細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

しぶそば_溝の口店@溝の口

2022-09-07 | 立ち喰い

神奈川県川崎市高津区溝口2-1-1 東急田園都市線溝の口駅改札内

 

冷し朝そば¥300-、かき揚げ(小)¥90- 【税込】

 

つい10日前にも食べた「冷し朝そば」と「かき揚げ」ハーフの組み合わせをオーダー。夏のベストチョイスがこの組み合わせかも知れない。たぬき・きつね・わかめがトッピングされた冷たいそばに「とうもろこし・タマネギ・ニンジン・インゲン」のかき揚げが添えられれば、何ひとつ不足無い立ち喰いそばオールスターメニュー。もう一度味あわずには夏が終わらない。

 

 

しぶそば 溝の口店そば(蕎麦) / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅高津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士そば_西小山店@西小山

2022-09-06 | 立ち喰い

東京都品川区小山6-2-1

 

ミニねぎ玉丼セット(もりそば)¥530- 【税込】

 

富士そばでは、2022年9月1日~9月30日の全店舗販売企画として「選べて嬉しい満腹セット」を提供中。ミニ丼とかけそばまたはもりそばのセットで価格は530円。今年6月の「マル得!500円セット」が最後のワンコイン企画となってしまった。とはいえミニ丼セットが530円はリーズナブルで、ミニ旨辛豚丼セット・ミニ紅生姜天丼セット・ミニねぎ玉丼セットの三種類が用意されている。今日のチョイスは「ミニねぎ玉丼」。カニカマと揚げ玉に薬味のネギが玉子でゆるくとじてある。カニカマの食感と揚げ玉の旨味にネギの風味が絶妙の味わい。甘い丼つゆが沁みたご飯に箸が止まらない。ミニ丼の匠、秋津店の店長が開発した「ミニねぎ玉丼」恐るべし!

 

選べて嬉しい満腹セットMenu

 

券売機

 

 

名代 富士そば 西小山店立ち食いそば / 西小山駅洗足駅武蔵小山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しぶそば_溝の口店@溝の口

2022-09-06 | 立ち喰い

神奈川県川崎市高津区溝口2-1-1 東急田園都市線溝の口駅改札内

 

朝うどん¥300-

 

8月2日に「冷し朝うどん」を食べた。その時はうどんの量が少ない印象であった。ハーフサイズだから当然だが、あまりに寂しい量だった。「冷し朝そば」や「朝そば」は、まずまずの量で提供されているので「朝うどん」はどうなのか気になって、今日注文してみた。かけつゆが注がれているので、「冷し朝うどん」の時よりは量が多く思えるが、やはりうどんの量が物足りない。うどんは1玉の半分をきっちり盛り付けるが、そばはまとめて茹でた中から半分くらいを盛り付けてくれるので、心なしか多く感じるのかも知れない。ところで、店頭の貼り紙や卓上に置かれたお知らせによれば、9月9日から商品価格が改定されるそうだ。「かけそば」「もりそば」が350円から360円。「ちくわ天そば」が470円から490円。前回の値上げでは据え置かれた「たぬきそば」も400円から420円。ただし今回は「朝そば」300円は据え置きとなるようだ。

 

朝うどん

 

お知らせ

 

 

しぶそば 溝の口店そば(蕎麦) / 溝の口駅武蔵溝ノ口駅高津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋_自由が丘店@自由が丘

2022-09-05 | 食事処・居酒屋

東京都目黒区自由が丘1-12-3

 

生玉子かけごはん(ミニカレー/ライス小盛)¥290- 【税込】

 

「玉子かけご飯」は生玉子1個と小盛のライスが丁度良いバランス。ご飯全体に生玉子が程よく絡んでサラサラと食べられる。半分食べたところでカレーを投入。するとスパイシーなカレーの味が勝ってしまい「玉子かけご飯」が消えて無くなってしまった。この組み合わせの「玉子かけご飯」は、食べ方に工夫が必要だ。

 

 

松屋 自由が丘店牛丼 / 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬藏丸@茅ヶ崎

2022-09-04 | 食事処・居酒屋

神奈川県茅ヶ崎市柳島2-12-23

 

刺身定食¥1870-、湘南しらす定食¥1760-、しらす沖漬け¥330- 【税込】

 

「湘南しらす定食」は、釜揚げしらす丼に、生しらす・しらす煮・しらすとトマトのサラダ・しらす天ぷら・しらす入りだし巻き卵・しらすの味噌味が付いたしらすオールスターの定食。これに「しらす沖漬け」を追加して、釜揚げしらす丼に生しらすとしらす煮としらす沖漬けを載せると、手製の豪華「しらす四色丼」が愉しめる。此処の「しらすの沖漬け」は臭みが全く無くて旨味に溢れている超逸品。「刺身定食」の刺身は、鮪・鰺・ヒラメ・タチウオ・メダイ・金目の盛り合わせ。どの刺身も分厚く切られて新鮮な食感に抜群の味わい。ご飯としらすの味噌汁・生しらす・マカロニサラダ・しらす入りだし巻き卵・小鉢・漬物が付いてボリュームも満点。

 

menu

 

湘南しらす定食menu

 

定食menu

 

丼menu

 

しらす沖漬け

 

刺身定食

 

湘南しらす定食

 

 

網元料理萬蔵丸魚介・海鮮料理 / 茅ケ崎駅平塚駅北茅ケ崎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京飯店_相模原店@相模原

2022-09-03 | 食事処・居酒屋

神奈川県相模原市中央区千代田2-2-11

 

豚肉とキャベツの回鍋肉セット¥1130-・9種野菜の大餃子(2個)¥250-、四川麻婆豆腐セット¥1130-・9種野菜大餃子(2個)¥250- 【税込】

 

久しぶりに「北京飯店」で昼食。「休日のランチセット」も週変わりで何種類かあるようだ。一品料理セットから「豚肉とキャベツの回鍋肉」と「四川麻婆豆腐」を選択。どとらにもサイドセットの「9種野菜大餃子」を追加。豚バラ・キャベツ・ニラ・人参の回鍋肉は、程よい味噌味で白いご飯との相性抜群。麻婆豆腐はご飯の力を借りないと食べられない程スパイシーだがとても魅力的。セットはご飯とスープと野菜の酢漬けに杏仁豆腐が付いている。羽根付きの餃子は大きくて野菜たっぷりでジューシーに焼き上げられている。以前食べた「黒豚大餃子」より好みの味である。

 

休日ランチセットMenu

 

四川麻婆豆腐セット

 

9種野菜の大餃子

 

豚肉とキャベツの回鍋肉セット

 

 

北京飯店 相模原千代田店 中華料理 / 上溝駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野家_自由が丘店

2022-09-02 | 食事処・居酒屋

東京都目黒区自由が丘1-10-4

 

納豆牛小鉢定食¥415- 【税込】

 

吉野家の「あったか朝定メニュー」の中で人気もコスパもナンバーワンは「ハムエッグ納豆定食」。同価格の「納豆牛小鉢定食」は、スキレットに載ったハムエッグが牛小鉢に入れ替わる。トレーに並ぶ品々は彩り鮮やかで、納豆パックとご飯の純白。ネギの鮮やかな緑。サラダに載ったコーンの黄色。そして、牛小鉢と味噌汁の茶色いグラデーション。内容も充実していて大満足の朝定食。「ハムなっとう」も良いが「なっとうこばち」も忘れてはいけない。

 

 

吉野家 自由が丘店牛丼 / 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日高屋_旗の台店@旗の台

2022-09-01 | ラーメン

東京都品川区旗の台2-7-6

 

味噌ラーメン¥570- 【税込】 

 

日高屋は8月26日に390円の「中華そば」を除く各メニューを値上げした。「味噌ラーメン」も30円値上がりして570円となっている。昔食べた時に、味噌の味が前に出ていてコクや旨味をあまり感じられなかった印象があり、久しく注文していなかった。しかし、新しいメニューに掲載された野菜がたっぷりの写真に惹かれ、久しぶりに食べてみれば、コクがあってクリーミーなスープに中太の平打ち麺が相性抜群。トッピングも、もやし、ニラ、ニンジン、細かく切られた豚肉などで、程よく炒められてスープとのバランスも良い。いつの間にか、本格派の味噌ラーメンに進化しているではないか。

 

 

日高屋 旗の台店ラーメン / 旗の台駅荏原町駅長原駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋_自由が丘店@自由が丘

2022-09-01 | 食事処・居酒屋

東京都目黒区自由が丘1-12-3

 

ぶっかけうどん¥300- 【税込】

 

松屋は8月から店舗限定で「ぶっかけうどん」を提供している。価格は並が300円で小盛は190円とリーズナブル。牛丼屋のうどんは如何なるものか食べてみることにした。食券を渡すと「少々お時間を頂きます」とのこと。冷凍のうどんを電子レンジで3分位加熱して、氷水でしっかり冷やして丼へ盛りつける。ぶっかけつゆを注いで、真ん中に青ネギの小口切りを載せれば完成。カドが立った白いうどんは、もちもちした弾力としっとりとしたコシをあわせ持っている。甘さを押さえたつゆの絡みも悪くなく全体的にさっぱりとまとめられている。ボリュームもちょうど良いが、シンプルな味わいなので小鉢付き380円がお薦めかも知れない。小鉢は、牛小鉢・半熟玉子・とろろ・あげわかめの4種を選べるが、全てを載せた「小鉢全部盛り」も630円で魅力的だ。

 

 

松屋 自由が丘店牛丼 / 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする