『母子家庭の自立支援』

2007年12月15日 | Weblog
    ◎母子家庭の方の声です…

 離婚後、二つの仕事を掛け持ちで深夜まで働き、子供を育てている…
できるだけ、子供と接触する時間を長くしたいが、成長するにつれ教育費がかさみ、深夜の仕事にも就かざるを得ない…

 できるだけ食事は手作りで…
 母親の後ろ姿をみて、子供達も多少は家事を手伝ってくれるようになったと…

 笑顔。


 来年4がから予定されていた児童扶養手当の一部削減が『凍結』の方向です。

 生活保護を受けた方が楽だという風潮もある中で、一生懸命働く母達を応援する仕組みが重要です。

 就職すること…
 年収も厳しいものがあります。

 母子家庭の自立支援には国が支えるシステムを強固にすることが重要だと考えます。