャリバーでH様からのお預かりです。
5年くらい前に分解掃除をさせていただいています。
また油が拡散していての不具合でした。
今回はほんの少しだけの注油にしました
しばらく時間を見てまた消費電流のチェックもこまめにしてお客様にご連絡しようと思います。



次はインターナショナルの自動巻きでヨットクラブです。
N様からのお預かりです。854の機械が入っていました。
ちょっと前に修理した852は2番車の受けにルビーは入っていませんでしたが854は受けと地板には石が使われていました。




機械とケースの間にクッションが入っている時計です。以前に何度か修理したことがありこのクッションがネチャネチャになっているものが多くありました。
今回の時計はまだそこまでひどくなっていませんが、少しネチャッとしているので新しいものに交換しようと思います。

 お客様からお預かりした状態ではテンプがほとんど振っていなくて状態はあまり良い状態ではありませんでした。
ばらしていって気がついたのは角穴車と丸穴車のネジがねじ切れていて納まりが効かない状態でした。
あと2番車の油が粘っこくなっていて地板に引っ付いた状態でした。
分解掃除、ネジの交換をして機械の修理は出来ました。

 後は部品の入荷待ちです。

最後はK様からのお預かりのラドーの時計です。
磁気入りが原因で止まっていました。
分解掃除、磁気抜きで完了です。
裏側からネジを回してガラスを外し機械を取り出すちょっとややこしい構造です。
ネジの受けが超硬の素材なので取り扱いにも注意が必要でした。
掃除後順調です。



今日は家での修理の予定です。
頑張ります。
インフルエンザが流行ってきています。体調管理に気をつけたいと思います。

ロレックスを修理しました

2011年01月18日 | 時計修理
昨日は電車通勤だったので残業は無しです。
夕方からお客様少なくなったので修理を始めました。

 ロレックスの紳士物 1601モデルで機械は1570が入っていました。
N様からのお預かりです。
出車の使われている機械です。
以前で車抜きで出車を外していた頃力加減が難しくホゾをまげてしまって修正に時間がかかったりしたことがありました。
今は金蔵さんに教えてもらった出車抜きが重宝しています。
力加減が分かりホゾや歯車をいためることなく抜けます。
工具って本当に大切だと思います。

 竜頭のねじ込み部分の修理と分解掃除を依頼されました。
竜頭部分はチューブ、竜頭の交換をしました。
永年使用されていたみたいで、チューブがなかなか外れずちょっと時間がかかってしました。
何とか外れて交換完了です。
分解掃除も順調に終了してタイミングの調整も終えてケーシング。


今日はビルの新年会があります。
参加して9時過ぎには終わると思いますのでその後お店に戻ってきて修理の予定です。
今日も遅くなると思いますが頑張ります。


セイコークオーツクロノ、ルキア、Ritomo Latinoの時計を修理

2011年01月17日 | 時計修理
昨日は本当に寒い一日でした。
この冬一番寒く感じました。お客様も少なく余計にお店も寒かった気がします。

 昨日は閉店後からの修理になりました。
セイコークオーツクロノ、アラームつきの時計9T32キャリバーです。I様からのお預かりです。
プッシュボタンが3個とも錆びて駄目で注文、日にちの盤を支える白いプラスチックのネジも折れていました。注文です。
機械のほうは少し錆が回っていましたが分解掃除で動くようになりました。
部品が入ってきたらケーシングしようと思います。



 つぎはT様からお預かりです。
Ritomo Latinoの時計です。ロンダ製の機械が入っていました。785キャリバーです。
分解掃除で完成です。
ホゾ穴に石の入ったいい機械でした。
文字盤が綺麗な文字盤でした。



 最後はルキア
4N21キャリバーの機械でK様からのお預かりです。
歯車の上に歯車が乗る特殊な機械ですので油切れが天敵です。
綺麗に洗って注油し組み上げて完了です。
消費電流は0.60μAでした。



今日は電車で帰るので家で修理しようと思います。
気合入っているのですが、睡魔の誘惑に負けてしまうかも?

ウォルサム懐中時計のゼンマイ交換とロンジン婦人用手巻きを修理

2011年01月16日 | 時計修理
昨日と言い今日と言い本当に寒いですね。
昔から共通一次のときは寒いなんて事言ってましたもんね。(今はセンター試験ですか…)

 我が家でも子供が昨晩熱を出し深夜3時頃から看病でした。
熱が急に出てきたのでびっくりしましたが横に添い寝しながら録画していた映画を見ながら朝を迎えました。
今は落ち着いているみたいです。

昨日の修理です。
ウォルサムの懐中時計のぜんまいが入荷してきました。
交換し様子を見ています。
ケースの仕上げとガラスあわせが出来上がってくればケーシングする予定です。
K様遅くなっていてすいません。

ロンジンの婦人用の手巻き時計です。
以前修理させていただきましたが巻き芯部分から少し湿気が入ってかテンプの振りがあまりよくありません。
もう一度点検を兼ねて分解掃除をしました。




今日は修理残業の日。
残って修理してから帰ります。
今朝早く起きているので眠たくなるかも?
頑張ります。

受験生の皆さん寒くて大変ですが頑張ってください。

タグホイヤーの組上げとシチズンエクシード、ウイッカとユニバーサルのクオーツを修理をしました。

2011年01月15日 | 時計修理
昨日は修理残業の日でした。
閉店後実家に車を取りに帰るときに軽く食事を取ってまたお店に戻ってきました。
9時くらいからのスタートになりました。

 はじめは昨日分解したままにしていたホイヤーの組み上げです。
結局原因が分かりませんでしたが、香箱芯の油切れが気になった点でした。
掃除後テンプよく振ってくれているのでしばらく様子を見てみようと思います。
I様からのお預かりで2824-2の機械が入っていました。
綺麗なブルーの文字盤でした。

 次はシチズンエクシード 3930キャリバー O様からのお預かりです。
消費電流が高く電池交換をしても動かなかったので分解掃除でお預かりしました。
錆びも入っていましたのと油が切れていました。
掃除後0.67μAにまで下がり安定します。


 シチズンウイッカ 多針の時計です。6329キャリバーです。
7.31μAでかなり高くなっていました。文字盤下は小さな歯車が一杯入っていました。
おしどり回りに油が広がっていました。
分解掃除をして0.76μAまで下がりました。
順調に動いています。



最後はユニバーサルのクオーツです。S様からのお預かりです。2-566
機械は1-43キャリバー。
回路の不具合があり探してたのですが、見つからずもう少し探してみるか機械の交換をするもう少し考えて見ます。
機械部分は油切れの状態でした。
お客様らの依頼は分解掃除、ガラス交換、竜頭の交換です。
ガラス交換と分解掃除をして部品待ちの状態です。
昔の機械ですが良い機械だと思います。
S様今しばらくお待ち下さい。



今日、明日と実家泊まりの修理残業の予定です。

 あとN氏に買ってきてもらったリューターのドリルでバンドの修理もしました。
錆でピンが折れてしまっていて入っているピンをドリルで削って新しいピンを入れました。
これも結構時間かかってしまいました。
でも良く切れるドリルで感激しています。

今日明日とセンター試験です。寒いですが受験生の皆さん頑張ってくださいね。

タグホイヤーオートマチックの分解と裏ブタネジ抜き

2011年01月14日 | 時計修理
昨日は先日N氏に買ってきてもらったドリルを使って裏ブタの錆びたネジを抜く作業がありました。
ストックしていたドリルの先がみんな減ってしまって購入しようと思いN氏にお願いして買ってきてもらいました。
ネジの溝きりも一緒にお願いしました。

 テルテル坊主みたいな先に刃を切っているドリルで0.5ミリから1.0ミリまでお願いしました。先は超硬のものでステンレスもさくさくと削れます。
(ちょっと高いですが…)
ゆっくりリューターを回しても削れます。
早速裏ブタのネジになっている時計の2箇所が回らず電池交換できずにいた時計のネジ抜きです。
ネジの頭をリューターで削ってしまって裏ブタを外して機械を取り出し、ガラスも外して錆び取り作業に入りました。
まず錆を落としてケースに残っているネジの胴体の部分に溝きりの刃を使ってマイナスドライバーの先がつかえるように溝を作ってゆっくり抜き出しました。
かかった時間は約1時間半。
細かな作業でケースに傷がつかないようにまた失敗すると大変なので慎重に修理しました。
結構疲れました。
でも抜けたときの感動はなかなかいいものです。
新しいネジを作って電池の交換、バンドの交換、ガラスの接着をして完成です。





あんまり華やかな修理ではなく、時間と神経を使って大変疲れる修理ですが、バンドのピン折れ等と共に日常の使用で発生しやすい故障なので本来の時計屋さんとしての仕事なんだと思っています。
またいろんな方にいろんな情報を聞いて修理していこうとおもいます。

 次はタグホイヤーの自動巻きです。
止まりの状態でした。どの部分に不具合があるのか調べながらの分解でアンクル、テンプ周りの不具合まで分かりましたがもう少し調べてみる必要があります。



昨日は時間が無く分解、掃除までして帰り今日の修理残業で不具合箇所を探して仕上げようと思います。


マリクレールの婦人用クオーツを修理しました。

2011年01月13日 | 時計修理
昨日は閉店後大阪で集まりがありました。
時計の修理の先輩たちの集まりでした。
新年会で私が会場に着いたのが8時45分で9時15分までの30分くらいの参加でしたが有意義な時間でした。
堺東に帰ってきてちょっと一杯のつもりが遅くなってしまいました。

夕方から閉店までマリクレールのクオーツの修理をひとつ仕上げました。
電池の寿命が早くなくなるとのことで分解掃除を依頼されました。
K様からのお預かりです。
D8540
秒規制レバーの取り付けがちょっとくせがあります。
洗浄、注油してケーシング。
8時ぎりぎりに出来上がってお店を後にしました。


今日はタグホイヤーの自動巻きを予定しています。
後はバンドとケースの修理があります。


seikoキネティック、クオーツ、オリエントクオーツ時計を修理

2011年01月12日 | 時計修理
昨日も寒かったですが、今日のほうが寒く感じます。
あっという間に12日です。
昨日は修理残業でしたが今朝家で用事があったので遅くなりましたが帰りました。
最初はセイコーキネティック5M43キャリバーで電池の持ちが悪くなっての不具合でした。
インジケーターのプッシュの部分から湿気が入ったのかその部分の錆が激しかったです。
T様からのお預かりです。
掃除後充電して完了です。今朝も順調でした。



 次はセイコーの自動巻きを修理しようとばらし始めたのですが、ゼンマイが切れていたため部品の注文をして分解を中断しました。
2418キャリバーの時計でY様からのお預かりです。
分解掃除、ゼンマイ交換は後日頑張ります。



 セイコークオーツM様からのお預かりです。1E20 キャリバーの時計です。本当に小さな機械です。3階建てくらいの感じです。
ローターの受けの部分に油がたまっていました。
止まりの原因だと思います。
組み上げて消費電流を測るもうまく測れまず、ちょっと苦労しました。


この時点で少し仮眠を取りました。
いつも残業のときは一回は最近眠ってしまいます。起こしてくれる目覚まし時計もあちこちにあるので安心です。



 最後はオリエントのクオーツ時計です。O様からのお預かりです。
セイコーの機械が入っていました。
J6520キャリバーです。
分解掃除を依頼されました。
掃除後順調に動いています。
しばらく様子を見てまたご連絡しようと思います。


今日は閉店後に大阪で集まりがあります。
私は閉店後の参加なので会の終わりだけになってしまいますが、有意義な時間を過ごそうと思います。

明日は家で修理の予定です。