気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

近江八幡市・野田のコスモス畑 2

2018年11月04日 | コスモス

昨日は秋晴れのの良い天気、近くに住む妹夫婦を誘ってグランドゴルフに出かけました。

何時もの草津市の矢橋(やばせ)帰帆島公園の広い駐車所場も、今までに見たこともないほどの車で溢れてました。

子供連れの家族が殆どで、賑やかな声が聞こえてました。

それほどの混雑ぶりでしたが、グランドゴルフ場は空いていて夕方までのんびりと楽しめました。

野田のコスモスの続きです。

 

三上山(近江富士)をバックに

この辺りは高圧線が本当に多いです。

 

 

 

 

 

ここからはAFS NIKKOR 14-24mm F2.8G EDでの撮影分です。

 

 

 

 

 

 

10

 

11

 

12

 

13

 

14

 

15

 

撮影日 10月22日 

撮影地 野田のコスモス畑(近江八幡市野田)

機 材 Nikon D4S 

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2018-11-04 10:11:25
おはようございます。
ここでは高圧線や民家を外して写すのが難しそうですね。
ボカしたり下から見上げたり苦労されたのがわかります。
それでも高圧線が入ってくるのは仕方がないですね。
300mmでの切り取りも好きですが
広角で見上げたアングルも素敵ですね。
今日のお気に入りは3.4.5.6.8.10.12.13です。
返信する
はりさんへ (takayan)
2018-11-04 10:20:48
はりさん、おはようございます。
ここのコスモス畑は、田圃を利用して毎年植えられているので、
民家や道路を走る車、高圧線等を外して撮るのには苦労します。
望遠系でバックをぼかすのが良いですが、
何処で撮っても同じ様な、代わり映えのしない写真になりがちです。
青空が広がる秋晴れの日には、超広角でのローアングルも面白いですね。3.4.5.6.8.10.12.13のお気に入り、ありがとうございます。
超広角なら少し絞れば、ピントは余り気にしなくても、
パンフォーカス気味に撮れますから(笑)
コメントありがとうございます。
返信する
野田の秋桜! (ちひろ)
2018-11-06 17:36:51
 takayanさま、こんばんわ。
野田の秋桜沢山見せて頂きました^
眼で見たのよりずっと華やかに生き生きとした生命力を感じました
秋桜のお花さんの中まで覗き込んだことが無く、✡の形が可愛かったです。
一つ不思議に思うのは黄色いコスモスが無いのです。キバナコスモスでは無く純粋の黄色があるのになぜか、何処でも混ざってはいません。
白が黄色く変化するとネットで見た事はありますが、本物をちょっと探してきます。
返信する
ちひろさんへ (takayan)
2018-11-06 19:33:13
ちひろさん、こんばんは。
ちひろさんに情報をいただき、野田のコスモス畑へ出かけました。
実際の風景よりも華やかな雰囲気になってますね(笑)
コスモスの中心部の撮影は、ブログ友さんの写真を見て挑戦してみました。
こうして見ると本当に不思議な姿ですね。
黄色のイエローキャンパスが無かったですね。
今年は植えられなかったのでしょうね。
亀岡の夢コスモス園では、黄色も沢山見ました。
コメントありがとうございます。
返信する
Unknown (tane)
2018-11-06 22:32:52
takayan様

こんばんは(#^.^#)
青空に清々しく聳えるコスモスが
とてもステキですね(#^.^#)
返信する
taneさんへ (takayan)
2018-11-06 22:47:12
taneさん、こんばんは。
このコスモス畑は、何回か訪れています。
やはりコスモスは、秋の青空がよく似合いますね。
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿