気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

カッコウ(郭公)他

2024年06月09日 | 野鳥

 

6月の初日、お天気も良くて何処かへ出かけようかと思案・・・ヤマブキを買いたいとのことで奈良方面へ出かけることに。

西名阪の針テラスで新鮮なヤマブキを購入、弁当も買ってそこから曽爾村の屏風岩公苑へ行ってみることにしました。

桜の季節ではないこの時期なら屏風岩公苑は誰もいないだろうと思いながら、いつもの狭い山道を登って屏風岩へ・・・

駐車場に到着してビックリ!!ほぼ満車状態でした。

付近には多くの超望遠レンズのカメラマンがいて、屏風岩公苑は野鳥撮影でも有名な場所なんだと気付きました。

爽やかな高原の風に吹かれながらのんびりお弁当でも食べようと思ってましたが、4月15日に桜を見に来た時よりも多くの人で賑わってました。

皆さんがどんな野鳥を狙っているのか分かりませんでしたが、NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRも持って来ていたので、

とりあえずtakayanも三脚と一脚などを用意して三脚の並ぶ公苑の広場へ。

皆さんの話を聞いていると、屏風岩の麓の桜の木にカッコウ(郭公)が来るとのこと・・・

今まで見たことの無い野鳥ですので、どうしても撮影してみたくなりNikon Z9とNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを一脚に乗せました。

少し時間が経過してから、一斉に多くのカメラマンがレンズをある方向に向けました。

「午前中と同じ木に来た」と、何処に鳥が居るのかの解説もしてくれ、最初はなかなか位置が分からなかったtakayanでしたが、

周囲のカメラマンさんのアドバイスで、やっとカッコウをファインダーに捉えることができました。

 

初めて見るカッコウ(郭公)です。

駐車場へ着いた時にも近くで「カッコー・・・カッコー」と鳴き声が聞こえてました。

 

距離的に少し離れているので、主に600mmのDXクロップでフルサイズ換算900mm相当での撮影でした。

 

 

 

キジバトくらいの大きさかな?案外大きな鳥でした。

 

 

すぐ下の草むらに何度も降りて、その度に小さな虫を捕まえてきます。

 

 

 

 

10

この季節屏風岩も緑に包まれています。

 

11

山桜には多くのサクランボが実ってました。

 

公苑の林の中の木の一本にアオゲラが巣作りをしていました。

12

 

巣穴を作るために掘り起こした木屑を巣穴から落としてました。

13

 

アオゲラも初めて見る鳥でしたが、外へ出てくれずずっと頭だけしか見えませんでした。

14

 

15

 

この後巣から飛び出しましたが、一瞬のことでその姿を捉えることはできませんでした。

16

 

 

17

家内がD4S・AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+TC-17EⅡで撮ったショット

 

18

コサメビタキの巣だと教えてもらいました。

多くのカメラマンがいて、場所が分からないとカメラを被写体に合わせてくれます(笑)

 

19

桜の枝の色柄と全く変わらない巣の様子。

 

20

真上の桜の木に来たサンショウクイ

 

すぐにそばに居たカメラマンが名前を教えてくれます。

咄嗟に手持ちで撮影したのでピンが甘かったです。

21

 

撮影日 2024年6月1日

撮影地 屏風岩公苑(奈良県宇陀郡曽爾村長野)

機 材 Nikon Z9

    NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR

    Nikon D4S

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

    TC-17EⅡ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
郭公 ()
2024-06-09 19:56:18
こんばんは。
このところ郭公の鳴き声すら聞けていないのですが
尾瀬で一度姿を捉えたことがありました。
先日、上高地で目の前でウグイスが鳴いてくれたので撮りましたが
まだ現像が進んでいません。
アオゲラは飯綱のホテルの中庭に、朝方よく出てくれるので
何回か撮りましたが綺麗な鳥ですよね。
また飯綱のホテルに行きたくなりました。
返信する
Unknown (ヨッピー)
2024-06-09 20:30:26
こんばんは。
カッコウはこんな鳥なんですね。
信州の森で声だけは聞きますが、
姿は見たことがありません。
ヒヨドリくらいの大きさかと思っていたら、鳩ぐらい大きいのですね。
鳥の撮影の方の見つけるのが早いのには、
いつもビックリします。
あそこと教えていただいても、え~、どこ?という感じで。
慣れないと見つけるのも大変です。
返信する
信さんへ (takayan)
2024-06-09 23:08:43
こんばんは。
カッコウを見たのは今回が初めてでしたが、なんとか撮影できました。
ウグイスもなかなか姿を見せないので、撮影できる機会は少ないですね。
現像出来上がりが楽しみですね。
アオゲラも初めてでしたが、巣穴から出てこなくて、
最後まで頭だけの撮影でした。
ここへ通えば毎日観察できるのでしょうが、少し遠すぎます。
早朝から9時くらいまでが良いと他のカメラマンも言っていて、
私がいた時間帯は撮影には厳しいとおっしゃってました。
家が近くなら毎日通えるのですが、また機会があれば
出かけてみたいと思っています。
いつもありがとうございます。
返信する
ヨッピーさんへ (takayan)
2024-06-09 23:16:23
こんばんは。
私も初めてカッコウを見たのですが、小鳥かと思っていたので、
大きさにも少し驚きました。
皆さんは双眼鏡も持っておられて、鳥を見つけるのが本当に早かったです。
居場所を教えてもらってもなかなか見つけられませんね(笑)
桜の季節より多くの人がいて驚きでした。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿