細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

福太郎本舗@三島

2019-02-11 | すぐれもの

静岡県三島市大宮町2≠P≠T 三嶋大社境内

福太郎餅¥200・
三嶋大社の境内にある土産屋さん併設のお休み処。お伊勢様の「赤福盆」よろしく福太郎餅二個と煎茶が載ったお盆を受け取り店内に並んだ縁台に腰かけていただく。福太郎餅はよもぎの草餅にこしあんを載せた餅菓子で煎茶に良く合う上品な味わい。静岡県の無形民俗文化財に指定されている「お田打ち神事」に由来するそうで、神事に登場する黒い面の福太郎に模してこしあんが載っている。赤福の餡の三筋は神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどり、白いお餅は川底の小石を表していて番茶でいただく。どちらもご利益を授けていただけそうな有難いお菓子である。

福太郎本舗和菓子 / 三島田町駅三島広小路駅三島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


「 細く長くもいいけれど 」 店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ    人気ブログランキングへ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サスヨ海産市場@沼津 | トップ | 湯郷三島温泉@三島 »
最新の画像もっと見る

すぐれもの」カテゴリの最新記事