新幹線を使って実家に帰省。
米原付近は例年になく、雪がとても少なかった。
伊吹山の頂上付近もまばらに茶色の部分が見えてた。
実家でうだうだうだうだうだうだして、今日は伏見稲荷に初詣。
ちなみに、高3になるまで伏見稲荷と紅葉で有名な東福寺の中間ぐらいに住んでた。
どちらとも子供のころの遊び場だった。
いろいろなお社をお詣りして、最後は午神さんへ。
年男なので。
参道でお土産に煎餅を買う。
お取り寄せはできないはず。
京都駅で妻のリクエストのお菓子を購入。
京都北山のお菓子屋マールブランシュの店が京都駅の伊勢丹の地下に入っている。
長蛇の列だった。
ホワイトチョコレートがはさんである。
京都らしい上品な味だなぁ。
こちらはお取り寄せできる。
これで今年の正月休みは終了。
それでは、仕事と自転車に頑張りましょう。
最新の画像[もっと見る]
-
230423 瀬女までサイクリング 2年前
-
230423 瀬女までサイクリング 2年前
-
230423 瀬女までサイクリング 2年前
-
230423 瀬女までサイクリング 2年前
-
石川の海までサイクリング 2年前
-
石川の海までサイクリング 2年前
-
石川の海までサイクリング 2年前
-
石川スィーツ「サン二コラ」 2年前
-
石川スィーツ「サン二コラ」 2年前
-
石川スィーツ「サン二コラ」 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます