◎税制は政治の責任で・・・一つ一つが全て法律に定められています。

納税の義務を負う国民にとって…税金の役割、税制の機能を確認する事は重要です。
教育、医療、介護、交通、消防、警察など…国や地方が行う各種サービスの費用は基本的に
税金で賄われています。
深刻な不況が吹き荒れる現在、税金がどのように使われるのか…
その使い道について国民の目が一層厳しくなるのは当然です。

予算と税制は表裏一体の関係にある訳で…国の予算案は翌年度の税の仕組みを定めた税制改正大綱
を受けて固まる事にもなります。

民主党政権発足で顕著なのは…あれもやります…これもやります…の選挙目当てのバラマキの
マニュフェスト予算の強行…
現在の日本は、主要国でも例を見ない財政赤字で、過去最悪の新規国債の発行をしています。
将来への投資で国の形を示すとともに…税収に見合った政策立案実行が求められます。